タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ISUCON3に関するkoemuのブックマーク (30)

  • isucon 2013 予選(一日目)参加記 - nise_nabeの日記

    「パイの実g」というチーム名で nise_nabe lettas iwag が参加してました. とりあえず概要を書いときます. やったことまとめ apache から nginx に変更 nginx のパラメータ色々いじる(把握してない) DB いじる インデックス張ったり メモリ増やしたり Go を使用 外部起動の markdown が遅いので Go 実装の markdown に変更 ( https://github.com/knieriem/markdown ) users テーブルの更新がなさそうなので起動時に Go アプリ上で確保しとく memos の方もやろうとしたけど時間足りなくて断念 memcached のエラーが出てきたのでセッションストレージを memcached から filesystem に変更 えっ MySQL だったの http://isucon.net/archi

    isucon 2013 予選(一日目)参加記 - nise_nabeの日記
  • ISUCON3 予選の記録 - Webtech Walker

    チームNoderとして@yosuke_furukawaさんと@hakoberaさんと一緒にISUCON3に参戦してきた。ISUCON初参戦。なんとか1日目の9位にい込んで選にもでれるっぽい(まだ暫定だけど)。 以下大体の記録。 序盤 前日までにLingerでチャットルーム、GitHubでプライベートリポジトリつくって当日に臨む。当日はyosuke_furukawaさんが勤務するDeNAのオフィスをお借りして3人で集まって作業した。 まず最初にAWSの設定をhakoberaさんにお願いして、sshでログインできるようにしてもらう。僕とyosuke_furukawaさんはAWSに不慣れだったので二人だったらここでだいぶ時間かかった気がする。 とりあえずアプリをgitで管理してローカルで作業できるようにしたりアプリの構成とかベンチマークツールの使い方を把握するなどの雑務をやって、Node.j

    ISUCON3 予選の記録 - Webtech Walker
  • ISUCON 3 予選参戦記 : DSAS開発者の部屋

    10/5 土曜日はISUCON 3 の予選一日目に参加していました。 KLab からは 2 チームが、「ぜかまし」は Go, 「真面目系社内ニート 」は PHP での参戦でした。 私は「ぜかまし」で、結果は2位で戦進出が決まりました。 その時のコードがこちらになります methane/isucon3-qual-go 振り返り まずは、 tmux に残っていたベンチマーク履歴をご覧ください 2013/10/05 17:33:46 Score: 2485.3 2013/10/05 17:35:08 Score: 2021.4 2013/10/05 17:36:24 Score: 1786.6 2013/10/05 17:43:33 Score: 13635.2 2013/10/05 17:46:20 Score: 13882.8 [OK] 結果を管理サーバに送信しました 2013/10/05

    ISUCON 3 予選参戦記 : DSAS開発者の部屋
  • isucon3 の予選に参加しました #isucon - soh335 memo

    オンライン予選 二日目の結果 & 暫定版の選出場チーム発表 : ISUCON公式Blog 運営の皆様ありがとうございました。 @kenjiskywalker さん , @hisaichi5518 と参加しました。 結果的には暫定的に2日合わせて 20 位以内に入れたというところでしょうか。メモ代わりに何をやったかとか。 開始前 案の定 hisaichi5518 から反応がなく遅刻確定。kenjiskywalker さんは腹痛をしてました。 開始直後 kenjiskywalker さんに aws 回りはお願いし、出来上がった所でとりあえず関係ありそうな所を git 化し push, clone 出来るようにしました。 共有レポジトリを 0 から作るのは毎回どこかでハマるのでそろそろどうにかしたいなーと思う所。 レギュレーションを読み、フムンとなりながら、スコアを出す負荷ツールの workl

  • #ISUCON 2013に参加しました - handlename's blog

    ISUCON2013 に参加したやったこととか感想とか。 @w650、@nobu_ohtaとチームを組んでの参戦。 横浜会場の様子です #isucon pic.twitter.com/M7F9yac21o— NAGATA Hiroaki (@handlename) 2013, 10月 5 DS置いてあるけど狩りに行ってたわけじゃないです。 あ、始まる前は狩りに行ってたけど始まってからは行ってないです。 さっきHR51になりました。 最終的な構成 perlアプリ + nginx + mysql + redis memcachedを使っていると思ったら実は使ってなかった。 やったことを覚えている範囲で書いてみましょうか。 git とりあえずサーバー上にgitリポジトリを作る。 各自このリポジトリからcloneして、変更を加えたらpushする、とういうやり方にした。 スコアが下がる変更を入れてし

    #ISUCON 2013に参加しました - handlename's blog
  • #isucon 3 予選まとめ

    ISUCON 3 の予選、土曜の方に参加していました。 まず、とても楽しませていただきました。運営の方おつかれさまでした! 結果の方は、悔しいことに 1 日目 5 位以内には残れなかったのだけれど、 暫定予選通過チームを除いた 2 日通しのランキングで 3 位に残る事はできたので、 一応 (暫定) なんとか戦には出場できる様子。 で、予選で何をしたかだけれど、問題については 公式の解説記事 を見てもらうとして以下に残します。 尚、使用言語は Ruby でした。スコアは 10813.4。 チーム “白金動物園” mirakui, rosylilly, sorah パンダ、ハト、(>ヮ<)/ ? 白金台方面から参加 mirakuiと私がopsもしていた (記憶) 最終的に手を加えた事 middlewares, app Ruby 2.1.0dev, redis が入った httpd Apach

  • YappoLogs: ISUCON3 で暫定で本戦進出らしいです #isucon

    ISUCON3 で暫定で戦進出らしいです #isucon ISUCON 3 っていう、インターネット系エンジニアが全ての技量を試されるガチンコバトルなイベントがあって、kamipoさんとgfxが「あと1人チームメンバー募集!」って言われたのでふらっとパーティに入って参加してきました。 暫定順位みると、大体11位っぽい? 前日 僕は金曜の深夜に飲みすぎ+生ものに当たって土曜日は寝込んでて日曜も朝からダメだった、gfxもなんか体調悪かった、kamipoさんもなんかあれらしかった。 当日合流前 kamipoさんだけ、素晴らしいオフィスで有名なフリークアウト入り。僕とgfxは最初から遅刻宣言。 開始直後 kamipoさんだけawsアカウントの準備してて現地ついてたらしい。僕らは遅刻って言ったからおにぎりべてたらしい。 合流前 おなかおかしいから、フリークアウトのビルの前でやってた丸しぇに玄米リ

  • ISUCON予選にPHP実装で参加して3位になりましたーやったことなどまとめ

    by @dekokun on 2013/10/06 20:15 Tagged as: contest. 今日(10/6)はISUCON3の予選2日目に参加しました。 「予選落ちだろうなー」と思いながら挑んだら、意外と3位(暫定。運営の方が提出したAMIを起動しベンチマーク実行し、提出したスコアと比べてあまりにもスコアが低かった場合は失格となる)で選進出が決まったので嬉しくてブログ書いてます。 スコアは14379で、予選1日目と合わせて9位。 「チームたこやき」という名前で後輩2人と参加しました。 題名に「PHP実装で」と入れたのは、ディスられがちなPHP書きへのエールを込めてです。 基的にやってたこと 以下、恒常的にやってたこと一覧と、その効果を。 xhprofでのプロファイリング 効果:圧倒的 facebook謹製プロファイリングツール、xhprof様でございます session_s

    ISUCON予選にPHP実装で参加して3位になりましたーやったことなどまとめ
  • #isucon 2013年予選問題の解説など : ISUCON公式Blog

    みなさんISUCON予選おつかれさまでした。@fujiwaraとともに今回の予選の運営をしている@acidlemonです。予選問題はまず最初に@fujiwaraがPerlの初期実装を作って私が解き、おもったよりもサクサクだったので凶悪なクエリを追加して大体完成したところで、@fujiwaraがRuby, Python, Goの移植、私がNode.js、PHPの移植を行いました。 Node.js実装についてはsupervisordではなくstandaloneで動かすとtmpfile()が $HOME/tmp にテンポラリファイル作ろうとするため、コンソールから直接npm start等で起動した場合はそのようなフォルダがなくエラーとなる問題が1日目のAMIにありました。この点でハマってしまった方、申し訳ありません。 さて、講評につきましては明日以降みなさまより提出いただいたAMIを私と@fuj

    #isucon 2013年予選問題の解説など : ISUCON公式Blog
  • ISUCON3予選でチーム└('-'└)として参加した&やったこと - このブログはURLが変更になりました

    ISUCON3の予選にチーム└('-'└)として参加してきました。スコアは10784.5で暫定15位、問題がなければ戦に進める予定です。 以下、やったことをつらつらと。 チーム編成 今回は職場の同僚であるyamasakiさんとfujiwaraさんと私の3人で参戦しました。自分以外は初参加だったため、戦を見越してOJTで進めました。残念ながらSELinuxはdisabledです。 ちなみに弊社からは学生枠暫定2位のチーム( (0) / (0)) ☆祝☆も参戦しています。 事前準備 前日の夕方、Amazon Management Consoleで、AMIの選択からログインするところまでシミュレーションをしておきました。 ちなみにその際にAmazon IAMで自分以外のアカウントも作り、3人のうち誰でもログインできるようにしておきました。もしAMIの作成も時間内に行う必要があるのであれば、作

    ISUCON3予選でチーム└('-'└)として参加した&やったこと - このブログはURLが変更になりました
    koemu
    koemu 2013/10/07
    お疲れさまでした