タグ

はてブニュースと博物館に関するmarief8107のブックマーク (1)

  • 5/18は「国際博物館の日」 国立科学博物館や京都国立近代美術館が無料開館 - はてなニュース

    5月18日(土)は、「国際博物館の日」です。全国の博物館や美術館で、無料開放や記念品の配布などさまざまな催しが行われます。 ▽ 公益財団法人日博物館協会 主な事業:国際博物館の日 ▽ 2013「国際博物館の日」ポスター(PDF) 国際博物館の日は、ICOM(国際博物館会議)が定める、「博物館の社会的な重要性についての普及啓発を行うこと」を目的とした日です。日では2002年から、日博物館協会の呼び掛けにより、全国の博物館や美術館で記念事業を実施しています。 5月18日(土)には、東京・上野の東京国立博物館や国立科学博物館、京都市左京区の京都国立近代美術館などで入館が無料となるほか、広島県立美術館や長崎歴史文化博物館などでは記念品がプレゼントされます。バックヤードツアーやワークショップを開催する博物館もあります。施設や実施する事業の詳細については、下記のページをどうぞ。 ▽ 2013年「

    5/18は「国際博物館の日」 国立科学博物館や京都国立近代美術館が無料開館 - はてなニュース
    marief8107
    marief8107 2013/05/19
    上野の国立博物館、子供たちが小さい時に1回だけ行ったことあるけど、上野に住んでる人って幸せだな~という感想を持ったのを憶えている。これ1つとっても東京はすごいと思う。記事と関係ないけど。
  • 1