タグ

CMとロケットニュース24に関するmarief8107のブックマーク (4)

  • 【マジかよ】au『三太郎』シリーズの新CM楽曲がいろんな意味でスゴイ / さりげなくニセ太郎や菅田偽暉が熱唱してる件

    » 【マジかよ】au『三太郎』シリーズの新CM楽曲がいろんな意味でスゴイ / さりげなくニセ太郎や菅田偽暉が熱唱してる件 特集 今年も引き続き大人気のTVCMといえば、auの『三太郎』シリーズである。主役である桃太郎、浦島太郎、金太郎のほかにも魅力的なキャラクターがいろいろと登場していて、ますます目が離せない。 さて、そんな『三太郎』シリーズの新CM楽曲が公開された。そうそう、このTVCMは、音楽もいいんだよな……って、待って(笑)。auさん、どうしたんですか!? ・auが新CM楽曲を発表! 4月1日、auは新たに4曲のCM楽曲を発表した。特設サイトならびにau公式YouTubeチャンネルで公開されているのだが……マ、マジか、ちょっと斬新すぎるんだけど! 1曲ずつ見ていくと、まずWANIMAさんによる「やめてみよう」。え、WANIMAさんによる「やってみよう」じゃなくて、「やめてみよう」!

    【マジかよ】au『三太郎』シリーズの新CM楽曲がいろんな意味でスゴイ / さりげなくニセ太郎や菅田偽暉が熱唱してる件
    marief8107
    marief8107 2017/04/01
    auの公式サイトがわざわざ偽物バージョンまで作ってる。凄い。
  • 【au】浦島太郎こと「桐谷健太」さんが歌う『海の声』がクセになりまくる件 / 気が付けば20回くらいリピートしてた

    » 【au】浦島太郎こと「桐谷健太」さんが歌う『海の声』がクセになりまくる件 / 気が付けば20回くらいリピートしてた 特集 ここ数年のテレビCMの中でも、有数の名作との呼び声も高いauの「あたらしい英雄シリーズ」。桃太郎役の「松田翔太」さん、金太郎役の「濱田岳」さんらと共に、浦島太郎役をを演じるのが、「桐谷健太」さんである。 テレビCMを見たことがある人ならばご存じだろうが、浦島太郎が乙姫を想い切なく歌い上げるのが『海の声』だ。CMだとせいぜい1分ほどしか聞けないが、auがフルバージョンをYoutube上にアップしているのでご紹介したい。 ・BEGINが作曲 実は『海の声』は、このCMのために「BEGIN」が作曲したオリジナルの楽曲。しかも桐谷さんは、実際に歌いながら沖縄の弦楽器・三線(さんしん)を演奏したというから驚きだ。 1テイク目を終えた瞬間に、スタッフから一斉に拍手が起こり、その

    【au】浦島太郎こと「桐谷健太」さんが歌う『海の声』がクセになりまくる件 / 気が付けば20回くらいリピートしてた
    marief8107
    marief8107 2015/10/06
    彼はカッコいいのに面白い、面白いのにカッコいい!歌、うまかったのね。知らなかった。
  • 全身ビショビショ! バケツ2杯分の水しぶきが噴き出る「スプライト」のスプラッシュ自販機が遠慮なさすぎてマジやばい!!

    » 全身ビショビショ! バケツ2杯分の水しぶきが噴き出る「スプライト」のスプラッシュ自販機が遠慮なさすぎてマジやばい!! 特集 スプラーーーーッシュ! 暑い時にシュワシュワさわやかな気持ちになれる炭酸飲料といえば、今も昔も『スプライト』だ! そんなスプライト専用の自販機「スプラッシュ自販機」がヤバ過ぎるから気をつけろ!! まず、デカい。無駄にデカい。自販機の高さは約4メートルで、押せるボタンは1つだけ。落ちてくるのは当然ながらスプライトなのだが、同時にバケツ2杯分(約20リットル)の水しぶきも遠慮なく吹き出てくるのだ!! どれだけ遠慮なく水が吹き出てくるのかは、私(筆者)が被写体になっている数々の写真をご覧いただければ分かるだろう。仰け反ってコケてしまうほどの水圧であり、あっという間にビショ濡れだぞ!! さらにさらに、噴射直後の一瞬は、25台のカメラで「バレットタイム撮影」されて、「スプラ

    全身ビショビショ! バケツ2杯分の水しぶきが噴き出る「スプライト」のスプラッシュ自販機が遠慮なさすぎてマジやばい!!
    marief8107
    marief8107 2013/07/27
    今日TV観てて、このCM見て、驚いた。まさか本当に街にあるなんて!スプライトがかかったら甘ったるくてベタベタしそうだけど水なら、この暑い時、気持ちいいかも~。面白くて、話題になりそう。
  • 今の日本に大きなエール! 熱いものがひしひしと伝わってくる自動車メーカー「ホンダ」の新CM

    今の日に大きなエール! 熱いものがひしひしと伝わってくる自動車メーカー「ホンダ」の新CM 2012年4月7日 世界に誇る日の自動車メーカー「ホンダ」。これまで数多くの素晴らしい車で我々の生活を豊かにしてくれたホンダが、今度はCMで日中の人々に元気を届けている。 そのCMの名は、「負けるもんか(プロダクト)篇」。このCMの制作経緯について、ホンダ公式サイトには、次のようなエピソードが紹介されている。 撮影対象はHondaの貴重な財産ともいうべき、歴代の名車たち。当然、それらが撮影当日まで一堂に集められる場は一度もなく、CRスタッフも、監督も、 カメラマンも、撮影当日の一発勝負。自然と緊張感がほとばしる撮影現場でしたが、全員が文字通り「負けるもんか」のコトバを胸に1つになった瞬間でもありました。60秒の渾身の長尺を、是非お楽しみ頂ければ幸いです。(以上、ホンダ公式サイトより引用) このエ

    今の日本に大きなエール! 熱いものがひしひしと伝わってくる自動車メーカー「ホンダ」の新CM
    marief8107
    marief8107 2012/04/12
    携帯で全部は観てないが、なんかよさ気。大企業のがっくりニュースが続く中、いい話。ホンダには頑張っていってほしい。
  • 1