タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

家族と公式サイトに関するmarief8107のブックマーク (1)

  • 物語- 株式会社 黒柳塗装店

    大正14年創業の黒柳塗装店 88年間(平成25年現在)も地元 豊橋で塗装の仕事をしています。 今では豊橋で一番古い塗装屋となりました。ここで修業した職人さんが、たくさん独立しています。 これは、現在の豊橋市にある松葉公園の北西の角にあった 初代の黒柳塗装店の写真です。 開店っぽいですが、ひい婆様のお葬式の時の写真で、みんなが入れるように 扉がすべて外されているところです。 (全景の写真がこれしか残っていませんでした・・) 当時、ここに住んでいたのは、 それと 私の婆ちゃん(右:愛子)と母の姉。 黒柳塗装店は、治三郎爺様が初代です。 おかね婆は織物工場に勤めていて高い給料をもらっていたそうで、治三郎爺は1人で塗装の仕事をしながらも、どちらかと言うと遊んで酒を呑んでいるイメージの方が強かったようです(母曰く) イナセないい男だった治三郎爺は、女遊びも激しかったようで・・・おかね婆、苦労しました

    物語- 株式会社 黒柳塗装店
    marief8107
    marief8107 2014/04/09
    「ペンキ屋」で検索して見つけたサイト、長い歴史の写真がいい
  • 1