タグ

SNSとはてなに関するmarief8107のブックマーク (2)

  • 【追記あり】アイコン変えようぜアイコン!アイコンから推測するはてな民傾向 - はてブのまとめ

    こんな記事を読んだ。 SNSのプロフィール画像は? 年代別に差、Twitterは「キャラアイコン」最多 アドビ調査 - ITmedia ニュース SNSでデフォルト画像のまま使ってる人は15%ほどだそうだ。 はてなブックマークも一応SNSだ。しかし、私の体感的に恐らくデフォルトのまま使ってる人は50%を超えてる。 Twitter、Facebook、mixi、様々なSNSがありますがその中でもはてなブックマークのデフォルトアイコン率は群を抜いている。 そもそもSNSとしての機能ではなくブックマークするためだけに使ってる層が多いのが考えられる。 逆に言えばコメントをよくしているユーザーほどアイコンを変更してる人が多いのかな。 しかーし、コメントをするのにアイコンを変えてない人がいるのです。もったいない! 【スポンサードリンク】 アイコンを変えることによってこんな効果がある ・周りの人に覚えられ

    marief8107
    marief8107 2013/10/24
    分類多くて、自分はてブでどれだっけ?他のSNSでどうだっけ?と浮かばないほど自分のアイコンに意識が行ってないから迷いながら読み、結局自分がどう言われてるのか不明。けど、はてブアイコン小さすぎてよく分からん
  • これもまた日記じゃないけど→追記しました - ひきこもり女子いろいろえっち

    非表示希望の以外のコメントを表示したんですが、サイドバーに出るコメントが20件までしか設定できなかったので、ぜんぶ見えなくてごめんなさい。 それと、ものすごい数のコメントをいただいてしまったので、ぜんぶひとりひとりに返信コメントつけきれなくなりました。 ごめんなさい(;_;) ブログにもらったコメントはぜんぶ読みました。 はてなブックマークやツイッターのは、自分で読めたのだけ読んだけど、たぶんぜんぶ読めてないと思います。 こんなにたくさんの人たちが読んでくださって、ありがとうございます。 ほんとに焦るぐらいすごいアクセスになってるけど、そういうのがずっと続くようなブログじゃないので、すぐフツーの状態になると思います。 誤解されてるー、と思ったから、このブログはじめた理由をここでまた書いておきます。 いままでずっと、ミクシィとかそういうリアルの友達SNSでいろいろ書いてたけど、そこだと書け

    これもまた日記じゃないけど→追記しました - ひきこもり女子いろいろえっち
    marief8107
    marief8107 2013/08/10
    今注目されちゃってて、言いたいこと言う人がうじゃうじゃいると思うけど、すごく前向きで素直でいい子って思うから、めげないでほしい。応援してる人の方が多いと思う。教師は酷かったね。最低。今後も色々書いてね
  • 1