タグ

芸能とジャニーズに関するmarief8107のブックマーク (9)

  • 滝沢秀明「後継者指名」でジャニーズ事務所はどうなる!? ジャニー社長の意向と“飯島班の残党”の動向

    滝沢秀明 ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長が、滝沢秀明を後継者に指名したと、8月30日発売の「週刊文春」(文藝春秋)が報じた。ジャニーズ事務所入所当時からジャニー社長の寵愛を受けてきた滝沢はどうなるのか――。 「普通に考えれば、所属タレントのトップである近藤真彦が後継者となるはずだし、そのすぐ下には東山紀之もいる。さらには中居正広や木村拓哉、TOKIO、KinKi Kids、V6といった先輩たちがいる中で、滝沢がごぼう抜きでジャニー氏の後継者となり、“社長”に就任するとは考えにくい。でも、ジャニー氏は事務所内ではあらゆるものを超越した存在であり、そういった豪腕人事も可能だとは思います」(ジャニーズ事情に詳しい芸能事務所関係者) しかし、現在のジャニー社長は、実際には事務所内で力を発揮できていないという。 「実質的なトップは、ジャニー社長の姪に当たる藤島ジュリー景子副社長です。ジャニー社

    滝沢秀明「後継者指名」でジャニーズ事務所はどうなる!? ジャニー社長の意向と“飯島班の残党”の動向
    marief8107
    marief8107 2018/09/01
    “ジュリー副社長よりもジャニー社長を慕っているタレントも多いですし、ジュリー体制への不満も爆発寸前ですからね。滝沢が権力をもてば、一気に今のジュリー体制が完ひっくり返される可能性もあると思います”
  • テレビと芸能界のもはや隠しきれないタブー

    元日早々、今後のテレビ業界と芸能界を左右する注目の出来事がありました。 「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演した松人志さんが、「いまだに事務所の力関係があり、大きい事務所のスキャンダルは扱えないことがある」「でもそういうのは一般の人にバレていて、『何であのニュースを扱わないの?』と思われてしまう」とコメントしたのです。 「テレビ業界と芸能界におけるタブー」とも言われる内容であり、自身も大手芸能事務所の『よしもとクリエイティブ・エージェンシー』に所属しているだけに、思い切った発言であるのは間違いありません。 松さんは続けざまに、「ネットでさんざん上位にあがっているのに、テレビのワイドショーでは一切扱わない違和感に、テレビ業界の人たちもそろそろ気づいてほしい」「じゃないと、テレビはどんどん時代遅れになっていくし、『芸能界ってやっぱり変な世界やな』って一般社会と離れていっちゃうのが、僕は

    テレビと芸能界のもはや隠しきれないタブー
    marief8107
    marief8107 2017/02/01
    []今後、テレビでの報道の仕方が変わっていくといいな。
  • ジャニーズ事務所はなぜSMAPを潰したのか(田崎 健太) @gendai_biz

    光には必ず影が伴う――。一連の騒動は、そのことを全ての人に改めて知らしめた。この国で最後の「聖域」、芸能界。強烈な個性と、したたかな駆け引きがものを言う世界に、世間の常識は通用しない。 解散の自由すらない 一連のSMAP解散劇は不思議な事件だった。 音楽、ダンスのグループは個人の集まりである。好き嫌いといった人間関係、方向性、様々な理由でときに集団内には不協和音が起こり、解散に至ることもあるだろう。 ところが、SMAPのメンバーが神妙な顔つきで謝罪する様は、彼らが得体の知れない何かで縛られているようだった。 メンバーは最年少、39歳の香取慎吾を除いてみな40歳を超えている。社会的に十分に判断力があると考えられている年齢である。その彼らに解散の自由さえないことは不気味だった。ニューヨーク・タイムズはこの解散を報じる記事の中で〈長い場合には10年以上にわたって、稼ぎの半分以上を取り上げる「奴隷

    ジャニーズ事務所はなぜSMAPを潰したのか(田崎 健太) @gendai_biz
    marief8107
    marief8107 2016/11/17
    ジャニーズって、そうやって大きくなって行ったんだって分かる。SMAPが人気者になるために、色んな手順を踏んでたんだね。ジャニーズが育てたいのは、アイドルじゃな買ったんだね。
  • SMAP解散。そのとき芸能界の大物たちはどう動いたか(田崎 健太) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)

    巷間語られる「SMAP崩壊」の物語や「水面下での移籍騒動」は、事実の一面だけをとらえているに過ぎない。ジャニー、メリー、そして田邊昭知——芸能界の「掟」を知り尽くす、彼らの決断とは。(第1回はこちら http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49869) 「下手なものはしょうがない」 ジャニーズ事務所のタレントは、すべて社長であるジャニー喜多川の創造物である。 アメリカ生まれのジャニーの頭には常にブロードウェイのミュージカルがあった。彼が育てようとしたのは、歌、踊り、芝居の出来る人間だった。 しかし——。 SMAPは芝居はともかく最初の二つについては、少々水準が落ちるグループであったといえる。 以下はジャニーと仕事をしたことのある音楽関係者の証言だ。 デビューの際、ジャニーはレコード会社の大会議室に担当者を集めて、グループのコンセプトを説明する。その後、要所要

    SMAP解散。そのとき芸能界の大物たちはどう動いたか(田崎 健太) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
    marief8107
    marief8107 2016/11/17
    3ページにわたって、日本の芸能プロダクションの創設者たちの事が書かれてて、興味深い。最後まで読んでないから、あとで読む。
  • あなたの声がチカラになります

    事務所のタレントを全く庇う事無く、自分たちは正論だとばかりに話す。 こんな人が代表取締役。やはり腐っていますねジャニーズ事務所上層部。 この活動がネットニュースに取り上げられました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160120-00000011-reallive-ent 多くの方に賛同をいただきましたが、 これ以上事を荒立ててSMAPに迷惑をかけたくないので、誠に勝手ながらキャンペーンを終了させていただきます。 ですが、決してこの活動が無駄だったとは思いません。 私達の事務所への怒りと悲しみ、SMAPへの思いが十分世間に届いたと思います。 賛同して下さった皆様、ありがとうございました。 SMAPが今後わだかまりなく活動出来る事と、心からの笑顔を見せてくれる事を願って おります。 :追記: 【怖い】ジャニーズ事務所メリー副社長の解任署名活動、突然終わ

    あなたの声がチカラになります
    marief8107
    marief8107 2016/01/23
    仕事で忙しくて、チェックできなかった。別にファンじゃないけど、ブラックが許せないから署名したかたなあ。
  • 私の知っているSMAPのはなし。 - てっぺんのそこ

    SMAPが変えたもの 「音楽番組冬の時代にデビューしたSMAPはCD売上に苦戦し、活路を求めてバラエティに進出した」 このストーリーは何度となく語られてきたことだ。SMAPは「終わらないことを目指すバラエティ」を「いつかは終わるアイドル」に持ち込んだ。 それはある意味矛盾したことだっただろうし、厨二病極めた言動をするならばパンドラの箱とか禁断の林檎とか、そういうたぐいのものだったのかもしれない。 SMAPの先輩である今なお伝説的なアイドル光GENJI、他事務所だが爆発的人気を誇ったチェッカーズ、当時一世を風靡した偉大なグループ、それでも解散した。 しかし、SMAPは20歳を過ぎても、30歳になっても、メンバーの過半数が40歳になっても、解散しなかった。 それを受けて、ジャニーズアイドルの寿命は格段に伸びた。 それまで20歳をすぎればアイドルを辞め、他の分野に進出していたアイドルは、アイドル

    私の知っているSMAPのはなし。 - てっぺんのそこ
    marief8107
    marief8107 2016/01/23
    SMAPの歴史、そんなに知らないから、こういうの書いてくれると、嬉しい
  • Loading...

    marief8107
    marief8107 2014/02/11
    バーニングの方がジャニーズより力があるんだね。そのほかもろもろ、全然知らなかったことが出てきて、驚き。「オレンジレンジは2chに潰された」ってのは本当かな?
  • 33歳男子がSexyZoneの魅力について真剣に考えてみた(後編) : ぎゃしゃ砲台

    TOKIOや嵐のようにデビューから5人の場合は安定し、また5人以上のグループも5名になることで、グループとしての革変・延命が見受けられます。 「5人」という人数は、ジャニーズにとって最も安定かつ魅力を多面的に発揮し易い構成となっていることは、特に現在のSMAPと嵐の成功を見て実感できます。

    33歳男子がSexyZoneの魅力について真剣に考えてみた(後編) : ぎゃしゃ砲台
    marief8107
    marief8107 2014/02/11
    私は嵐とSMAPとTOKIOくらいしか知らないから、へ~!です。SEXY ZONEなんて名前だけで、ふざけてると思ってたけど、ジャニーさんのエンターテインメントへの思い入れがあったのね。マイケル・Jと交流あったと知らなかった
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【やじうまWatch】ヤフオクで「バーモントカレーのバーコード」が高値で取引される理由とは

    1 コラット(茸) 2013/04/16(火) 10:26:53.24 ID:hSsttpjo0● ?PLT(12420) ポイント特典 ハウス品の「バーモントカレー」のバーコードが、ヤフオクで高値で取引される異常事態が続いている。 その理由は現在実施中の発売50周年記念キャンペーン。 スペシャルドリーム賞として用意されている、Hey! Say! JUMPとのプレミアムランチパーティーに応募するにあたって1回につき4枚のバーコードが必要になるのだが、これに大量応募をすべくオークションを通じてバーコードが売り買いされているようなのだ。 なかには25回分の応募に相当するバーコード100枚のセットが、2万6000円という高値で落札されたケースもあった模様。 一方でバーコードを切り取ったバーモントカレー体が「訳あり」として格安で出品されている例もあるなど、「バーモントカレー」というキ

    marief8107
    marief8107 2013/04/23
    「Hey! Say! JUMPとランチパーティーに応募 4枚のバーコードが必要」「バーコード100枚セットが2万6000円で落札」
  • 1