タグ

出版業界に関するmarief8107のブックマーク (33)

  • 押切もえ「山本周五郎賞次点」に、湊かなえ激怒! バーニング巻き込む“異例バトル”に発展か?

    「押切もえ」と書いて「苦労人」と読む 新潮文芸振興会主催の「第29回山周五郎賞」をめぐって、異例の“場外バトル”が起こったと、出版関係者の間で注目が集まっているという。同賞を19冊目となる『ユートピア』(集英社)で受賞した湊かなえが、僅差で受賞を逃した押切もえ著『永遠とは違う一日』(新潮社)のノミネートについて「なんだそりゃ、とあきれる思い」などと猛批判したのだ。 22日発売の「小説新潮」(新潮社)は、受賞者や選考委員へのインタビューなど同賞の特集を掲載。問題となっているのは、そこに寄せられた湊の受賞記念エッセイ「山周五郎賞とは」だ。前半では、過去の落選を振り返るなどして、受賞の喜びをかみしめている。 「問題は後半部分です。押切や『永遠とは違う一日』の名前は出さずとも、明らかに同作とわかるように『文芸の外の人が2作目なのに上手にかけているという、イロモノ扱いのままで審査された作品と僅差

    押切もえ「山本周五郎賞次点」に、湊かなえ激怒! バーニング巻き込む“異例バトル”に発展か?
    marief8107
    marief8107 2018/02/10
    こんな事が有ったなんて、知らなかった。湊さん、カッコいい、けど心配。もしかして、その後ドラマ化が無くなってるなんて事、無いよね。湊さんの作品が今後もドラマ化されるよね。
  • 本の判型

    江戸時代当時、将軍家と徳川御三家では美濃で作られた紙、美濃判(縦九寸、横一尺三寸)を権力の象徴として使用していました。大名はそれよりも一回り小さいサイズの紙を使い、一般の者たちはそれよりもさらに小さいサイズを使っていたようです。 時代も明治に移り、士農工商という身分制度が廃止されると、多くの人たちが競ってこの大きなサイズの紙、美濃判を使うようになり、美濃判が和紙の標準サイズとして定着していきました。 またそのころ、イギリスから輸入されたクラウン判(787×1092mm)の変形が美濃判の八倍のサイズ(788×1091mm)であったことから、大八つ判という紙として販売されました。この大八つ判を三十二面に裁断すると四寸×六寸の大きさになるため、大八つ判という呼ばれ方よりも四六判という呼ばれかたが定着していきました。 ●菊判 明治の半ば、日橋の川上商店という会社がアメリカの標準判を一回り(1イン

  • 本の構成

    下記の表は書籍を制作していく上でのルールとでもいうものが書籍構成です。 伝統的に続いているルールとして存在しているので、実際にこのルールに完全に基づく必要はありません。

  • 本の各部名称

    並製 文で使用している紙よりも厚い紙を表紙として、針金や接着剤で中身を綴じる方法。 表紙と中身のサイズが同じ大きさに仕上げます。雑誌の種類によって、表紙と中身の紙を同じものにすることもあります。 新書や文庫、雑誌などに多く使用され、持ち運びに便利な反面、傷みやすい性質とも言えます。 上製 表紙をボール紙に貼り、糸かがりや接着剤で中身を綴じる高級製方法。 表紙部分を中身よりも3mmほど大きく(チリ)仕上げ、必ず見返しをつけるようにします。表紙と背の間にも溝をつけ、見開きやすくしています。 上製は高級的な仕上がりのため、費用が並製より少し割高になってしまいますが、硬質な表紙があるため丈夫で長持ちな書籍となります。 天(あたま) の上部です。 の見映えを良くするために金箔を塗ることもあり、これを「天金」と言います。 背 文字通りの背中です。背骨とも言えるかもしれません。 ここ

    marief8107
    marief8107 2014/07/25
    製本工場で勤め始めて、「ここが小口ね」と、社長や先輩から突然専門用語が出るようになり、結構焦ってる。美しい物作りの現場は暑い、熱い。日々体力と刺激。
  • これからの製本業について - JAGAT

    印刷業を取り巻く環境が厳しい中、後加工業(製業)の現状と課題 JAGATでは、2ヶ月間に1回の割合で印刷関連の業種の方々との情報交換、共有を目的とした「印刷技術情報交換会」を開催している。今回は、「これからの製業ついて」と称して芳野マシナリー(株)の鈴木取締役にお話をいただいたので、その内容を報告する。 ■製業界の厳しい現状 昔、製版はなくなっても印刷物(紙)は残る、更に印刷物はなくなっても後加工は残る、最終成果物は後加工がなければ製品(商品)にはならない、つまり後加工は絶対なくならない、とよく言われていた。しかし、現実は全く異なり、後加工の製業も印刷関連業種と同様にかなり厳しい状況にある。 2000年前後(景気下降期)より、2012年現在の方がさらに厳しい状況にある。製専業者は、現在7百数十社ある中で毎年100社程度減少している。印刷会社とは比べものならない数字である。 そうし

    marief8107
    marief8107 2014/07/20
    電子書籍の影響はやっぱり強いのかなあ。
  • 雑誌「小悪魔ageha」など出版 インフォレスト株式会社 事業停止、債権債務の調査を弁護士に一任 負債30億円 - 大型倒産速報 | 帝国データバンク[TDB]

    雑誌「小悪魔ageha」など出版 インフォレスト株式会社 事業停止、債権債務の調査を弁護士に一任 負債30億円 TDB企業コード:987215181 「東京」 インフォレスト(株)(資金3500万57円、千代田区麹町3-5、代表泉智氏、従業員50名)は、4月15日付けで事業を停止し、債権債務の調査を佐藤隆昭弁護士(中央区銀座2-3-19、電話03-3564-6210)に一任した。  当社は、2002年(平成14年)6月に他の出版社の一部雑誌出版部門を分社化し設立。出版および衣料・服飾雑貨などの通信販売業者で、出版部門は、女性向けの「小悪魔ageha」「nuts」「アイラブママ」「女子カメラ」、男性向けの「Samuraiマガジン」「SamuraiELO」などの若者向けのファッション誌のほか、パズル関連、コンピュータ関連の雑誌、書籍、ムックを発行、とりわけ「小悪魔ageha」がテレビなど

    marief8107
    marief8107 2014/04/17
    記事によると他にも色々だしてたのに、題名にインパクトある雑誌を冠され、それが代表誌と言われてしまってるってだけで、ご愁傷様と思う。購読してたファンの中には困る人もいるのでは?
  • 最近の"女性ファッション雑誌"の難し過ぎる名前の読み方テストをしてみた - horahareta

    女性ファッション雑誌の読み方がわからない 先日、時間をつぶす為にコンビニに入り雑誌コーナーでおもしろい雑誌がないかと物色している時に、ふとあることに気づきました。 これ、なんて読むんや。 女性ファッション雑誌コーナーにそんな疑問がたくさん。 ただでさえ英語が読めないのに西洋のおしゃれイズムをぶっこまれてしまうと、もはやお手上げです。 そんな解読不可能な名前の女性ファッション雑誌をいくつか載せてみますので、あなたも読み方テストをしてみてください。 雑誌の写真の下には僕が読んだ読み方も書いておきますね。 僕の回答の数行改行して正解も書いておきます。 女性ファッション雑誌の名前の読み方テスト 問1, FUDGE 回答.フュッジ 答え.ファッジ FUDGE.JP シンプルに読めません。 問2, eclat 回答.エクラット 答え.エクラ ファッション&ライフスタイル情報誌「eclat(エクラ)」の

    最近の"女性ファッション雑誌"の難し過ぎる名前の読み方テストをしてみた - horahareta
    marief8107
    marief8107 2014/01/18
    付録が好きで結構チェックしてるが、女性誌でもわからないのあった。「さむらい」なんて、表紙に文字出てないじゃん。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    marief8107
    marief8107 2013/12/08
    見てないけど、題名だけで、がっくりっぽい。
  • 【悲報】ananの「男は顔で選ぶな」特集の表紙が酷いwwwwwwwwww : 今日速2ch

    【悲報】ananの「男は顔で選ぶな」特集の表紙が酷いwwwwwwwwww 2013年11月07日 ジャニーズ・芸能 35コメント ananの「男は顔で選ぶな」特集の表紙wwwwwwwwwwww 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/06(水) 19:43:24.70 ID:4X6qmfi40 十年に一度レベルの矛盾wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/06(水) 19:44:11.23 ID:IimYzOg+0 これはひどい 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/06(水) 19:44:06.14 ID:abcYSvHPi ワロタ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/06(水) 19:44:15.64 ID:jjSI

    【悲報】ananの「男は顔で選ぶな」特集の表紙が酷いwwwwwwwwww : 今日速2ch
    marief8107
    marief8107 2013/11/07
    「岡田が表紙で説得力ゼロだな」「筋肉で選べって事だろ」「男は顔じゃない(一定水準以上は前提)」「岡田が一定水準とか俺死ぬわ 」「女『男は(女を)顔で選ぶな』」大いなる矛盾だね
  • なぜ、Amazonで本を買わないの? - 琥珀色の戯言

    参考リンク:消える書店:ネットに負け相次ぎ閉店 地域中核店も− 毎日jp(毎日新聞) この記事を読んで、ずっと考えていたんですよね、「リアル書店は、どうすれば生き残れるんだろうか?」って。 なんのかんの言っても、僕は「屋さん」が大好きなので。 でも、「値段も同じで、配達してくれて、品揃えもよければ、Amazonで買うよね」と言われると「まあそうですよね」としか言いようがないのも事実ではあります。 都会には巨大な新刊書店がたくさんあるけれど、人口数万人レベルの地方都市では、TSUTAYAが最大の新刊書店、なんていうことも少なくありません。 リアル書店も時代とともに変遷しつづけているのです。 村上春樹の『ノルウェイの森』は1970年くらいの話なのですが、その時代、僕が生まれたくらいの時点で、すでに「商店街の小規模家族経営書店」の経営が厳しくなっていることが描かれています(ミドリの実家のこと)

    なぜ、Amazonで本を買わないの? - 琥珀色の戯言
    marief8107
    marief8107 2013/10/26
    確かにそうだ~。私も書店が大好きで、しょっちゅう行ってた。だのに、たまに見に行ってもほとんど買わず、買うならAmazonになってた。書店の良さ、忘れてた。
  • 【社会】「「あなたには才能がある」「選ばれた人だけが対象だ」などとしつこく勧誘…新宿区の自費出版会社「日本文学館」に業務停止命令 : 清貧まとめ

    marief8107
    marief8107 2013/09/20
    「百田尚樹が言ってたが大手も自費出版商法で食いつないでるんだってな」お金ある人は騙されちゃうんだろうね。無くて良かった、才能も、お金も。
  • エロ本売らなくてもあんがい困らない - 24時間残念営業

    2013-09-08 エロ売らなくてもあんがい困らない http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1774109.html 読んだ。 うちの店はもうオープン当時からエロ置いてない。あんまりそういう店ってないので、エロなくなったらどうなんだよおい、と思ってる経営者の方々に向けてなんか書こうと思います。 結論からいうと、エロないの大した影響ないです。ただし例外があります。 ・圧倒的にブルーワーカーのおっさんたちが多い店 ・トラック運転手とか多い店 ・市場とかあったりして、なんかこう、特殊な理由でおっさんの来店が異常に多い店 ・男子大学生が多くて快楽天とかやたら売れまくる店 こういう立地であり、かつ、ほかの客層が極端に少ない店では、エロがなくなることによってかなりの影響があると考えられます。要するに週刊漫画とか漫画ゴラクとかが極端に売れる店ですね

    marief8107
    marief8107 2013/09/09
    『主婦を含めて、オープン前から「女性客を集める」という方針は完全に夫婦で一致してました。それでうちの奥さまが言い出したのが、 「エロ本いらね」 でした』GJ
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    marief8107
    marief8107 2013/09/08
    週刊新潮記事に対する医師のツイートに続き「私はこの編集部に2年前まで在籍していたのです」「自殺する人も選択肢がそれしかないと思ってしまうだけで決して死にたいわけではないんだろうと思いました」週刊新潮酷
  • 年収200万円のラノベ作家だけどなにか質問ある? : ゆるりと ひじきそくほう

    年収200万円のラノベ作家だけどなにか質問ある? 3 2013年09月06日 カテゴリ: 質問ある? http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/7305253.html年収200万円のラノベ作家だけどなにか質問ある? http://hijikisokuhou.doorblog.jp/archives/7305253.html年収200万円のラノベ作家だけどなにか質問ある? 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 13:48:29.57ID:r0U2nhxi0 特定されない範囲で 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/05(木) 13:49:19.87ID:2bqSrz+W0 ラノベだけでどれだけ稼いでるの? やっぱバイトしてんの? 9:以下、名無しにかわりましてVIPが

    marief8107
    marief8107 2013/09/06
    ラノベというジャンルの本は読んだことないが、興味あるのではてブ。
  • ゲームの周りに凄い才能が集まっていた――日本のコンテンツ業界を振り返る「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第12回は,KADOKAWA代表取締役社長・佐藤辰男氏がゲスト

    ゲームの周りに凄い才能が集まっていた――日のコンテンツ業界を振り返る「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第12回は,KADOKAWA代表取締役社長・佐藤辰男氏がゲスト 副編集長:TAITAI カメラマン:増田雄介 123→ 連載第12回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回は,KADOKAWA(2013年6月22日,角川グループホールディングスより商号変更)代表取締役社長を務める佐藤辰男氏をゲストにお招きし,昔のゲーム雑誌や出版業界の裏話,角川グループが“コンテンツ王国”として発展していった経緯などを語ってもらいました。 日の4大出版社の一角を占める角川グループ。その代表取締役として,角川,ひいては日のコンテンツ業界をリードする佐藤氏ですが,以前は,「コンプティーク」や「マル勝ファミコン」などといったゲーム雑誌の編集長を務めていた

    marief8107
    marief8107 2013/07/12
    私はゲームができないし分からないけど、子供たちは好きだから、はてブ。
  • いやだから別の会社です!――昭文社×旺文社が涙の「どっちがどっち」キャンペーン

    「間違われ続けて、たぶん云十年」――社名がどことなく似ているという宿命を背負った2つの出版社、昭文社と旺文社が、会社の垣根を越えて共同企画を始めます。その名も「どっちがどっち?!」キャンペーンです。 キャンペーンはじまります マップルって地図がありますね。ワタクシよ~く知ってます。父ちゃんの車のダッシュボードにいつも入ってました。では、出版社はどこでしょう? えーっと、字面の雰囲気はわかりますよ! どでかくプリントされたリンゴの下にありましたね……旺文社だ!! 違います。昭文社です。大事なことなので2回いいます、マップルは「昭文社」です! 旺文社には、みなさん学生時代にお世話になったんじゃないですか? 受験・学習をいっぱい出している会社さんです。ややこしやぁ……こういうのをこの2社はもう何十年と経験しているわけですね。 で、そんな2社のSNS担当者が、Twitterで交流をしたわけです

    いやだから別の会社です!――昭文社×旺文社が涙の「どっちがどっち」キャンペーン
    marief8107
    marief8107 2013/04/26
    [[ネタ]それぞれの会社の広報さん?の交流から生まれた企画だそうで、「○○は昭文社、○○は旺文社」というお題でFacebookとtwitterを通じで募集されている。入社試験で間違えてきてしまう人もいる?本当かな?
  • Amazon売り切れ、“難民”発生。でも重版なし――“余ってる”のに品薄になるマンガの流通ジレンマ | nelja

    マンガや書籍は店頭にない場合、書店から注文することができる。これは昔からある方法なので利用したことがある人も多いだろうが、ご存知のとおりすべての作品が必ず手に入るわけではない。 22日、こうしたマンガの流通と在庫をめぐる問題がTwitterの書店員やマンガクラスタの間で話題になった。 ■TLで話題に上がった「市中在庫」とは何か? 書店で注文しても入荷できないというとき、いくつかのパターンが考えられる。代表的なのは、いわゆる「絶版(=品切れ重版未定)」。出版社にもすでに在庫がなく、かといって重版する(新たに作品を作る)予定もないので手に入らないというケースだ。 だが、商品はあるのに手に入らないということもある。たとえば、「市中在庫」が多すぎる場合だ。 「市中在庫」というのは、書店にある在庫のこと。日の場合、一般的にが店頭に並ぶとき、出版社から委託販売されている形になり、売れなかった場合は

    marief8107
    marief8107 2012/08/25
    まだ全部読んでないが色々大変なんだね。オークション出品時「絶版っぽい」なんて商品名に付けるが、わからないからだ、どうなんだろう。
  • 「本」の部分の名称:おおさかページ

    大阪府立中央図書館 人文・社会・自然科学系から児童書まで幅広い蔵書をもつ総合図書館です。協力車による府内市町村図書館への資料搬送などを通じ、府域の図書館ネットワークの核としての役割を果たすとともに、対面朗読サービスなど障がい者サービスにも注力しています。 1996(平成8)年5月に開館し、2010(平成22)年5月には館内に国際児童文学館が移転開館しました。 施設内にはホール、会議室を併設し、多くのイベントに利用されています。 中央図書館はこちら 大阪府立中之島図書館 1904(明治37)年、「大阪図書館」として開館しました。コリント式円柱がギリシア神殿を思わせる建物は、現役の公共図書館として国内最古で、1922(大正11)年に増築した左右の両翼とあわせ、1974(昭和49)年に国の重要文化財に指定されました。大阪資料・古典籍の収集・提供と、「中之島」という立地からビジネス支援に特化したサ

    marief8107
    marief8107 2012/05/15
    本の各所についての名称と説明。オークション出品時に使うので助かる。
  • 助けてっ! 音楽雑誌が売れなくて絶滅寸前! (´;ω;`)

    ■編集元:ニュース速報板より「助けてっ! 音楽雑誌が売れなくて絶滅寸前! (´;ω;`)」 1 アクルックス(埼玉県) :2012/05/06(日) 07:04:48.48 ID:GEVqHhO+P ?PLT(12000) ポイント特典 「まるでファンクラブ会報!?」専門誌は絶滅寸前――音楽系メディアの由々しき現状音楽関連メディアの凋落が言われて久しい。中でも、“絶滅寸前”とささやかれるのが音楽雑誌。 部数の減少だけでなく、広告収入の落ち込みが止まらないという。 「1990年代には10万部以上出ている音楽雑誌もありましたが、現在では比較的売れている情報誌で数万部、グラビア中心の専門誌では数千部しか売れていません。 その上、雑誌運営の柱でもある広告が、レコード会社の予算縮小でほとんど入らなくなり、編集協力費名目で一企画あたり数万円入る程度。人件費を削るなどして、赤字幅を減らそうと汲

    marief8107
    marief8107 2012/05/07
    「今月のロキノンがボウイ表紙だったんで買おうと思ったけど昔のインタビューたった40ページぽっちだったのでやめた特集するならもっと盛ってくれ」とあるが、昔はもっと少ない特集頁数でもMusicLife、音楽専科売れてた
  • アマゾンの出版破壊から取り残された日本 | 瀧口範子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    人は今も「自炊」をしていると聞くたびに、気の毒で仕方がない。台所での自炊ではない。プリント版の書籍を自分で1ページずつスキャンしてデジタルファイルにし、自家製「電子書籍」として利用することを業界関係者は自嘲気味に「自炊」と呼んでいる。テクノロジー先進国の日当に起きているとは思えない、実に奇妙なできごとだ。 そしてそれを考えるたびに、アメリカでアマゾンがやっている文字通りの出版業界の破壊というか、破壊的イノベーションを思わずにはいられない。振り返ってみると、アマゾンは今やアメリカの出版産業をすっかり変えてしまっているからだ。 最初は、もちろんインターネットで書籍を販売することだった。書店を含め、これだけでもかなり大きなインパクトがあったが、電子書籍時代になって、間違いなくそれが加速化しているのだ。 たとえば、かなり安い価格で電子書籍を売り出したこと。また、自費出版したい作家たちに、

    アマゾンの出版破壊から取り残された日本 | 瀧口範子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    marief8107
    marief8107 2012/03/22
    18年前は存在もしなかったAmazon、護るものはなく技術をエンジンにして効率性を徹底的に追求してきた。 日本は…