タグ

本のレビューと琥珀色の戯言に関するmarief8107のブックマーク (1)

  • 【読書感想】コントに捧げた内村光良の怒り ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    コントに捧げた内村光良の怒り 続・絶望を笑いに変える芸人たちの生き方 (コア新書) 作者: 戸部田誠(てれびのスキマ)出版社/メーカー: コアマガジン発売日: 2015/06/03メディア: 新書この商品を含むブログ (5件) を見る 内容紹介 温厚に見える内村だが、いつもその奥底には「怒り」をも帯びたこだわりが渦巻いていた。(文より) 映画監督を志した青年時代、盟友・出川哲朗、戦友・松人志との出会い、そして、「コントの求道者」へ−−。 内村光良の「怒り」とは? 有吉弘行・さまぁ〜ず・バナナマンなどのブレイクを後押しした“プロデュース術”とは? デビュー30周年、「第三の全盛期」を迎えたウッチャンを、多くの証言や多岐に渡る資料を駆使し、 てれびのスキマが「テレビっ子視点」で解き明かす。 また、浅草キッド・水道橋博士が編集長を務めるメールマガジン『水道橋博士のメルマ旬報』の 人気連載「芸

    【読書感想】コントに捧げた内村光良の怒り ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    marief8107
    marief8107 2015/06/13
    読みたいと思ってから、詳しく書いてくださり、感謝。ウッチャンと松ちゃんが戦友のような仲だとは知らなかった。レイザーラモンの二人の件は知らなかった。私も読みたい。
  • 1