タグ

増田と車に関するmarief8107のブックマーク (2)

  • 人の運転に口出ししてくる人を

    罰する法律はできんもんかね。弟が免許取ったんだけど、父が横からごちゃごちゃ上から目線で不適当な口出しするもんで、弟が混乱して慌てて、ついに事故った。幸い怪我人はでなかったけど。そんな予感がして助手席には母か私が乗ろうとしたのに、父は我先に助手席をキープした。父は典型的な「女は運転が下手」の人だが(下手な女ドライバーがいればすかさず女は~、男の場合、年寄りは~若いやつは~ああいう車に乗ってるやつは~と自分が該当しない属性にずらす)、うちの家族、父、母、私(女)のなかで事故ったことがあるのは、これまで父だけであった。(運転量がいちばん多いのは母)弟は父がいないときに、母か私を乗せて練習したいというが、それを見越して、父が車のキーを常にポケットに入れるようになった(自営なので家にはいる)。なんでそこまでして教官気取りしたいのか。というか普通、初心者や下手くその運転する車に乗るとき、パニック起こし

    marief8107
    marief8107 2013/06/18
    こういう面倒くさい家族は大変だ。それが年長者だと余計にだし、運転の邪魔じゃ、尚更。「うるせぇんだよ、黙れ」って言わない優しい家族に、支えられてるのも気づいてないんだね、オヤジ。1回、言ってみては?
  • 正直言ってプリウスに乗る人を見下している

    正直言って、プリウスに乗る人を見下しています。 プリウスに乗る人の特徴として、3つ挙げる事ができます。1つ目は、環境のことを考えているアピールがしたいということです。2つ目は、運転が下手だということ。そもそも、それまでマーチに乗っていたジジババがいきなりプリウスみたいなクルマに乗るとろくに運転ができないようです。駐車場で見てみてくださいよ、プリウス、斜めになっているあの哀れさと言ったらありません。3つ目は、ダサいということです。正直言って、プリウスってかなり変な形をしていますよね。価値観の相違を認めたいのですが、あれを可とする価値観を生み出す頭の中は、失礼ですがお花畑でいらっしゃるのでしょうか?と今度聞いてみたいと思います。 経済的と言いますが、プリウスってかなり高いですよね。それなら車持たなければいいと思います。「田舎は車ないと意味ない」といいますが、プリウスは高速みたいな止まる必要のな

    正直言ってプリウスに乗る人を見下している
    marief8107
    marief8107 2013/06/01
    この車種への誤解をはてブコメントで何人かに指摘されてる。プリウスはすごい人気で、ちょっと外を走ると、何台も見るし、近所にも何台もある。プリウス、カッコ悪いですか?私はプリウスの形がめちゃ好きです。
  • 1