タグ

名文とはてブに関するmarief8107のブックマーク (2)

  • 息を吐くようにブクマする。

    新着エントリーがまた更新されている。 上から順に手っ取り早くコメントが打てる記事を探す。 ざっと記事を読んで、思いついたことやツッコミどころをコメントする。 すらすらと指が動いて新着が埋まっていく。 、、、 また新着エントリーが更新されている。 やれやれ、仕方ないなとつぶやいてブクマしていく。 まるで新着エントリーが俺にサインを求めているようだ。 俺はスター気分を堪能して、満足してはてぶを去っていく。 さ、積みゲーとアニメが俺を待っている。

    息を吐くようにブクマする。
    marief8107
    marief8107 2015/07/06
    ブコメにも名文があるし、これにもスターつけたいが携帯アクセスで出来なくて残念。
  • ブコメこわいいたいおばけ - おうつしかえ

    はてなブックマークのコメント。 それはブコメ。 そのブコメ。 「わたしはこうだった」 「うちはこうだ」 「おれなんか、○○だけどこうやったぜ」 それはね、「絶対に正しい」ことじゃないの。 「ほほう。そうなのか」 「へー君んちはそうなんだね」 「だからなんだ?」 くらいの話。 だからそれは、参考になるなら猛烈に参考にするしやってみるし、べてみるし、飲んでみるし、踊ってみるし、使ってみるけど、 状況が違うなら、参考にできないこともあるわけ。 ブコメ書いている人も、文字数が限られているし、ちょいと気の利いたことを書きたいと思ったりするわけで、 「何が何でもこうやれ!」 「これが正しい!」 「あなたは間違っている!」 って書いているわけじゃないと思うんだけど、思いも掛けない方向でブコメを書かれると、読んでいるほうは、それが攻撃に思えてきちゃう。 「うちはこうだった」 は、自分語りですからね。 書

    ブコメこわいいたいおばけ - おうつしかえ
    marief8107
    marief8107 2014/09/23
    こんな素敵なブログを書く方を怖がらせたり痛いおもいさせる不届き者は許せん!とか言いながら、私も何気ない言葉で誰かに嫌な思いさせてるかも。曲解してるかも、無神経かもとドキドキ。こんな名文かける方に嫉妬か
  • 1