タグ

福祉と家族に関するmarief8107のブックマーク (4)

  • R25.jp

    再生回数400万超えの大人気楽曲をカバー&プロモーションまで…!? AWA新イベントの特典が豪華すぎる

    R25.jp
    marief8107
    marief8107 2015/06/18
    昨日Yahoo!ニュースでベストファーザー賞を受けた杉良太郎さんの、これまでの活動を読み、驚き、検索して、これ見つけた。長年にわたる活動内容に感動。
  • 便利の意味 - ひきこもり女子いろいろえっち

    起きたとき 時計見て一瞬 何日か わからなくなる 不規則すぎて シフトの時間もバラバラだし、睡眠時間も長い時と短い時とバラバラだから、時計の時間見ただけじゃ、今いつなの?って焦るようになった。 オキシー 冷却デオシャワー 無香料 200mL 出版社/メーカー: ロート製薬メディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見る 今年はこれないと生きれない。 これ、すごい冷える。 特にうなじにスプレーすると、外で自転車乗っててもそこが涼しい感じになる。 でも、高すぎる。 うちのほうのドラッグストアだと1598円。 アマゾンでも20円しか安くないし。 使いすぎて1週間に2要る。 1日にだいたい171円かかる。 毎日DVD借りてきて、ガリガリ君べながら見れる。 それが、ただの「ヒヤっとする!」って感覚に毎日171円もかけてる。 ヘンなとこだけセレブ。 うちの分電盤って、すごい頭悪い人が分

    便利の意味 - ひきこもり女子いろいろえっち
    marief8107
    marief8107 2013/08/10
    前半は、冷暖房や電気代、その家族の使い方が面白く書かれていて、本当に名文と思う。後半は、電動車椅子について、私なんて考えたこともなかった。すごい洞察。尊敬します。
  • 姉がきょうだい児と離婚した

    知的障害のきょうだいが居ると、人に問題がなくても結婚を避けられる差別が現実としてある。 姉はその差別を良くないことだと思っていて、不安がる母をよそにきょうだい児と結婚した。 3年目までは上手く行ったが、4年目に入って姉夫の母が脳梗塞で倒れ、そのまま帰らぬ人となった。 脳梗塞を起こすには若すぎる年齢だったが、ストレスのためか太っており、自身の健康管理がおろそかであったことが原因かもしれない。 姉夫の弟である知的障害者は、姉夫の父親が面倒を見ることになった。しかし、「面倒を見る」の実態は自宅監禁だった。 姉夫の弟は監視しておかないといたずらをする。家に一人にすると大変なことになるし、買い物などに連れて行こうものなら酷いことになる。 姉夫の母が健在だった頃は、姉夫の母が弟をずっと連れ歩いており、方々に謝り通しだったらしい。 だから姉夫の父はそのような面倒を避け、自宅の一室に閉じ込めていた。 姉

    姉がきょうだい児と離婚した
  • 1