タグ

サービス業と芸能人に関するmarief8107のブックマーク (2)

  • X JAPAN HIDEの初仕事

    彼がXに加入しての初仕事はXのギター担当としてライブをすることであった。 しかし、彼がXとして最初に立った舞台はライブハウスやコンサートホールではなく、流行らないとある小さな堂のカウンターであった。 これが「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の企画で行われた「やしろ堂」ライブで、ギターを演奏しながらTOSHIと共に女性客に向かい「え~!」と叫んでいた。 (Wikipediaより)

    marief8107
    marief8107 2013/08/16
    ホッテントリの隅にあったから観た。ウケた。ブコメのお陰で「元気が出るテレビ」の「火を噴くヘヴィメタルシリーズ」とわかった。そういうの観た事なかったが。超ウケる、こんな時代もあったのね、店の人冷めた目。
  • 千原せいじさんの居酒屋、食べログ低評価でも前向き!? | 日刊SPA!

    べログが主張する「3.5点以上の店舗(上位4.3%)は通レビュアーから高評価なので高い確率で満足できます」は当に信頼できるのだろうか? 普段は聞けない飲店の音の話から、べログの信頼度を検証する。 ◆千原せいじさん経営の居酒屋。独特の雰囲気に評価は分かれる 芸能人が副業でやっているお店は「金持ちが、副業で儲けてる」というやっかみから、ネットでは厳しい評価を受けやすいが、お笑い芸人・千原せいじさんが経営する居酒屋「せじけん」は3.00の評価。この評価について、料理長の飯田さんに聞いてみた。 「ウチのお店は、芸人さんやアイドルを目指す女のコたちが厨房で料理を作ったり、ホールでお客さまの注文をとったりします。なので、注文を間違えたときは『注文を間違えたコント』に仕立てて、謝罪します。この、店の“ノリ”を高く評価する人と低く評価する人が半々いて、平均点になっているのかもしれませんね」 そ

    千原せいじさんの居酒屋、食べログ低評価でも前向き!? | 日刊SPA!
    marief8107
    marief8107 2013/07/01
    「古い低評価レビューが現在の評価にも反映されているのは問題点を改善したお店にとり釈然としない話。評価した日の日付を大きく表示してほしい。半年に一度メニューを変える店も。半年後には同じ料理がないことも」
  • 1