タグ

文化と海外の反応に関するmarief8107のブックマーク (4)

  • アメリカ人「ちょっと待ってくれ!日本ではクリスマスにケンタッキー・フライドチキンを食べてるのか!?」 : らばQ

    アメリカ人「ちょっと待ってくれ!日ではクリスマスにケンタッキー・フライドチキンをべてるのか!?」 日でも年末の風物詩であり、ビッグイベントとなっているクリスマス。 しかしながら大半がキリスト教徒ではないこともあり、場の人々から見ると、過ごし方や意味合いには大きなギャップを感じるようです。 欧米人たちが「日ではクリスマスに、ケンタッキー・フライドチキンをべているのか!!」と驚いていました。 日のクリスマスディナーでは、チキンにクリスマス・ケーキという組み合わせがポピュラーですが、欧米では全く異なります。 ヨーロッパでは七面鳥の丸焼きが多く、アメリカでもローストポークなどのごちそうをべます。 また、イギリスではクリスマスケーキではなく、「クリスマスプディング」がデザートとして出されます。 さて、海外掲示板では「いったいどこで七面鳥がチキンにすり替わったんだ?」と、疑問の声が多く

    アメリカ人「ちょっと待ってくれ!日本ではクリスマスにケンタッキー・フライドチキンを食べてるのか!?」 : らばQ
    marief8107
    marief8107 2013/12/20
    七面鳥なんて食べる文化無いから、ケンタッキーがつけこんだんだよね。バレンタインのチョコだって日本人は企業の思う壺にハマってるし。
  • 【海外の反応】 パンドラの憂鬱 ベトナム人「日本に感謝」 日本のベトナム特集番組にベトナム人が感銘

    動画は今年の3月までフジテレビ系列で放送されていた、 「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!? 」の一部で、 ベトナムのハノイとホーチミンの社会状況、文化料理などが紹介されています。 日テレビでベトナムが紹介されていることが、 ベトナムの方にとっては珍しく、また感銘的なことだったようで、 動画には1000以上のコメントが寄せられていました。 Việt Nam lên sóng Nhật bản.. Vui nhộn Tập 1 ■ ちゃんと観れば、ベトナムの伝統や文化に誇りを持てるようになる :D ■ コメディーが番組のベースにあることを忘れずに観ないとダメだぞ =) ■ ベトナム人として誇りに思います :) ■ 楽しかったけど、外国人向けのユニークなベトナムばかり扱ってるね。 ■ 何がそんなに面白いんだろ。なんかみんなメッチャ笑ってるけど。 ■ 誇らしい気持ちになったけど、ベ

    【海外の反応】 パンドラの憂鬱 ベトナム人「日本に感謝」 日本のベトナム特集番組にベトナム人が感銘
    marief8107
    marief8107 2013/08/03
    この番組は見たことなかったけど、良さそうだね。後で観たい。
  • 海外「日本人を象徴してるかのよう」 国歌 君が代の雅楽版が外国人に大好評

    今回は「君が代」と、その雅楽版への反応です。 「君が代」の歌詞は10世紀に編纂された古今和歌集に収録されている、 題知らず、詠み人知らずの短歌であることはよく知られています。 雅楽の響きに、外国人から様々なコメントが寄せられていましたので、 その一部をご紹介します。 日国国歌「君が代(Kimigayo)」+α ■ 個人的に、キミガヨは世界で一番美しく、 心揺さぶられる国歌なんだよね。 +13 ドイツ ■ 日の国歌いいね! 日は素晴らしい国だし。トルコより! +15 ■ いい国歌だよね。そう思う。厳粛で、凛としてて。 歌詞も平和的で穏やかな感じでいい。+5 ドイツ ■ 当に、心の奥底に響く……。 日人の物の精神が立ち現れてるようで好きなんだ……。 +4 イタリア ■ 美しい! 日ドイツの友好関係がより深くなりますように! +12 ドイツ ■ 国自体も好きだし、国歌も綺麗……。

    海外「日本人を象徴してるかのよう」 国歌 君が代の雅楽版が外国人に大好評
    marief8107
    marief8107 2013/08/03
    日本って、オタクとかアニメで定着してると思いきや「君が代」が日本的と凄く褒めてもらってて、そういう面はそういう面で、ちゃんと認識されてるのね。だのに、日本じゃ、無理に歌わせようとしたり、それを拒んだり
  • 海外「こんな貴重な映像が…」 明治期の日本の大道芸に外国人感動

    1904年(明治37年)に撮影された、日の大道芸への反応です。 動画の冒頭に"Thomas A Edison"のクレジットがあるように、 エジソンスタジオによって撮影されたもののようです。 その点につきましては、コメントでもいくつか言及されていました。 新潟県を発祥とする郷土芸能である角兵衛獅子は、 明治にアメリカややヨーロッパでの公演もあったようなので、 もしかすると、その際に撮影されたものなのかもしれません。 100年以上も前に撮影された貴重な映像に、 外国人からも驚きの声が上がっていました。 リクエストありがとうございましたm(__)m コメントは他の投稿者の同じ動画からも取り寄せています。 Japanese acrobats - 1904 ■ 凄かったよ。 タイトルを見て想像してたものより遥かに凄かった。 カナダ ■ 1904年? ビックリだ。 何でか音楽は最近のものに聞こえるけ

    海外「こんな貴重な映像が…」 明治期の日本の大道芸に外国人感動
    marief8107
    marief8107 2013/04/14
    中国雑技団がやるのなら観たことあるけど、日本でもまだこういうのやれる人、いるのかな?エジソンスタジオで100年前に撮影したというのも凄い。
  • 1