タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

酷いと社会に関するmarief8107のブックマーク (1)

  • バス停にも「偽物」多数…市民混乱、バスは無視=四川・成都 - 速報:@niftyニュース

    「バス停にも偽物? そうなんです。その通り」――。四川省の成都晩報は、こんな書き出しの記事を掲載した。市内に偽物のバス停が乱立しているという。「バスを待っていたが、いつまでたっても来ない」などで、混乱する市民も少なくない。偽のバス停はバス会社とは関係なく、「広告掲載」のために業者が設置しているという。  「ひどいめに遭った」と怒るのは、市内の西門近くに住むセンさんだ。センさんは少々年配の男性。ある日の夕方、家から少し離れた場所にバスで出かけて、酒を飲んだ。いい心持ちで店を出て、道路の向こうを見るとバス停がある。楽に帰れると喜んでバス停のところで待ったが、どのバスも通りすぎてしまう。  30分以上もたって、改めてバス停留所の標識をじっくりと見た。「バス停」と大書きされているが、後は広告だけだった。バスについては、停車する路線名も何も書かれていない。セツさんは、猛烈に腹が立ったという。廃止にな

    marief8107
    marief8107 2012/02/18
    いくら待ってもバスが来ない。外国の真似だけでなく国内でも偽物を作ってめちゃくちゃしてる中国人。日本では日々移動させて自分ちの前に持っていくというコントネタくらいなのにね。
  • 1