タグ

2012と賞に関するmarief8107のブックマーク (5)

  • ある実力派バンドが名曲「天国への階段」をカバー。その素晴らしさにオリジナルの本人たちも涙…。 | いいね!ニュース

    イギリスの伝説的ロックバンド、レッド・ツェッペリンの名曲「天国への階段(Stairway to Heaven)」。 そんな彼らの名曲を、アメリカの実力派バンド『ハート』がカバーし、世界中に多くの感動を集めています。 この映像の様子は2012年、最も優れたアーティストに贈られるケネディ・センター名誉賞での映像です。 その授賞式に呼ばれたのがレッド・ツェッペリンのメンバー達。 そして、人達に見守られる中で、ハートによる名曲「天国への階段(Stairway to Heaven)」の演奏が始まりました。 その圧倒的な演奏の前に、レッド・ツェッペリンのボーカル、ロバート・プラントの目からも涙が… オリジナルの人たちまで感動させてしまう彼らの演奏をご覧ください。 ちなみに「ハート」メンバーの中心であるギターのナンシー・ウィルソンさんと、ボーカルのアン・ウィルソンさんは、実の姉妹です! それでは感動

    ある実力派バンドが名曲「天国への階段」をカバー。その素晴らしさにオリジナルの本人たちも涙…。 | いいね!ニュース
    marief8107
    marief8107 2015/06/29
    すごくいい、けど、ロバート・プラントの声のほうがもっといい。コーラスもあってゴスペルみたいだった。久々にレッド・ツェッペリンのメンバー観れて、嬉しい。色々聴きたくなった。オバマさんもいたね。
  • ねとらぼが選ぶ「2012年ネットニュース大賞」は「ステマ騒動」に決定! 読者投票上位は「大津いじめ」「ココロコネクト炎上」など

    今年からねとらぼが新設し、その年もっともーネットを騒がせたニュースに贈る「2012年ネットニュース大賞」。読者投票および選考の結果、第1回の大賞は「ステマ騒動」に決定いたしました。また、読者投票の上位10に贈られる「2012年ネット10大ニュース」には、「大津いじめ事件」「eufonius、ココロコネクト炎上」「違法ダウンロード刑事罰化」「遠隔操作ウイルス事件」などが選ばれています。 その他、編集部選出による特別賞も含めた、最終的な選考結果は以下のとおりとなりました。 2012年ネットニュース大賞 選考結果 【大賞】 ステマ騒動 【ネット10大ニュース】 1位:ステマ騒動 2位:大津いじめ事件 3位:ココロコネクト炎上 4位:違法ダウンロード刑事罰化 5位:遠隔操作ウイルス事件 6位:竹島、尖閣問題 7位:コンプガチャ騒動 8位:生活保護不正受給問題 9位:2chまとめサイト名指しで転載

    ねとらぼが選ぶ「2012年ネットニュース大賞」は「ステマ騒動」に決定! 読者投票上位は「大津いじめ」「ココロコネクト炎上」など
  • スキニーはくと岡っ引き(駄) | 生活・身近な話題 | 発言小町

    題名どおりです。 40代半ば。スキニージーンズを買ってみました。 でも、私がはいて、トップをビッグシルエットにしてみると どうしても時代劇の岡っ引きにしか見えません。 それに頭でっかちに見えて、当に格好悪い。 身長153センチ、細身です。 なぜ岡っ引きなのか検討してみた結果、脚が短い。特にひざ下からが短い。そして、脚の形が悪い。 ということで岡っ引きになるようです。 身長164センチの娘が同じくスキニージーンズをはくと、なんとかっこいいのです。ぜんぜん岡っ引きではありません。もちろん脚も長いですし、脚の形もいい。若いのでお尻の形もいい。 やはりスキニーはある程度背が高い、スタイルのいい若い子のもののようです。 昨今、ブーツカットは流行おくれだといわれていますが、スキニーで岡っ引きになる私は、ブーツカットをはき続けるしかないのでしょうか。 個人的にはブーツカットが一番しっくり来ると思うし、

    スキニーはくと岡っ引き(駄) | 生活・身近な話題 | 発言小町
    marief8107
    marief8107 2013/04/01
    岡っ引きって、一生分言ったって。読んでて、もう可笑しくて!「獅子舞の後ろ足」ってコメントも笑った。そうか、何故か私はスキニーは履かないけど、本能的に察知してたのかも~。
  • 日本タイトルだけ大賞2012夏の陣

    出版不況が叫ばれる昨今ですが、出版点数は年々増え、現在は年8万点もの書籍が出版されています。しかし、その多くはすぐに消え去ってしまいます。 そうした書籍の中には、内容だけでなく、タイトルがコピーとして優れたもの、日語として美しいもの、面白いものがあります。 「とタイトルの関係」は「商品と広告の関係」に似ています。商品の中で、だけは唯一、内容に関係なく名前だけで売れる可能性があります。商品が良くても広告が悪ければ、商品は売れません。その逆もまた言えます。だからこそ広告の地位は高く、商品の中身とは関係なく広告のコンテスト(「カンヌ国際広告祭」「読売出版広告大賞」等)も行われています。 賞は、日で出版されている書籍の、内容の優劣を問わず、タイトルのみのコピー、美しさ、面白さが際立つ書籍を表彰し、出版広告だけでなく、タイトルそのものの重要性を発信していくために創設するものです。 対象とな

    日本タイトルだけ大賞2012夏の陣
  • ブラック企業大賞2012にノミネートされた会社リストまとめ

    By MiiiSH 厚生労働省記者クラブにてブラック企業大賞2012受賞式およびシンポジウム開催に関する記者会見が開かれ、ノミネート企業が発表されたそうです。 ブラック企業大賞2012の全貌が明らかに http://www.labornetjp.org/news/2012/1341829890493tokachi ノミネートされた会社は以下の通り。 ◆1:ワタミ(参考:痛いニュース(ノ∀`) : 15時間労働で休憩わずか30分! 入社2カ月で過労自殺するワタミ社員のスタンダードな働き方 - ライブドアブログ) ◆2:ウエザーニューズ(参考:[過労死] 遺族が「ウェザーニューズ」を提訴 & 公式文章がヒドイ 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww) ◆3:すき家(ゼンショー)(参考:すき家 深夜2人体制にしたら38億円も負担増\(^o^)/  利益が8割減っちゃう 働くモノニュース

    ブラック企業大賞2012にノミネートされた会社リストまとめ
    marief8107
    marief8107 2012/07/11
    ブラックの記事に、つい反応してしまう。
  • 1