タグ

関連タグで絞り込む (140)

タグの絞り込みを解除

はてブに関するmarief8107のブックマーク (87)

  • ブックマークコメントにブックマークがつくと面白いことになりそう - はてブのまとめ

    ブックマークコメント、通称ブコメにブクマしてる人を見つけた。 このid:kana-kana_ceoさんはすぐにメタブに上り、揉め事にも敏感な生粋の村民みたいな人で、私のお気に入りの中でも重宝してる人だ。 下記はそのブクマをTwitter連携したもの。 "「とんかついなば和幸の和幸株式会社」や「とんかつ和幸の協和株式会社」が風評被害を受けそう。件は「とんかつ和幸の和幸商事株式会社」。三社は別物だよ" / “↑↓あなたの知ってる和幸はどの和幸? - はてなブックマーク - m-n…” http://t.co/DQmldBavVL— カナかな団首領(銀河辺境) (@shokodei) November 29, 2013 これ見た瞬間その手があったか!と唸ってしまった。ブコメのリサイクルってわけだ。 以下解説 【スポンサードリンク】 どうやってやるの? キャプチャは「和幸」運営のトンカツ店、キャ

    ブックマークコメントにブックマークがつくと面白いことになりそう - はてブのまとめ
    marief8107
    marief8107 2013/12/04
    う~ん、今は使いそうにない・・・、今は、かな。
  • 面白い記事を見つけてホッテントリに送り込んでる人達 - はてブのまとめ

    はてなブックマークを利用してるユーザーには2種類の人間がいる。 1つは、はてなブックマークにあがったエントリのみにブクマをつける人。 もう1つはまだブクマのついてないサイトにブクマをつけて、はてブに送る人間だ。 後者がもしいなくなれば、はてなブックマークは崩壊する。私達が日々ブコメでわいわい騒げるのも彼らのおかげなのだ。 面白いエントリーは放っといても勝手に上がってくるわけだが、大体そういったものはサイトやブログの購読者がつけてる場合がほとんどとなる。 それ以外のエントリーを見つけたきた人は情報のアンテナがビンビンなわけですよ。Twitter経由かどこかのニュースサイトで取り上げられたとかまではわからないが、情報先をはてブに依存してない訳で他にもおもしろいサイトをブックマークしてるんじゃないかと予想してみる。 そういった人達を探してみたので、趣味嗜好の合う人がいればお気に入りにしてみてはい

    面白い記事を見つけてホッテントリに送り込んでる人達 - はてブのまとめ
    marief8107
    marief8107 2013/11/02
    はてブって、どこよりホットだったりするから、好き。やっぱりお気に入りたくさんされてる人達が、いつもアンテナ張り巡らしてて、良い情報持ってるって思う。でも、少ししか知らないから、これは有難い。
  • 面白いはてなブックマーカーを紹介

    最近増田で気持ち悪いはてなブックマーカーとかおかしいアカウントの晒しとかあって 悪意のあるエントリのカウンターとして善意のエントリを書きたくなった。 個人的にオススメするはてなブックマーカーを書いていきます。追記とかもするかもしれません。 アルファベット順だけどアルファベット二文字以降はめんどいから並び替えてないです。 最初は1人1人に解説をつけようと思っていたのですが、それをすると「ブコメが面白い」ばっかりになるのでやめました。 なお、私はユーザーをブックマークする機能を使っていないので、お気に入られからアカウント特定しようとしてもムダです。 なんとなく最近印象に残ったアイコンを探して載せてます。 aplmyukihttp://b.hatena.ne.jp/aplmyuki/ azumi_shttp://b.hatena.ne.jp/azumi_s/ aotake16http://b.h

    面白いはてなブックマーカーを紹介
    marief8107
    marief8107 2013/11/02
    「悪意のあるエントリのカウンターとして善意のエントリを」←ナイス!「アカウント特定 ムダ」←残念。「俺入ってねーぞーって人は私がめげたからです」←お疲れ様です。「お気に入られ」増加原因判明、恐縮です!
  • はてぶはコメント欄なのかしら?? - ゆかたんブログ

    前回の記事 iPhoneを手放したらあまりの所在なさにびっくりした - ゆかたんブログ の反響をみてみよー、と思ってコメント欄をみにいったら行ったらなにもなかった!コメントゼロ件! あれま、と思ってはてブをみてみたら、いろいろかいてあった!ありがとう! 私へのメッセージとおもわれる内容もコメント欄じゃなくてはてブにかいてあって、なんでー?って思いました。コメント欄なら返信できるのに。 この一件で、はてなブログのコメント欄って何なんだろう? はてブがコメント欄がわりなの??って不思議におもいました。ブログ主へのメッセージならはてブじゃなくてコメント欄に書いた方が伝わるのにな。。。 まぁたぶん、それがわたしへのメッセージっぽく見えたのは気のせいで、わたし以外の人に見せたいコメント、だったんだろうけど・・・

    はてぶはコメント欄なのかしら?? - ゆかたんブログ
    marief8107
    marief8107 2013/10/24
    確かに、皆ブログのコメント欄に書かずにはてブに好き放題書いてる。はてブはみんなが読むと限らないし、自分も、いつも読んでる訳じゃなく、ブックマークしてるだけの時もある。
  • シナトラ千代子 - はてなプロフィールアイコン大図鑑

    色と形、種類(動物・イラスト・写真)などでだいたいに分けてみました。 大図鑑とか言ってるわりに抜けがあると思いますが。 2/9加筆修正 id:sdmt id:musescape id:nkoz id:titose id:thiswholeworld id:as365n2 id:nadzuna id:iru35711 id:stella_nf id:masahiror id:asagi29 id:thoyan0 id:meltylove id:kanimaster id:Parsley id:kazeburo id:samurai20000l id:MWAVE id:kaeru-no-tsura id:wiateria id:zyugem id:hando id:another id:takki7 id:texas_leaguer id:nekonami id:finalvent id:ka

    シナトラ千代子 - はてなプロフィールアイコン大図鑑
    marief8107
    marief8107 2013/10/24
    わ~!これ全部リンクされてる、すごいな~!まだ私は、この時は、はてなって何?にもなってなかったかも。
  • 【追記あり】アイコン変えようぜアイコン!アイコンから推測するはてな民傾向 - はてブのまとめ

    こんな記事を読んだ。 SNSのプロフィール画像は? 年代別に差、Twitterは「キャラアイコン」最多 アドビ調査 - ITmedia ニュース SNSでデフォルト画像のまま使ってる人は15%ほどだそうだ。 はてなブックマークも一応SNSだ。しかし、私の体感的に恐らくデフォルトのまま使ってる人は50%を超えてる。 Twitter、Facebook、mixi、様々なSNSがありますがその中でもはてなブックマークのデフォルトアイコン率は群を抜いている。 そもそもSNSとしての機能ではなくブックマークするためだけに使ってる層が多いのが考えられる。 逆に言えばコメントをよくしているユーザーほどアイコンを変更してる人が多いのかな。 しかーし、コメントをするのにアイコンを変えてない人がいるのです。もったいない! 【スポンサードリンク】 アイコンを変えることによってこんな効果がある ・周りの人に覚えられ

    marief8107
    marief8107 2013/10/24
    分類多くて、自分はてブでどれだっけ?他のSNSでどうだっけ?と浮かばないほど自分のアイコンに意識が行ってないから迷いながら読み、結局自分がどう言われてるのか不明。けど、はてブアイコン小さすぎてよく分からん
  • id:jt_noSkeさん、もう「ふーむ」ってブコメしないでください

    存在アピールのつもりですか? あなたの存在価値はダジャレしか無いんだから、ダジャレ思いつかなかったからって「ふーむ」とか「へえ」だの書き捨てに来ないでくださいよ陶しい。

    id:jt_noSkeさん、もう「ふーむ」ってブコメしないでください
    marief8107
    marief8107 2013/09/22
    ダジャレ、いいのになあ。ふーむも、だめなの?そのjt_noSkeさんがダジャレコメントするのなら、お気に入りにしたいなって思ったけど、リンクが有効でないみたいで、残念。コメントシねいでもらう機能あるんだよね確か
  • はてブの陰りの内部要因は「ヘイトが溢れてるから」

    はてなブックマークが当にやばいかもしれない http://d.hatena.ne.jp/tt_clown/20130902/hatena_warning うん、やばいよね。実際あれだけヘビーユーザーだった自分も全然使わなくなった。 ブクマしない、コメントも書かない、そもそもアクセスしてない。 何でこうなったんじゃろ、あんなに愛してたのになあと10分ほど思案した結果、今のはてブの暗い雰囲気を嫌って離れたという結論に至ったのでメモがてら書いてみる。 Facebook等の外的な要因は確実に影響しているでしょうが、ここではあくまではてブ内部についての要因を探ってます。 低俗ユーザーの割合が閾値を超えた例えば。 中韓の話題に毎回蔑称タグをつけて反発する人達。 橋大阪市長や前石原都知事に対して毎回蔑称タグをつけて反発する人達。 朝日、産經新聞の記事に毎回蔑称タグをつけて反発する人達。 こういう(言

    はてブの陰りの内部要因は「ヘイトが溢れてるから」
    marief8107
    marief8107 2013/09/05
    「絶好調だった頃のはてブはコメント欄が大変有用な場になってた。たったの100文字を駆使して議論が交わされる事も。気付き、ひらめき、バランス、そういったものが溢れてた…」
  • はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac

    はてなブックマークがリニューアルした頃に はてなブックマークの成長度合を観測してみる - Life like a clown と言う記事を書きましたが、これ以降、年間に加えて月間総ブックマーク数の推移も継続的に調査しています。この調査結果についてですが、各種増加値がここ 2, 3 ヶ月かなり危険な兆候を示しています。 下図&下表は、毎月 1 日時点での「ブックマークされたエントリー総数」、「総ブックマーク数」、およびそれらの値から算出できる月間増加量、月間増加量の前年同月比を表しています(図については、月間増加量のみ)。詳細については、hatena-abstract.xlsx (エクセルファイル)、もしくは調査元となっている Internet Archive で確認する事ができます。 日付 エントリー数 ブックマーク数 総計 月間増加量 前年同月比 総計 月間増加量 前年同月比 2012/

    はてなブックマークが本当にやばいかもしれない - Cube Lilac
    marief8107
    marief8107 2013/09/02
    みないかも。私は、はてブ好きだもん。
  • はてブ依存症

    とあるエントリーに対して「アホか」とコメントを付ける ↓ スターが付く ↓ 「俺sugee!」ってなる ↓ スター狙いでより過激なコメントを付ける このループから抜け出したくて何度も入退会を繰り返してるけど、 やっぱり俺はまだ、ここにいる

    はてブ依存症
    marief8107
    marief8107 2013/08/31
    いちいち退会してまた入会して、また退会してってやってるの?マメだなあ。自分のメモのためにはてブしてて、好きなコメントんに★してるだけだし、★いただくと嬉しい。それだけだけどなあ。
  • おい、そこのお前。そう、お前の事だよ。

    お前は知らないだろうけどさ、 俺はいつもお前の事を見てるよ。 いや、いつもって言ったらちょっと言い過ぎかな。 ただ目に入ったら漏れなくいつもお前の事を見下してるよ。 一番見るのはブコメ。 当にお前はどの記事見てもいるよね。 ブックマークの意味わかってる? まぁわかっててやってるんだろうけどさ。 それにしても当にクソを拭くくらいにしか 役に立たないコメントをよくあんなにできるよね。感心するよ。 お前、何のためにコメントしてるの?全くスターついてないのわかってるよね? 稀に1個、2個付いてるけどそれで喜んじゃってるのかな? それたぶん間違って押しちゃっただけだからね。もしくは哀れスターだよ。哀スタ。 あ、あとたまに5,6個ついてる場合もあるけど、あれは誰でも書ける事を 最初に書いてるだけだからね、2getと同じ。くれぐれも勘違いしないように。 んでさ、お前のブコメの話をしようか。あの、社会

    おい、そこのお前。そう、お前の事だよ。
    marief8107
    marief8107 2013/08/21
    自分も誰かに見られてる?って意味で怖。私は誰かをずっと見てない。スターフレンドのすらなかなか見れない。気になってしまうのは、どこか自分と似てるという場合もあるよね。また嫌い嫌いも好きのうちってタイプ?
  • はてなのアクセスが4割減!(祝)絶賛激減中

    はてなのアクセスが絶賛激減中です。Alexaで見てみると、 日のアクセス数の1ページ目。 http://www.alexa.com/topsites/countries/JP 1位にはYahoo! Japanがあり、はてなはどこかと探していくと…、1ページ目にはありませんでした。今現在は37位で、さらにはてなの順位が下がっていた。日で37位って…(笑)ダメになって閑古鳥が鳴いていたと言われていたmixiが31位。はてなはmixiよりさらに下に邁進中。 Alexaはてなの詳細ページ。 http://www.alexa.com/siteinfo/hatena.ne.jp Traffic Statsの欄を見ると、「3 month -38.49%」。これは、三ヶ月で4割くらいもはてなのアクセスが激減したということ。他の2ちゃんを見ると、2ちゃんはまとめサイトが大量にあってそこからのアクセスも

    はてなのアクセスが4割減!(祝)絶賛激減中
    marief8107
    marief8107 2013/08/19
    「Alexa がもう終わってるとか、スマホアクセスは入ってない?、信憑性が無いよ、などのブコメがあるけど?利用していて、どうしてこういう悪態つくんだろう。私は利用してて楽しいよ。可愛さ余って憎さなんとか?
  • 本当にはてブって必要なのか?

    仕事から帰ってきて疲れてるのにどこの誰ともわからない奴の愚痴をわざわざ見にいって それに上から目線のコメントつけてスターがもらえれば喜んで反対の意見にもスターを置いて分かってるアピールは欠かさず 何度も更新してスターが増えてるか確認しライフハックはブクマして二度と見ず退職しましたには優しく不倫には厳しく 自分と違う考え方の人が支持されていれば親の仇のように叩きそんなことするためにインターネットに生まれてきたんじゃない

    本当にはてブって必要なのか?
    marief8107
    marief8107 2013/08/04
    不要ならやめればいい。私には、なんとなく必要。どうでもいいボヤキや決めつけの増田には、文句つけたくなるな。これも、ボヤきたい気分なのかな。楽しみ方は人それぞれだよね。
  • いくらなんでも手を抜き過ぎなはてブスパム - 情報の海の漂流者

    アメーバブログのはてブ新着エントリーを見ているとあからさまにスパムやってるなぁというお店が何件か出てきてちょっと残念な気分になるのだが、ここまでわかりやすいとちょっと笑ってしまう。 『広島の美容室ヘアサロンヘアメイクsolidplace』 の新着エントリー - はてなブックマーク スクリーンショット 未カテゴリってなんだこれ、共通のアルゴリズムでやってるんだろうか? いくらなんでも手を抜き過ぎ…… おまけ その1 その2

    いくらなんでも手を抜き過ぎなはてブスパム - 情報の海の漂流者
    marief8107
    marief8107 2013/07/26
    自作自演というか、自作さくらというか、こんあことに時間かけてる人もいるんですね。
  • はてなブックマーク - アンサイクロペディア

    はてなブックマークとは、無名の個人やサービスを有名にするためのツールとしてはてなが開発したサービスである。略称は「はてブ」。 概要[編集] はてなのアカウントを有するユーザーがWebブラウザでブックマーク機能を起動するか、ブログやニュース記事などに添付されたブックマークボタンを押すことで記事のURLがブックマークとして保存される。保存件数が一定件数を超えると「新着エントリ」や「人気エントリ(ホッテントリ)」としてはてブのトップページで自動的に紹介される仕組みとなっており、ブックマークされた記事のアクセス急増と更なるブックマーク件数の追加という好循環が期待できる。 つまり、どんな無名の人が書いたクソ記事であっても、はてブが大量に集まればホッテントリとなるのである。 ホッテントリの作り方[編集] ここでは、そのホッテントリの作り方の一例を紹介する。絶対に真似するなよ!するなよ! STEP1:は

  • みんな死ねばいい

    はてブのブコメや、ダイアリーなどを見ていても、 何がそんなに気にわないのか、相手の批判、文句ばかり。 それほどストレスを抱えるのだったら、いっそ死ねばいい。 世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら、耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。 コレに尽きる。 nanoha3 名言引用してドヤ顔してたのが顔真っ赤になってそう。もうちょっと頭使ったら。2013/06/23 名言?ドヤ顔?は?なんのこと? 調べたらアニメのセリフなのね だいたいこの内容のどこでドヤ顔するんだろ。もうちょっと頭使ったら。 追記 こんなクソエントリにはてブ数が集まる事実が、いまのはてなの現状をあらわしているんじゃないでしょうか。 結局こういうのを求めているのか?と思えてくる。そんなエントリばかり見かけるし。 ブコメ引用 takapon216 ブコメは無心で書いている。よって心の声。つまり、悪口ではない。201

    みんな死ねばいい
    marief8107
    marief8107 2013/06/23
    褒め言葉や激励のコメント、賛同のコメントなどもあるから、私はコメントを楽しむよ。楽しいコメントもあるし、最近は、コメントを大喜利としてる人達もいると知って、それも良い(・∀・)って思ったよ。人生楽しもう
  • はてな大喜利クラスタは地獄の業火へ投げ込まれるべき

    はてな大喜利クラスタとは… ブクマ機能を自己顕示欲のために使う不届き者たちであるブクマ上でいかに面白いことを言って星を貰えるかで競い合っているのである基つまらない id:jt_noSke ダジャレ多すぎ。ダジャレに埋もれて死ぬべき。 id:KoshianX id:kenken610 アイコンが怖い。天狗に連れ去れれるべき id:feita id:neogratche id:torin アイコンがえなりすぎる。中毒で営業停止になるべき id:kensuu 社長なのにブクマしすぎ。ナナピ(名無し)に戻るベキ(クス id:okachan_man 実名アイコンがキモい ここに記載したのはほんの一部である。 はてな大喜利クラスタは地獄の業火へ投げ込まれるべきなのである。 追記:id:feita はいはいアイコン動いてるアイコン動いてる

    はてな大喜利クラスタは地獄の業火へ投げ込まれるべき
    marief8107
    marief8107 2013/06/22
    自分が保存したいページを後で探しやすくするためにタグ付けまくって、、たまに面白いコメントを見るのは楽しいし、ウマイ!と思うネタ風にスターつけたりしたけど、こんな楽しい世界があったなんて知らなかった。
  • なんか私のブックマークがいつの間にかブックマークされてるんですけど - 俺の人生にはネタバレがあった

    http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/kenjiro_n/ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル しかも非公開だからどんな人なのか見ようにも見られないってのが不安を増大させてくれます。

    なんか私のブックマークがいつの間にかブックマークされてるんですけど - 俺の人生にはネタバレがあった
    marief8107
    marief8107 2013/06/22
    何故だろう。お気に入りにしてくれてるから、お返ししようとして、プライベートモードになってると、あら~ってなる。見張られてるの?なんかな~だね。そう書いて、間違って、それに、はてブしちゃった、昨日。失礼
  • はてブにお気に入りにしたい人がいるんだけど

    自分の興味と被らないブクマが多くて躊躇している… スターをよくくれる人なのでお気に入りにしたいんだけど、正直ブクマの趣味があんま合わないんだよなあ…。

    はてブにお気に入りにしたい人がいるんだけど
    marief8107
    marief8107 2013/06/17
    お気に入りにしてもらったから、スターよくもらうからと、別に気にしなくていいんじゃないかな。私、相手が同じようにするかなんて気にしないで、お気に入りやスターしちゃう。それって悩ませちゃったりするのかなあ
  • 歴代最もはてぶされたAmazonの本ベスト100 | オススメWEBサービス紹介サイト

    SNSで話題の、エミナルクリニックの静岡院がめっちゃ気になるなぁ。 医療脱毛なのにすごい安くていい評判も聞くけど、ほんとに痛くないのかな? 通っている人の口コミをみてみたいなぁー。 なんて気になったので、エミナルクリニックの静岡院についてSNSやネットで調べてみました。 そう思ってSNSを中心に調べてみたら、、、口コミや評判も良いじゃない♪ ちなみに、似たようなサービスや商品があるかも?なので、今回調べてみたのはこちらになります。

    歴代最もはてぶされたAmazonの本ベスト100 | オススメWEBサービス紹介サイト
    marief8107
    marief8107 2013/06/13
    う~ん、はてブされたのを集めてるってことだけど、誰もステマって書いてないのが凄い。こういうのは言わないの?アソシエイトで貼っていくだけでも、これだけの量は時間かかるよね。何人がAmazonで買物するかな?