タグ

*あとで読むとバイトに関するmarief8107のブックマーク (4)

  • お役所でバイトして分かったこと

    みんなすごく真面目に働いてる。よくある9時5時のイメージとは大違い。残業するのがデフォルトだし、終電帰りも全然珍しくない。しかも、残業代は予算に限りがあるから、50時間残業しても20時間分しか出ない。それでも文句言わず働いてる。お疲れさまです。賄賂とか横領みたいな不正も全然ない。それどころか、文房具とか交通費とか、持ち出しで職員個人が負担していることも多い。財産が動く時はものすごく煩雑なチェックを受けなきゃいけないから、私利のために使うのは不可能なのだ。ただし、やっぱり仕事は無駄が多いと思う。具体的にどんな無駄が多いのかというと、「自分たちが不正を働いていない証拠を作る仕事」が異様に多い。どうでもいいと思うようなことまで全部記録してファイリングして保存する。たとえば、役所からは毎日何百何千の郵便物を送るんだけど、その宛名と担当課を全ていちいち記録している。確かにこれで、職員が切手を私用で使

    marief8107
    marief8107 2014/07/25
    出だしだけ読むと、まともなとこみたい。全部が全部じゃないとは思うが。
  • セブンイレブンのバイトでノルマについてなんですが…娘(高2)のア... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ

    「アルバイトにノルマとはどういうことですか。どう云う努力をすれば個人的に売り上げを伸ばせるのですか?セールスにでも歩けと言う事ですか。セブンイレブンの部に電話して問い合わせても良いですか?それとも労働基準監督署に問い合わせてみましょうか。私の古い友人の息子さんが、大学の時に4年間埼玉の熊谷のセブンイレブンでアルバイトしたって聞いていたから、昨日電話してそんなノルマなんて経験したのか聞いてみたら、そんな事ある訳ないじゃないかと笑われましたよ。(家の息子がそうでした)うちの子はそんなノルマまで掛けられてまで働かせなくても良いんだけど、他のお子さんも働いているし、気の毒だから、一応申し入れます。こんな事が学校でも評判になったらお宅で働く子がいなくなるんじゃないでしょうか」 nonirin1976さん どこを検索すれば、セブンイレブンのバイトにノルマが有るって書いてあるのかね。私は能無しで見つか

    セブンイレブンのバイトでノルマについてなんですが…娘(高2)のア... - 教えて!しごとの先生|Yahoo!しごとカタログ
    marief8107
    marief8107 2013/11/19
    これ、2008年のだけど、今はづなんだろう。私も週2働いて母の日の買わされた。今日もその店に行ったら店長が、クリスマスケーキとおせちを売りつけようとした。店長は店長で大変なんだろうなって思ってかど断った。
  • 留年確定しました - 運河

    photo by Iqbal Osman1 このたび留年が確定しました。必修授業において出席数が足りなくなり、4年生に進級するために必要な単位を揃えることが不可能になったためです。 現状 いつまでに卒業できるかも分からない状況。もし仮に前学期と同じペースで単位を取得していくとすると、20年後に晴れて卒業できるという計算になる。 具体的に詳しく言えば、現在京都大学の工学部情報学科の3回生なのだけど、来年研究室に配属されるための単位数が足らず、卒業するのに必要な卒業研究に来年度とりかかれないため、事実上の留年ということになる。 Githubに上げてある成績表を見ると、1回生の時点からほとんど単位がとれてないことがわかる。 uiureo/seiseki.pdf · GitHub 特に通常二回生までに揃うとされている語学・一般教養の単位を半分以上残している。語学は4期連続で単位を落とし続けている。

    留年確定しました - 運河
    marief8107
    marief8107 2013/11/02
    「理由は、当然大学に行かなかったから。授業があまりにだるいこと、卒業へのモチベーションがないことが大学に行かなかった原因だと思っている」に、勉強したくてできない人もいるのにと憤りだが、メンタル的問題?
  • http://kamesokuhou.com/archives/28785228.html

    marief8107
    marief8107 2013/09/11
    「ブラック感じたいなら山パン短期バイトが糞おすすめ 短期だからって甘く観た奴は地獄を見る、短いので死にはしないが社員の目は死んでいた」など、モスだけでなくいろんな体験出てきそうで、面白そう。
  • 1