タグ

あとで読むとSMAPと揉め事に関するmarief8107のブックマーク (1)

  • SMAP解散を生んだ、「空白の一日」と「掟破り」…なぜジャニーズ寄りの報道垂れ流し?

    SMAP解散報道の衝撃は収まらない。13日付で日刊スポーツが「SMAP解散」、スポーツニッポンが「SMAP分裂危機」と一面で報じ、その後もスポーツ紙や週刊誌の報道合戦が続いている。かたちとしてはこのスポーツ紙2紙のスクープとなっているが、実はもともとは14日発売の「週刊新潮」(新潮社)が飛ばすはずだった。週刊誌記者が話す。 「ジャニーズ事務所とスポーツ紙が手を組んだスクープ潰しですよ。週刊誌は記事を掲載する前に、情報のウラ取りの目的もあり当事者にも必ずコメントを求める。これは最低限の礼儀であり、記事を書く際に必要な行為です。今回でいえば、SMAPが解散危機に陥っているという情報を得たら、最終的にはジャニーズに当てます。『新潮』の記事にも、最後の部分でジャニーズのコメントが掲載されています。印刷のスケジュール的におそらく『新潮』は遅くても12日までには当てている」 つまり、ジャニーズはこの段

    SMAP解散を生んだ、「空白の一日」と「掟破り」…なぜジャニーズ寄りの報道垂れ流し?
    marief8107
    marief8107 2016/01/17
    携帯アクセスだから後で読む。自己チューのメリーがマスコミ使って情報操作して邪魔物を消すつもりでも真実を知らせてくれる記事がネットには増えてるよね、そんな記事がもっと読まれるべき。世論はメリーなんか不要
  • 1