タグ

*あとで観るとブラックに関するmarief8107のブックマーク (1)

  • 職業別のブラック就業率

    昨日の『クローズアップ現代』で,ブラック企業の特集をやっていました。悲惨な実例がいくつか紹介されていましたが,「みなし労働」の制度が悪用されているケースが多いようです。 http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3403.html 所定内就業時間以外に「*時間働いた」と一律にみなすことですが,これは来,外回り営業や記者など,就業時間が管理しにくい職業にのみ認められるものです。しかるに,就業時間が計測可能な職業にもこれが適用されているとのこと。企業の側は,どれだけ長時間働かせようと,「みなし」た分の給与だけ払えばよい,という構図です。 こんなですから,事業所にある就業時間記録は,実情とかけ離れていることがしばしばでしょう。やはり,どれだけ働いたかは個々の労働者に聞かないといけないようですが,総務省の『就業構造基調査』はこの条件を満たしています。

    職業別のブラック就業率
  • 1