タグ

これはすごいと画像と動物に関するmarief8107のブックマーク (5)

  • 「おい信じられるか、日本の鹿は信号待ちするんだ!」感心しきりの外国人たち : らばQ

    「おい信じられるか、日の鹿は信号待ちするんだ!」感心しきりの外国人たち 奈良と言えば鹿が身近にいることで有名ですが、古都や大仏など日歴史を感じられることから、観光地として外国人にも人気があります。 ある外国人が、「奈良で信号待ちをする鹿を見た!」と海外サイトに投稿し、話題を呼んでいました。 1. ぽつーんと1頭でいるのに、信号が赤なのでちゃんと立ち止まってる。 2. 信号待ちをしている鹿の写真を撮る通行人。 3. 我慢強く信号を待つ鹿に、写真を撮る人が増加。 4. 青になったタイミングで、ちゃんと渡り始めた! 5. 誰かについていくというわけでなく、自分の意志で渡っている感じ。 6. 無事に横断成功! なんて賢い鹿なのかと、海外掲示板には多くのコメントが寄せられていました。 ●多くの人間より日の鹿の方が賢い。 ●「日へ その賢い鹿のテクノロジーを輸入したいと考えています カナダよ

    「おい信じられるか、日本の鹿は信号待ちするんだ!」感心しきりの外国人たち : らばQ
    marief8107
    marief8107 2013/09/29
    こんな事が起きるなら私も見てみたい。奈良の鹿が当たり前にいる街の人々は、鹿がそのへんに普通にいるのが当たり前というのが、羨ましい。
  • 世界最大にして最年長のウォンバット、大きくても抱っこが大好き。 : カラパイア

    パトリックさんは、おかあさんが路上で轢かれてしまい、袋の中にいたところを保護された。その後何度か、野生に戻す試みが行われたが、他のウォンバットたちにいじめられ、結局この公園に戻ってきたのだそうだ。 ベビーカートに乗って飼育員さんに押してもらって公園を散歩するのが好きだというパトリックさん。人間慣れしており、大きくなった今でも抱っこされたがりさんなんだそうだ。パトリックさんはウォンバット界最年長ながらも、今だ交尾経験はなく、子孫を残していないという。純情ボーイなパトリックさんなんだ。 世界最高齢と言えば、多摩動物公園にいるウォンバットのチューバッカさんは、推定で今年28歳ということなので、もしかしたらチューバッカさんの方が年上なのかな?推定年齢なので記録にはならないのかな? ということで、ウォンバットらぶなおともだちの為に、他にもウォンバット画像を添付しておくことにするよ。とにかく人間に抱っ

    世界最大にして最年長のウォンバット、大きくても抱っこが大好き。 : カラパイア
    marief8107
    marief8107 2013/09/05
    デカっ!ネタかと思った。世界最高齢のウォンバットはサイズも最高、長生きしてめちゃデカくなった金魚っていたけど、あれみたいなこと?大きくても可愛い
  • ジャングルに住む38頭のライオンと戯れる男、ケビン・リチャードソン : カラパイア

    このおじさんに見覚えのあるおともだちも多いと思うんだ。ちょっと前に、ライオンと一緒に水遊びを楽しんでいる映像のあのケビン・リチャードソンおじさんなのだけれども、ジャングルに住む38頭ものライオンとこんな風に仲間として溶け込むことができるのだそうだ。

    ジャングルに住む38頭のライオンと戯れる男、ケビン・リチャードソン : カラパイア
    marief8107
    marief8107 2013/06/05
    YouTubedで「Kevin Richardson Dangerous Companions」を見つけて52:02見いいってしまったあ後、日本語でケヴィン・リチャードソンで検索してこちら見つけた。もう2009に紹介されてたんですね。大型猫と戯れるケヴィン、実に羨ましい
  • 濡れたコアラ格好良すぎワロタwwwww : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 23:07:37.37 ID:Y4qEc22b0 ↓ 幾度も死線くぐり抜けてるわコイツ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 23:08:39.91 ID:EbyTdYYI0 これは何度も殺ってる目や 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 23:09:01.19 ID:pPSVLB9V0 上のコアラ谷間がある 今日はこれ使うわ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 23:09:04.32 ID:EMSz2EYC0 ハンターハンターに出てきたよな 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/27(金) 23:09:05.72 ID:UJ2seCVS0

  • カオスちゃんねる : 【閲覧注意】造 形 が す ご い 動 物

    2012年10月17日00:00 【閲覧注意】造 形 が す ご い 動 物 1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/10/16(火) 10:36:05.59 ID:PTAlArzUO イッカク 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/16(火) 10:37:29.87 ID:+MG/4H4r0 なんだこれ…… http://ja.wikipedia.org/wiki/イッカク イッカクとは北極圏に生息するクジラ目ハクジラ亜目 イッカク科に属する小型のクジラである。 イッカクの雄の特徴は1の非常に長い牙である。 この牙は歯が変形したものである。 8 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/10/16(火) 10:41:00.80 ID:PTAlArzUO >>4 や

    marief8107
    marief8107 2012/10/18
    バビルサは牙が頭のほうに湾曲して伸びたら自分に刺さる、ハダカキバネズミは笑う、ジュエルキャタビラは名前がジュエルでもキモいからアウト。途中から虫だらけで見るのリタイヤ。 id:mk16 さん 紹介の生物は超キモイ
  • 1