タグ

生き物に関するmarief8107のブックマーク (25)

  • ウナギから基準超す放射性物質 NHKニュース

    千葉県市川市の江戸川で捕獲されたウナギから国の基準を超える放射性物質が検出され、千葉県のほか連絡を受けた東京都と埼玉県は流域の漁業協同組合に江戸川などのウナギの出荷を自粛するよう要請しました。 千葉県によりますと、今月3日、江戸川の中流から下流にあたる市川市で県が捕獲したウナギを検査したところ、このうち1匹から、国の基準の1キログラム当たり100ベクレルを上回る140ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。 江戸川では東京の2つの漁業協同組合がウナギ漁をしていて、年間8トンの水揚げがあるということです。 千葉県と連絡を受けた東京都、埼玉県は流域の漁業協同組合に対して江戸川で取れたウナギの出荷を自粛するよう要請しました。 東京都は、さらに水路がつながっている荒川、旧江戸川、中川、新中川の4つの河川で捕獲されたウナギについても出荷を自粛するよう要請しました。 また、千葉県や東京都は

    marief8107
    marief8107 2013/06/08
    「江戸川の中流から下流にあたる市川市で県が捕獲したウナギを検査したところ、このうち1匹から、国の基準の1キログラム当たり100ベクレルを上回る140ベクレルの放射性セシウムが検出された」何匹中何匹?
  • マンボウの逝き様 : 2chコピペ保存道場

    marief8107
    marief8107 2013/04/21
    笑っては可哀相か^^ サンシャイン水族館の屋上で見れたのは嬉しかった。繊細な事が幻想的だった。骨格が手抜きなのね、あとでWiki見る。
  • アインシュタイン「ミツバチがいなくなると人類は4年以内に滅びる」 : 哲学ニュースnwk

    2013年04月01日08:00 アインシュタイン「ミツバチがいなくなると人類は4年以内に滅びる」 Tweet 1:名無し募集中。。。:2013/03/31(日) 23:28:22.01 ID:0 If the bee disappears from the surface of the earth, man would have no more than four years to live. No more bees, no more pollination, no more plants, no more man. 「もしハチが地球上からいなくなると、人間は4年以上は生きられない。 ハチがいなくなると、受粉ができなくなり、そして植物がいなくなり、 そして人間がいなくなる」 アルバート・アインシュタイン 2:名無し募集中。。。:2013/03/31(日) 23:29:23.55 ID:

    アインシュタイン「ミツバチがいなくなると人類は4年以内に滅びる」 : 哲学ニュースnwk
    marief8107
    marief8107 2013/04/03
    コメントが楽しいから、笑ってばかりになる
  • 図らずも素晴らしい作品を生み出したアートの達人、10の生物たち : カラパイア

    カラパイアでも前に紹介したので覚えているおともだちも多いかと思う。日の水深24メートルの海底に、直径約2メートルの幾何学模様のミステリーサークルが見つかった。いったい誰がなぜこんなものを? 犯人は小さなシッポウフグの一種。メスとの愛の巣のために日夜せっせと働いて、こんなに大きく見事な砂の迷宮を作ったのだ。 (関連記事:日の海底で発見されたミステリーサークル、その正体は?)

    図らずも素晴らしい作品を生み出したアートの達人、10の生物たち : カラパイア
    marief8107
    marief8107 2012/10/22
    幾何学的だったりカラフルだったり凄い。ガウディのサグラダファミリアみたいなのもある。でも大体触りたくない。
  • カオスちゃんねる : 【閲覧注意】造 形 が す ご い 動 物

    2012年10月17日00:00 【閲覧注意】造 形 が す ご い 動 物 1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/10/16(火) 10:36:05.59 ID:PTAlArzUO イッカク 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/10/16(火) 10:37:29.87 ID:+MG/4H4r0 なんだこれ…… http://ja.wikipedia.org/wiki/イッカク イッカクとは北極圏に生息するクジラ目ハクジラ亜目 イッカク科に属する小型のクジラである。 イッカクの雄の特徴は1の非常に長い牙である。 この牙は歯が変形したものである。 8 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/10/16(火) 10:41:00.80 ID:PTAlArzUO >>4 や

    marief8107
    marief8107 2012/10/18
    バビルサは牙が頭のほうに湾曲して伸びたら自分に刺さる、ハダカキバネズミは笑う、ジュエルキャタビラは名前がジュエルでもキモいからアウト。途中から虫だらけで見るのリタイヤ。 id:mk16 さん 紹介の生物は超キモイ