タグ

スポーツと教育に関するmarief8107のブックマーク (3)

  • 【エンタがビタミン♪】乙武洋匡氏、息子3人を東大合格させた母親に「子どもが所有物になっていないか」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    3人の息子を日最難関と言われる東京大学理科III類(医学部)に入学させた母親が、雑誌の対談で主張した「受験に恋愛は無駄」という発言が賛否両論を呼んでいる。議論はネット記事などにも飛び火しているが、受験生とはいえ我が子の恋愛に口を出す母親は「教育熱心」なのか、それとも「親の自己満足」なのか。 作家で教職員の経験を持つ乙武洋匡氏は27日の『ワイドナショー』(フジテレビ系)に出演し、この母親の教育方針について持論を述べた。彼は「受験に恋愛は無駄」といった発言を含め、記事から“母親が頑張って(3人の息子を東大・医学部に)入れたんだ”と伝わり、そこに疑問を覚えたという。子ども達が自ら目標を見つけ東大への入学を望み、それを母親が全力で応援したならば異論はないが、乙武氏は「3人の子どもが親の所有物になっていないか、気になる」とかなり切り込んだ発言もした。 この話題の途中から、東大OGの佐々木恭子アナが

    【エンタがビタミン♪】乙武洋匡氏、息子3人を東大合格させた母親に「子どもが所有物になっていないか」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    marief8107
    marief8107 2015/10/01
    松本仁さんの日曜のワイドナショーでの一コマが記事になってる。東大OGの佐々木恭子アナの言葉は、お見事って感じる。乙武さんの言葉にも共感
  • 中学女子4人に1人が体育以外運動ゼロ NHKニュース

    文部科学省が全国の小中学生の運動習慣などについて調べたところ、女子中学生の4人に1人は体育の授業以外は全く運動していないことが分かりました。 この調査は文部科学省が平成20年度から行っているもので、今年度は4年ぶりに全国すべての小学5年生と中学2年生が対象となり、およそ211万人が参加しました。 この中で、体育の授業を除く1週間の運動時間を尋ねたところ、「60分未満」という児童生徒は男子小学生で9%、女子小学生で21%でしたが、女子中学生では30%を占めました。 このうち「運動時間が0分」と答えた女子中学生は80%に上り、計算すると4人に1人は体育の授業以外は全く運動していないことが分かりました。 もっとスポーツをするための条件は複数回答で▽「好きな種目やできそうな種目があれば」が77%で最も多く▽「友達と一緒にできたら」が54%▽「自分のペースで運動できたら」が44%などとなっています。

    marief8107
    marief8107 2013/12/15
    逆に4人に3人が授業以外で運動をしてるのが、私は驚き。確かに、なんで女子だけ?YouTubeのフラッシュモブを観ちゃうと今時の子達は皆ダンス踊れて運動神経いのかな?なんて思っっちゃってたから、少し安心した、てか。
  • 日本の部活文化がブラック企業の温床に : 哲学ニュースnwk

    2013年11月02日08:00 日の部活文化ブラック企業の温床に Tweet 1: ◆CHURa/Os2M @ちゅらρ ★:2013/10/31(木) 15:00:23.86 ID:???0 ★日の部活文化ブラック企業の温床に All About 2013年10月29日 14時45分 (2013年10月30日 12時15分 更新) つい先日、群馬県で部活の朝練を禁止するというニュースが報道されていた。 学力優先のいやーなムードと捉えた人も多いのではないかと思う。 しかし、僕は正直「それもありだよな」と思った。 日の部活熱は常軌を逸している。 これも自分たちが育った環境が当たり前だと思っているひとたちからしてみると にわかには受け入れがたい発想だとは思うのだが、日の中高生では、 1週間の総授業時間よりも部活時間のほうが長いということもざらだ。 2003年、OECDのPISA調

    日本の部活文化がブラック企業の温床に : 哲学ニュースnwk
    marief8107
    marief8107 2013/11/02
    「冷静に考えてみると、これっていわゆるブラック企業の構造と同じなのだ。長時間労働や自己犠牲的な労働観を刷り込み、誰のための勝利だからわからない勝利のために邁進する集団をつくる構造」
  • 1