タグ

*あとで読むと行政に関するmarief8107のブックマーク (6)

  • 熊谷千葉市長「ミニストップの成人誌の件、「表現の自由」との美名の下に崇高な戦いと信じている方が一部いる」 - Togetter

    熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba 「言葉が殺される」という言葉に酔っているだけでは? 健康都市を目指す中でコンビニに「塩分や糖分の高い商品にその旨のポップを出す等できませんか」と提案し、あるコンビニが「健康志向でいくことを内部検討していたので該当商品を取り扱わないようにします」という類の話ですよ。 twitter.com/kaname_aizuki/… 2017-12-08 05:53:40 熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba ミニストップの成人誌の件、「表現の自由」との美名の下に崇高な戦いと信じている方が一部いるのですが、商品を陳列するのは販売側の自由であり、行政が市民の意見や政策に基づき、民間に協力を求めることも何ら表現規制にはあたりません。 2017-12-08 05:57:43 熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba この件が端緒

    熊谷千葉市長「ミニストップの成人誌の件、「表現の自由」との美名の下に崇高な戦いと信じている方が一部いる」 - Togetter
  • 豊田労基署の「内部告発漏洩事件」についての申し入れ

    貴職におかれましては、日頃熱心な労働行政に敬意を表します。 さて7月3日付の朝日新聞によれば、豊田労働基準監督署の労働相談員が労働相談の内容を出身企業に漏洩していたとされています。このような事態は労働監督行政に重大な不信を招きかねないものであり、断じて許されるものではありません。二度とこのような事態を起こさないために申し入れるものです。 この相談員はトヨタ自動車系の大豊工業を定年退職した後に同監督署に再就職したとされています。私どもの労働相談には西三河のトヨタ関連の企業から多数の相談があり、その中には「会社に情報がもれないか」はもちろん、「会社の労働組合にも知られると困る」という相談もあります。今回の事態はこのような労働者が全く行き場を失うものです。 これまでにも解雇と賃金不払いで相談に言ったら、窓口にクビをきった会社の元労務担当がいたということもありました。管内の事業者と密接に関係するも

  • お役所でバイトして分かったこと

    みんなすごく真面目に働いてる。よくある9時5時のイメージとは大違い。残業するのがデフォルトだし、終電帰りも全然珍しくない。しかも、残業代は予算に限りがあるから、50時間残業しても20時間分しか出ない。それでも文句言わず働いてる。お疲れさまです。賄賂とか横領みたいな不正も全然ない。それどころか、文房具とか交通費とか、持ち出しで職員個人が負担していることも多い。財産が動く時はものすごく煩雑なチェックを受けなきゃいけないから、私利のために使うのは不可能なのだ。ただし、やっぱり仕事は無駄が多いと思う。具体的にどんな無駄が多いのかというと、「自分たちが不正を働いていない証拠を作る仕事」が異様に多い。どうでもいいと思うようなことまで全部記録してファイリングして保存する。たとえば、役所からは毎日何百何千の郵便物を送るんだけど、その宛名と担当課を全ていちいち記録している。確かにこれで、職員が切手を私用で使

    marief8107
    marief8107 2014/07/25
    出だしだけ読むと、まともなとこみたい。全部が全部じゃないとは思うが。
  • 【確定申告】税務署アルバイトは簡単らしい : 働きたくないでござる

    2014年03月08日07:03 【確定申告】税務署アルバイトは簡単らしい カテゴリアルバイト雑談・ネタ hatarakitakunaide Comment(0) 2: FROM名無しさan 2013/12/02 18:53:47 ■■■【確定申告】税務署バイトのガイドライン■■■ Q.採用情報はどこで見るんですか? A.各税務署のHPや市区町村の広報で募集してます。万が一HPや広報で募集してなくても、 電話してみれば募集してることが多いです。思い立ったが吉日、早めに電話してみましょう。 Q.バイト期間、勤務時間帯はどのくらいですか? A.基的には2月と3月の2ヶ月間ですが、2月だけ、3月だけなど、多少変則日程でもOKな場合が多いです。 勤務時間帯は平日の朝9:30から午後4:00まで、昼休み1時間を挟んで5.5時間勤務。ただし、例外もあります。 Q.面接ではどんな服装がいいでしょうか?

    【確定申告】税務署アルバイトは簡単らしい : 働きたくないでござる
    marief8107
    marief8107 2014/03/08
    確かに、確定申告に行くと、え?こういう仕事あり?と思うような働き方してる人達だらけ・・・。
  • 佐賀の県立高校タブレット強制購入、月2,000円25回払いで分割金利手数料なしの神対応へ

    タブレット端末:県立高導入問題 月2000円分割払い検討 所得制限設けず 2013年09月30日 佐賀県立高校のタブレット端末導入問題で、県教委は生徒側の自己負担額5万円について、所得制限を設けない分割支払制度を創設する方針を明らかにした。月2000円で計25回払いを検討中。 県教委教育支援課によると、分割払い制度は、希望する生徒の家庭に5万円を貸し付け、在学中に分割して支払ってもらう仕組み。所得制限は設けず、金利や手数料はない。 経済的理由で修学困難な生徒に貸与する県の奨学金制度「県育英資金」とは別の制度。 タブレット端末について、来年度の県立高校の全入学生約6800人は1人1台購入する必要がある。 生徒側は5万円まで自己負担となるため、保護者などから「負担が重い」と批判が出ていた。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://mainichi.jp/sel

  • 「ナマポ統計」:韓国人ダントツ1位、フィリピン人2位、中国人3位 | Kazumoto Iguchi's blog

    みなさん、こんにちは。 いやはや、これはひどい。絶句ですナ。以下のものである。 日生活保護を受けている中国人は4018世帯 国籍別で3位 最多は韓国・朝鮮人 8日、生活保護を受けている人の数が211万人を超え、過去最多を更新するなか、中国人の受給世帯も4018世帯に上ることが分かった。 2012年10月8日、生活保護を受けている人の数が211万人を超え、過去最多を更新するなか、中国人の受給世帯も4018世帯に上ることが分かった。華字紙・中文導報が伝えた。 厚生労働省が9月12日に発表した最新の統計によると、今年5月末現在、日生活保護を受けている人の数は過去最多の211万816人、153万8096世帯に上った。外国人の受給も過去最多の4万29世帯に達している。 国籍別で最も多かったのは韓国・朝鮮人の2万7035世帯。これにフィリピン人の4234世帯、中国人の4018世帯が続いた。景気

    「ナマポ統計」:韓国人ダントツ1位、フィリピン人2位、中国人3位 | Kazumoto Iguchi's blog
    marief8107
    marief8107 2012/10/10
    冒頭しかまだ読んでないけど、酷いかんじ。
  • 1