タグ

これはすごいとねとらぼとネタに関するmarief8107のブックマーク (9)

  • これはすごい! 紙コップに描かれた「ドラえもん」漫画に絶賛の声 「天才!」「職人すぎる!」

    紙コップに描かれた「ドラえもん」の漫画Twitterで「天才!」「職人すぎる!」と絶賛されています。リツイート数はわずか1日で15万回を突破する勢い。その「紙ワザ」はぜひ、続きを読む前に自分の目でご確認ください。再生ボタンを押した瞬間、思わず鳥肌が……! 製作したのはしんらしんげ(@shin___geki)さん。しんらさんが紙コップをくるくる回すと、真ん中の穴から見えるページが、紙芝居のように次々切り替わっていきます。しかもフキダシの中のセリフが変わったり、背景のドアや引き出しが動いたりと、思わずビックリしてしまうような仕掛けが満載。コップの内側や底面まで使ったタイムマシンの表現にはもはや脱帽です。よく思いつきますね……! 紙コップを回すとお話が進む 紙コップ漫画のはじまりはじまり ページをめくったらドアが開いた! 引き出しだって、開いちゃいます いざ、タイムマシンに乗って出発 コップの

    これはすごい! 紙コップに描かれた「ドラえもん」漫画に絶賛の声 「天才!」「職人すぎる!」
    marief8107
    marief8107 2016/01/19
    “リツイート数はわずか1日で15万回を突破する勢い”
  • ドラマ版「デスノート」放送 Twitterでなぜかカーテンが盛り上がる

    ドラマ版「デスノート」の放送が始まった7月5日、Twitterでは同作の話題が盛り上がっていますが、なぜかカーテンの話も盛り上がっています。 作中で立てこもり犯が立てこもった家の花柄カーテンが自宅のカーテンと同じだという人が続出。ニトリで販売しているものとのことで、同じカーテンを持っている人が多数いるようです。ついにYahoo!の話題のキーワード上位に「カーテン」が入る事態に。 カーテンが話題のキーワード上位に Yahoo!リアルタイム検索で「デスノート」と「カーテン」を含むツイートが急増 なおカーテンはニトリで販売している「遮光2級カーテン(イーニー YE)」というものです。 これが例のカーテン ドラマ版は原作とは設定が異なり、夜神月は平凡な大学生でアイドルのファン。原作では天才の月が辞書を引きながらデスノートの英語の説明を読んでいるシーンなど、違和感を感じている視聴者も少なくないよう。

    ドラマ版「デスノート」放送 Twitterでなぜかカーテンが盛り上がる
    marief8107
    marief8107 2015/07/06
    放送の2時間後にはNAVERまとめで画像つき含め4ページにわたり「うちと同じニトリのカーテン」という類のツブヤキがまとめられてた。ねとらぼも早いね。ニトリ、提供か探したけど無かったみたい。
  • 非常時に覚えておきたい ガムの包み紙と乾電池で驚くほど簡単に火がつけられる

    非常時に火をおこしたいけどマッチやライターが無い。そんなときに思い出したいお役立ちサバイバル術を紹介した動画が、YouTubeに公開されています。 使用するのは乾電池とガムの包み紙などに使われている銀紙。銀紙の中心はハサミで切ったり手でちぎったりして2ミリほどの細さにしておきます。それから銀紙の両端を乾電池の両端に触れさせると……なんと一瞬にしてボワッと火がついてしまいました。 ガムの包み紙と乾電池を使用。1つの包み紙を3に切り分けて使えます 乾電池の両端に銀紙を触れさせると…… 驚くほど一瞬で火がつきます 緊急時の着火用に ポイントとしては銀紙にほどよく細い部分を作っておくことで、細すぎると火がつかずに壊れてしまい、太すぎるとただ熱くなるだけで燃えないとのこと。タバコの銀紙などでも代用できるそうです。あまりにも簡単に火がついてしまうため、扱いには要注意。火がつく前に非常に高温になること

    非常時に覚えておきたい ガムの包み紙と乾電池で驚くほど簡単に火がつけられる
    marief8107
    marief8107 2015/04/06
    コツは要るみたいね。抑えた指先が熱くなることもあるから手袋をすることが推奨されてる。
  • 秋葉原駅前に「レンタルニート」が登場して話題に 1時間1000円で遊んでくれるぞ

    アツを先取りしたナツい日だった6月4日にオタクの街として知られる東京・秋葉原に「レンタルニート」と書かれた看板を持つ怪しい人物がいるとTwitterで話題になりました。 NEET株式会社のレンタルニート・仲さん(ブログより) 怪しい人物の正体は、社員全員がニートというNEET株式会社の仲さん(25歳)。メンバーとの会議で出た「有り余る時間でお客と遊ぶサービス」というアイデアを元に単独行動で実践。秋葉原を行き交う人たちから注目を集め、すでに3回の依頼を達成したそうです。 サービスは1時間1000円。ポケモンの交換&対戦やカードゲームなどで一緒に遊ぶだけでなく、写真撮影のお手伝いもしてくれるそうなので観光案内をお願いするのもありかもしれませんね。そのほかにもよほど無茶な依頼でない限りは、臨機応変に対応してくれるそうです。 今後の予定について、詳しい日程などは不明ですが継続して実施していくとブロ

    秋葉原駅前に「レンタルニート」が登場して話題に 1時間1000円で遊んでくれるぞ
    marief8107
    marief8107 2014/06/12
    アイデア、良いと思う。差し入れもらってるし。アクティブなニートさんだね。忙しくなるといいね。
  • 止まんないぞこの人! 織田信成さんがTwitterで見せる変顔がエスカレートしてると話題に

    フィギュアスケーターの織田信成さんが、Twitterでさまざまな変顔写真をアップして話題を呼んでいます。フィギュアスケーターの意外な素顔(?)が見られて、なんだかホッコリします。 かねてからさまざまな表情をTwitter上で見せていた織田さんでしたが、最近はフィギュアスケーターの村上佳菜子さんとともにゴリラのような変顔を披露するなど、変顔度合いがエスカレート。ちなみにこのゴリラ変顔、1万4000回以上もリツイートされるなど大きな話題を呼びました。 そんな反響もあってか、織田さんはその後、「#信ちゃん佳菜ちゃん」「#冗談は顔だけにして」というハッシュタグを作って、さまざまな面白写真を投稿しはじめました。織田さん、お茶目すぎます! advertisement 関連記事 浅田真央選手の熱演に日が涙、世界のスケーターも涙──Twitterに投稿された感動のコメント集 浅田選手の演技に感動したのは

    止まんないぞこの人! 織田信成さんがTwitterで見せる変顔がエスカレートしてると話題に
  • 適当すぎる北海道地図がだいたいあってると話題に

    Twitterに投稿された適当すぎる北海道地図が話題になっています。Togetter北海道をテキトーに分類した図が分かりやすすぎるwww」にも一部地域の人涙目な反応がまとめられています。 「札幌」「函館」はギリギリOK(?)だとしても、それ以上に広い地域を「動物園」「牧場」でひとくくりにする大胆な適当ぶり。北部の「さむい」「流氷」や、釧路方面に実際にある標識をネタにした「ジャスコこの先130km」など抽象と象徴を巧みに使い分けて北海道を分類しています。極めつけは札幌と函館の間にある「なにか」。なにか住民からは「室蘭市民を敵にまわしとりますな」「洞爺湖温泉も忘れないであげて!」といった悲痛な叫びがあがっています。 この「適当地図」は他の投稿者による神奈川県版が元ネタとなった様子。こちらも多くの地域が「なにか」でひとくくりにされています。 だいあいあってる 画像:@ponoyukuさん 関連

    適当すぎる北海道地図がだいたいあってると話題に
  • 俺たちは猫にだまされていたんだ! ワンワンと吠えてた猫が人間に見られてニャーと鳴く衝撃の瞬間

    いつもそのかわいさで私たちを魅了してくれるネコですが、今回はそのイメージががらりと変わるかもしれない動画をご紹介します。 窓枠に乗って何やら外に向かって必死に鳴き声を発している黒ネコ。ところがその鳴き声はいつもの「ニャー」ではなく、「ワウ! ワウ!」と犬に近いものです。外に一体何がいるのかはわかりませんが、何かを威嚇するような鳴き方はかわいいネコのイメージとは程遠いもの。いつものネコちゃんじゃない! 「ワン! ワン!」 「あっ……いたの……?」 「……ニャーン」 撮影者にも気付かず夢中で鳴き続けるネコ。ところが撮影者がいるのに気がつくとこちらと振り向いて「アウッ……ニャウッ……」となんだかばつの悪そうな声に。再び外を向くと控えめに「ニャーン」と鳴き始めました。 まさに「ネコを被る」という言葉がぴったりの豹変ぶり。ネコにはまだまだ人間に見せていない裏の顔があるのかもしれません……。 関連キー

    俺たちは猫にだまされていたんだ! ワンワンと吠えてた猫が人間に見られてニャーと鳴く衝撃の瞬間
    marief8107
    marief8107 2012/12/17
    完全に犬じゃん!猫をかぶってる、まさに!
  • 姉がスイートポテトを作って焼いたら、とんでもないものを召喚した

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「姉がスイートポテトを作ったらしい…」――あきん(@akinasiski)さんが投稿したツイートには、焼く前のかわいらしいヒヨコが並んでいました。 かわいらしいヒヨコのスイートポテト。これは出来上がりが楽しみですね。では焼いてみましょう そしてその1分後、焼き上がった写真が投稿されると、そこにはこの世のものとは思えないナニかが……。え? これなに? 悪魔でも召喚したのでしょうか。すごい怖いよ! 錬金失敗。なぜこうなった! この2つの写真のギャップがひどすぎると一気に拡散。投稿からわずか2時間で3万5000リツイートされるほどの人気になりました。焼き加減、間違えました? ねとらぼの公式Twitterアカウントでは、話題の記事をリアルタイムで配信しています。ぜひ@itm_nlabをフォローください! 関連キーワード 投稿 | 写真 |

    姉がスイートポテトを作って焼いたら、とんでもないものを召喚した
  • 表計算ソフトの限界に挑戦! Excelを使って描かれたイラストがすごい

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 表計算ソフトとしておなじみのExcel。事務的な目的で使われることがほとんどですが、このExcelを使ってハイクオリティなイラストを描いてしまう人がいます。 Excelで描かれたDEATH NOTEイラスト Excelで描いたイラスト作品を発表しているのは、チリのshukeiさんというアーティスト。ガンダムSEEDやDEATH NOTEなどをはじめ、さまざまなイラストExcelで描いて世界中のネットユーザーから注目されています。どれもExcelとは思えないほど繊細な作品ばかり。YouTubeには制作の一部始終を記録した動画も投稿されています。 パーツや色合いをひたすら細かく分けて描きます 最終的にはこんなにすごいイラストに 動画を観ると、イラストは全て図形を描くための「オートシェイプ」機能を使って描かれている模様。パーツごとに

    表計算ソフトの限界に挑戦! Excelを使って描かれたイラストがすごい
    marief8107
    marief8107 2012/12/17
    Excelもっと使え、何するにもExcelが便利なんだから」と子供たちに言われて、データベース代わりまでExcelでやり始めてこの頃、これを子供たちに知らせた。かなり時間掛かりそうって感じる。
  • 1