タグ

芸能人とガジェット通信に関するmarief8107のブックマーク (2)

  • デヴィ夫人 淡路恵子さんの棺から着物取り出そうとし制止された – ガジェット通信

    1月11日に道がんのため亡くなった淡路恵子さん(享年80)の葬儀で、“事件”は起きた。1月22日に青山葬儀所(東京都港区)で行なわれた告別式。出席者は約150人。親族の他に、中尾ミエ、徳光和夫、栗原類ら多くの芸能人。そして一際注目を集めていた淡路さんの親友・デヴィ夫人の姿もあった。 「テレビで共演していた一般女性を平手打ちしてトラブルになっていたこともあり、デヴィ夫人目当てのマスコミが集まっていました。でもそんなことより、葬儀中のデヴィ夫人の行動にみんな唖然としてたんですよ」(参列者) デヴィ夫人と淡路さんの付き合いは半世紀以上前にさかのぼる。デヴィ夫人18歳、淡路さん24歳のときに出会って以来、その親しさは周囲の知るところだ。とはいえ、この日のデヴィ夫人の行為は「いくら親しくても許せない」と参列者の非難を買うこととなった。 それは、出棺前に淡路さんと最後のひと時を過ごす「お別れの

    デヴィ夫人 淡路恵子さんの棺から着物取り出そうとし制止された – ガジェット通信
    marief8107
    marief8107 2014/02/25
    着物を見る目だけは確かとはいっても、あまりにひどい。最近のデヴィ夫人、心配。
  • 伊集院光が非公認ゆるキャラ・ふなっしーに苦言「そろそろ、このへんにしとかないか」 – ガジェット通信

    6日、伊集院光がTBSラジオ「月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」で、非公認ゆるキャラの人気に疑問を呈した。 ふなっしーは個人が制作した「梨の妖精」という設定の船橋市のゆるキャラで、同市非公認ながら、現在はワイドショーやCMなど、多くのメディアに登場するほどの人気ぶり。ゆるキャラらしくない「俊敏で不気味な動き」も功を奏し、じわじわと認知されてきた。 伊集院は、ふなっしーや、西国分寺市の同じく非公認のゆるキャラ・にしこくんの人気ぶりにも触れ「そろそろ、このへんにしておかないかって俺は思うんだ」と、これ以上積極的に活動すべきではないという見解を示した。 その理由の一つを「アレをどんどんやっていっちゃうと、なんだか分からなくなってくると思うんだよね。ふなっしーがバンバン売れて色んなところに出ていったら、そもそも『公認のヤツなんなの?』みたいなことなってきたりするじゃない」と説明、公認キャラの活

    marief8107
    marief8107 2013/05/13
    確かに好きと宣言すれば何してもいいとなり、好ましくない人に真似されたら嫌だろう。キンタロー。さんに便乗で共演してる女性に真似されてる人をよく知らないが、あれじゃ芸ではないと感じる。ふなっしーは大好きだ
  • 1