タグ

*あとで読むとアートに関するmarief8107のブックマーク (1)

  • 「日本の物は何でも可愛い」 日本人ママ作の寝相アートが海外で話題に

    寝ている赤ちゃんの寝相を生かし、 更に周囲に演出を施すことで一つの物語を作る「ねぞうアート」。 製作者は小出真朱さんで、今夏には作品を収めたも出版されています。 1、安眠のジャマをしない! 2、世界観はハッピーに! 3、赤ちゃんが寝返りを打ったら潔くあきらめる! 上記の3つが、『ねぞうアート』の鉄則なんだそうです。 「寝ている間に勝手に写真を撮って、将来子供が喜んでくれるか自信がない」 と動画の中で小出さんがおっしゃっていますが、 間違いなくお子さんは喜んでくれるのではないでしょうか。 このあまりにも愛らしい作品を観た外国人の反応は、さて。 翻訳元 Japanese Mom Turns Her Sleeping Infant into Art joyce 可愛らしい! 将来この赤ちゃんは絶対、すごく大きなワクワクを得られるね。 なんて素敵な人生の宝物なんだ。 +301 Rapunzel

    「日本の物は何でも可愛い」 日本人ママ作の寝相アートが海外で話題に
    marief8107
    marief8107 2012/10/10
    これ、「誤訳御免」みたいね。早速タグ作った。寝相、これも日本発祥だったの?なんか凄いのをTVで観た、最近。寝たら周りに色々親たしがセットして写真撮ってた、それは、すごい作品集だった。それと同じかな?
  • 1