タグ

emacsに関するmas-higaのブックマーク (191)

  • Emacs org-roam を使って Zettelkasten (ノート術)に入門する | DevelopersIO

    私は普段から Emacs org-mode を愛用しています。 案件対応やブログ執筆、タスク管理など だいたいのことを org-mode で実施しています。 そんな org-modeを拡張するパッケージとして org-roam があることを知りました。 非構造的にノートを管理する「 Zettelkasten メソッド」を実践できるツールとのこと。 気になったので、今回 Zettelkasten および org-roam に入門してみました。 入門して得られたことや思ったことを書いていきます。 前提条件 目次、対象読者について 目次は以下のとおりです。 Zettelkasten(ツェッテルカステン)について org-roam とは org-roam の導入 今後運用を固めていきたいトピック 1つ目の章では Emacs 関係なく、 Zettelkastenについて簡単に紹介します。 それ以降は

    Emacs org-roam を使って Zettelkasten (ノート術)に入門する | DevelopersIO
  • package: パッケージ管理ツール

    Author: syohex Published: 2013-09-25 Last Modified: 2020-06-05 GitHub Source: md 概要 package.elについて示す. インストール Emacs 24では標準添付されているので, Emacs 24以降を使用している場合は, インストールは不要である. Emacs 23ユーザーの方 http://bit.ly/pkg-el23から Emacs23向けの package.elをダウンロードし, load-pathの通ったディレクトリに配置してください. 各リポジトリについて GNU ELPA 公式のリポジトリ. デフォルトの設定では, このリポジトリしか利用することはできない. 登録に手間がかかるためか, 登録されているパッケージ数は少なめであるが, 他の リポジトリに比べると登録されているパッケージの信頼度は

    package: パッケージ管理ツール
  • Emacs をとにかくそれなりに使えるようにする

    最近 GNU Emacs 関連の諸々をいろいろ見直していてしみじみ思ったのだが、やはり Emacs は一通り使えるようにするまでがめんどくさいですな。昔に比べればインストール自体は簡単になったが、そこから先がよく分からない。素のままの Emacs はかなり使いにくい代物で、VSCode あたりに慣れた今の目からすると、見ため的にもちょっとしょぼい。設定を解説するウェブページ等はいくらでもあるのだが、何せ約40年の歴史があるソフトウェアで、おまけになんだかんだ言って結構活発に開発が続いているので、解説といっても内容が古くなっていることが多く、混乱に拍車を掛けている。そのあたりが人々を Emacs から遠ざけているとしたら残念なことである。 近年は Doom Emacs や Spacemacs といった設定フレームワークがそのへんを補おうとしているようだが、個人的な好みで言えば、これらはちょっ

    Emacs をとにかくそれなりに使えるようにする
  • 変数をリストにまとめる - Qiita

    (defun sut (arg) "テスト対象" (let ((a 1) (b 10) (c 100)) (message "sut: %s" (list a b c arg))) t)

    変数をリストにまとめる - Qiita
    mas-higa
    mas-higa 2022/11/14
    "連想リストしか勝たん"
  • ドイツでは航空交通管制にEmacsが使われていた

    https://old.reddit.com/r/emacs/comments/lly7po/do_you_use_emacs_lisp_as_a_general_purpose/ 1990年代初頭、東欧革命で東西ドイツが統一したあと、私は厄介な仕事、というか誰もやりたがらない仕事に派遣された。ある月曜日の朝、DASAの工場に入った(DASAというのは当初ドイツ航空で、そのあとダイムラー航空になり、今はエアバスに吸収された) プロジェクトはDASAからHPが受注したもので、東西のATC(航空交通管制)システムを統一するというものだった。つまり2つの大企業と政府からの発注ということで、うちのような受注会社はおこぼれを預かっていたわけだ。Emacsの話は実は2つある。 最初の話。その月曜日の朝、手助けする開発者達と顔合わせした。彼らは素晴らしいものに囲まれた研究所にいた。最新のHPワークステー

    mas-higa
    mas-higa 2022/11/10
    間違って C-h h とかタイプしたら航空管制止まらんか?
  • Emacs でだって Docker で開発したい! - ESM アジャイル事業部 開発者ブログ

    こんにちは。wat-aro です。 Docker 環境で開発する際に VSCode の Remote Container はとても便利ですね。 でも今まで Emacs で開発してきた人は VSCode ではなく Emacs を使いたいはずです。 ここでは僕が Emacs + Docker 環境でどのように開発しているかを紹介します。 docker コマンド まずは docker コマンドを使えなくてはなりません。 Emacs 使いのみなさんはターミナルでなく Emacs から docker コマンドを叩きたいですよね。 そんなときは docker.el です。 https://github.com/Silex/docker.el docker image コマンドや docker compose コマンドが Emacs から実行できます。 docker compose up で立ち上げたコ

    Emacs でだって Docker で開発したい! - ESM アジャイル事業部 開発者ブログ
    mas-higa
    mas-higa 2022/03/02
    "Emacs からコンテナに入り、コンテナ内でファイルを編集します。"
  • Emacs用のSVG実装のカラーピッカー

    先日からEmacsの中で動く作図ツールを作っています。 https://github.com/misohena/el-easydraw その一環として今日はカラーピッカーを作りました。この手のソフトには必ずあるアレです。 Emacs上での先行事例はいくつかあるようでしたがSVGでの実装は見当たりませんでしたし、まぁ、自分で作りたいじゃないですか。こういうの作るの楽しいですし。 というわけで出来たのがこちら。 https://github.com/misohena/el-easydraw/blob/master/edraw-color-picker.el 一応ライブラリとして他で使い回すことを考えています。 応用としてとりあえず作ったコマンドがいくつか。 edraw-color-picker-read-colorはread-colorの代わりを意識して作った色入力コマンドです。ミニバッファ内

    Emacs用のSVG実装のカラーピッカー
    mas-higa
    mas-higa 2021/09/08
    "ミニバッファ内にカラーピッカーを配置してみました" えっ、どれがミニバッファ?
  • Emacsと暦 - Qiita

    はじめに 記事は、Emacs のカレンダー機能・天文計算ツールの簡単な紹介、Emacsでサポートされている世界の暦、またフレームワークを使った、和暦の実装を試みと、その際に気づいた注意点を紹介します。また「またアジア各国の旧暦に関する雑学」についても触れています。 世界の暦 世界には様々な暦が存在します。 人類が月の満ち欠けを意識し、農耕・牧畜、そして宗教祭礼を始めた頃から、一年のうち、どの時期に何をするかを記録することは、社会生活を営む上で重要となり、そこから暦の概念は始まったと考えられます。 その中でもグレゴリオ暦は、世界的に共通の暦として使われ、日でも多くの年中行事の基準となっています。 しかし、欧米を除いて単一の暦を使っている国はあまり多くはなく、ほとんどの国が、ローカルな暦とグレゴリオ暦を併用しています。グレゴリオ暦のみを使っている日は、欧米以外では数少ない例外です。 た

    Emacsと暦 - Qiita
    mas-higa
    mas-higa 2020/12/28
    (require '何を?)
  • Emacs Lisp で実装する、9つのフィボナッチ関数 - Qiita

    概要 基的に Emacs Lisp (または、Lisp 自体)をあまり知らない方向けです。 Emacs Lisp でどんなコードが書けるのかを知って、興味を持ってもらえればと書きました。 さて、Lisp はマクロで構文を拡張出来る事が特徴ですが、もちろん Emacs Lisp も例外ではなく、フィボナッチ関数を色々な書き方で実装する事が出来ます。 今回は、それ以外にも、ジェネレータ版、遅延評価版、果てはスタックマシーンのコードを直接記述する方法まで、取り揃えました。 (それぞれの関数は、簡単の為、引数に負の値が指定されない事を前提にしています。) 内訳は以下の通りです。 再帰呼び出し系 fib-tail-recursion fib-double-recursion ループ系 (マクロを展開すると結局は同じ様なコードになるけど、色々な書き方が出来る) fib-while fib-dotim

    Emacs Lisp で実装する、9つのフィボナッチ関数 - Qiita
  • Emacsのダイナミックモジュール - Qiita

    これは Emacs Advent Calendar 2020 20日目の記事です。 2020 年 8 月にリリースされた Emacs 27.1 は、久しぶりのメジャーバージョンアップということもあり様々な新機能が話題になったと思います。そうした華々しい新機能の陰で地味にひっそりとした変更がありました。ダイナミックモジュールがデフォルトで有効になったのです。このおかげで、例えば GNU が配布している WindowsEmacs 公式バイナリそのままで、IME パッチを当てなくてもダイナミックモジュールでエミュレーションすることにより、IME パッチ版と同様の使用感を実現できる tr-ime のようなことができるようになりました。 記事は、(Windows に限定せず)ダイナミックモジュールとはどんなものなのか説明し、そして実際にダイナミックモジュールを作ってみます。 はじめに Ema

    Emacsのダイナミックモジュール - Qiita
    mas-higa
    mas-higa 2020/12/21
    これは楽しそう。夢がふくらむ。
  • 平衡点(2020-12-18)

    I use cookies to analyze how visitors use my website via Google Analytics: Accept Reject Dismiss _ emacs -nw でこの先生きのこるには。 🍄 (2020/12/20 ひっそりと修正。 mintty, wsltty はファイルに設定を書くのであった)。 はじめに. この文書はEmacs Advent Calendar 2020の12/18(金)分の記事です。 昨日はfiboさんのemacs -nw のコピペ事情でした。 手元では gpaste + xclip で生活してますが、 …ネットワークごしのコピペは面倒そうですね。 さて。 最近Emacs絡みで頑張った事と言えば, ターミナルでもall-the-icons.elしたくて, isfit-plusを作ったぐらいだったので, 特に記事

    平衡点(2020-12-18)
  • EmacsとWindowsと人生と - Qiita

    ハッカー向けのエディタといえばviかEmacsか、という時代があって、演習で触った大学のUnixワークステーションでターミナルのviはカーソルキーで移動できなくて、GUIで動いていたEmacsでは移動出来た。だからEmacsを使うことにした。 家にあるパソコンといえば、ふとした拍子にHDDがジジジという音を無限にたて始めて、その後フリーズしてしまう非力なWindowsマシンだったけど、それでもEmacsを諦める理由にはならなかった。無限のように長い再起動中の暗闇も、すぐにスワップするメモリも、平気だった。なにしろ、私はハッカーになりたかったのだ。 今日、EmacsはWindowsで使用することが出来る。日語もIMEも問題ない(パッチを当てた「日語版」を探す必要すらない)Vimmerたちが揶揄したメモリ使用量も15MB~200MB程度だ。VSCodeなどのElectronベースのエディタ

    EmacsとWindowsと人生と - Qiita
    mas-higa
    mas-higa 2020/12/16
    10年近く With cygwin でやってる / "プログラミングしない限りは問題に突き当たることはない" ... "あんたはハッカーになりたかったんじゃないのかい?"
  • jq.el というライブラリを作って学んだこと - Qiita

    この記事は Emacs Advent Calendar 2020 の 8 日目の記事です。 こんにちは。 普段は {Python,Ruby,Vue,React} あたりで Web アプリケーションを書いたり、機械学習などをしている Emacser です。 趣味は日語で、好きな言語学者は高橋太郎先生や三浦つとむ先生です。 今回はちょっと前に作った jq.el について書いてみます。 僕個人は Advent Calendar で何か作ってみた系の記事は正直興醒めしてしまうタチなのですが、他にネタを思いつきませんでした、申し訳ありません せっかくなので jq.el を作って公開した上で得た学びについても書きたいと思います。 jq.el について 名前からお気付きの方も多いと思いますが jq.el は CLI 向け JSON 処理系の一つである jq の Emacs Lisp binding で

    jq.el というライブラリを作って学んだこと - Qiita
  • ターミナル内のEmacsは私の懐刀 - Qiita

    Emacs Advent Calendar 2020 5日目の記事です。 (1年に1回は.emacs.d/init.elを見直していて、今年はたまたま時期がAdvent Calendarに合いました) Emacsを起動していろいろな機能を呼び出しながら文字を書いたり読んだりしている間は、ハッカーの仲間入りを果たせているような気がしてとても盛り上がります。まるで、コービーブライアントのファンがレイカーズ24番のジャージを着るように。 とは言っても、私の主力のエディタはEmacsたりえず、TextMate, Sublime Text, Atom, VS Codeなど渡り歩いてきています。しかしどの時期もEmacsは懐刀(ふところがたな)でありました。特に、ターミナル中でプレーンテキストを1つだけ書き換えるような状況で活躍してくれています。こういうニッチな状況であっても自分が満足感を得られる点で

    ターミナル内のEmacsは私の懐刀 - Qiita
    mas-higa
    mas-higa 2020/12/07
    20年以上 -nw は使ってないけど、いろいろ参考になる
  • Emacsに一生入門できねえ2020

    vimとの戦争の話ではない) Emacs、一生入門できない あたまがうんちで出来てる俺にはむり ・パッケージの導入方法がわからない package, use-package, leafやらのいろんな方法が混在していてわけわからん 便利そうなパッケージの説明見に行くと、設定方法の説明に使ってるのがpackageだったりuse-packageだったりもっと古いやつだったりでわけわからんくなる 結局packageとuse-packageの混在したわけわからんinit.elを書く羽目になる しかも設定書いたつもりでも反映されてなかったりするし原因調べようにも全部英語 ・簡単な操作をするのにもいちいち調べないと行けないのが面倒 さっきもRedoってどうやるんだ?ってなってググった いちいちググりに行かないといけないのがしちめんどくさい しかもなんだよC-g C-/って。覚えてられっかよ。C-yでR

    Emacsに一生入門できねえ2020
    mas-higa
    mas-higa 2020/09/28
    "C-yでRedoさせろよ" OS/ウインドウマネージャ/アプリケーションに関わらず、C-y で redo させようとしたことない。redo を例に挙げるなんて、かなり Emacs 使い込んでる感じする。
  • 風になりたい奴だけがEmacsを使えばいい 2020

    先日、Emacsに一生入門できねえ2020という記事を目にした。 確かにEmacsは難しい。まったくもって増田の言う通りだ。うんうんと頷きながら、過去に自分が書いた「風になりたい奴だけが Emacs を使えばいい。」という記事が脳裏に浮かんだ。 10年間の出来事 # 僕が「風になりたい奴だけがEmacsを使えばいい」と言った記事は2010年9月4日に投稿されていて、あれから実に10年の月日が経過していた。とても懐しい。 振り返ればこの10年間でエディタの世界は大きく変わった。次世代エディタを銘打ったAtomが誕生し、エディタにおける表現の限界をぶち壊した。そして後続で登場したVSCodeが一気にシェアを奪い、一瞬でトップシェアの座に立ってしまった。予想しなかった未来があった。 一方、Emacsはどうなったかと言えば、メジャーバージョンが23から27になった。しかし、起動したてのEmacsは

    風になりたい奴だけがEmacsを使えばいい 2020
    mas-higa
    mas-higa 2020/09/28
    「こんにちは」は Emacs 使ってないと意味が分からない気がする。間違って C-h h したら Emacs 死んだのかと思うくらい待たされる。
  • macOS 10.15 Catalinaでは「emacs」がバンドルされなくなり、Emacsアプリは場合によってフルディスクアクセスが必要に。

    macOS 10.15 Catalinaでは「emacs」がバンドルされなくなり、Emacsアプリは場合によってフルディスクアクセスが必要に。
    mas-higa
    mas-higa 2020/01/20
    OS 標準の Emacs 使ったことないなぁ
  • EmacsでJavaを書く話

    Emacsで Javaを書く話

    mas-higa
    mas-higa 2019/05/09
    スライドの 3段組みって...
  • Emacs で自作関数を使ってみる - Qiita

    日2目のEmacs関係のアドベントカレンダー投稿です。 1つ目は Emacs での Web 開発に関する投稿 でしたので、よければ見てください! はじめに Emacs を使っていると、細かい設定に手を入れたくなることが多々あります。 そんなときに「サクッと自分で自作設定(関数)が書ける」のが Emacs のいいところかなーと思ってます。 というわけで今回は、今年に入って自分で Emacs を使っているうちに作ってみた関数の紹介です。 (すでに Qiita 等で紹介済みのものが多いので、そちらもご参照いただければ) 自作関数(Utility系) ここにはコードの一部分だけ載せますが、大体は GitHub や Qiita で公開してるので、詳細はそちらで! finder-current-dir-open コードを書いているときでも、たまーに「この assets ディレクトリが見たいなー」な

    Emacs で自作関数を使ってみる - Qiita
    mas-higa
    mas-higa 2018/12/19
    "「この assets ディレクトリが見たいなー」な瞬間があります。そんなときに" C-x d (dired) / "spec-jump--is-spec-file で現在開いているファイルが spec file か否かを判断" 真偽値を返す関数は -p じゃろ? [老害]
  • Emacsのフォントを設定する - Qiita

    記事はEmacs Advent Calendar 201810日目、12/10公開・・・のはずが、12/12公開となってしまいました。遅くなってしまって申し訳ありませんm(__)m) Emacsで鬼門とされることが多いフォントの設定。私も20年近くEmacsを使ってきてなんとなく他人の設定を真似したりしてやり過ごしてきましたが、一念発起してやり方を学んでみました。 Emacsのマニュアル(21.8 Fonts - The Emacs Editor、同 日語版)を見ると、メニューからフォントを設定する方法や、X WindowsやGNOMEデスクトップなどで設定する方法も記載されています。しかしここでは、Mac OS X、LinuxWIndowsなどさまざまな環境に対応できるようEmacs Lispを使った設定方法をとりあげます。 前提知識 次の点について知識があれば、Emacsでのフォ

    Emacsのフォントを設定する - Qiita