タグ

rubykaigi2016に関するmas-higaのブックマーク (15)

  • RubyKaigi 2016 託児所運営まとめ - esa-pages.io

    > RubyKaigi 2016 託児室運営記録(技術カンファレンスにおける託児サービス提供について)RubyKaigi 2016 託児室運営記録(技術カンファレンスにおける託児サービス提供について) > 概要・目的概要・目的 RubyKaigi 2016 は2016/9/8-10の3日間の会期中、参加者に対して3歳〜6歳のお子様を対象に保育スタッフ付き託児室を無償で提供しました。 記事は、RubyKaigi オーガナイザーの一人として託児サービス準備・運営を担当した鳥井が、その動機や実現までの紆余曲折、実際にやったこと、どんな様子だったか、反省点などについて記録するものです。 今回の試みに興味を持たれた方、また技術イベント開催にあたって同様のサービスを検討中の方のご参考になれば幸いです。 > 動機 __colon__ 去年(2015)のRubyKaigi動機 : 去年(2015)のRu

    RubyKaigi 2016 託児所運営まとめ - esa-pages.io
  • RubyKaigi 2016 基調講演レポート Ruby3 Typing | Goodpatch Blog

    RubyKaigi 2016が始まりました!スポンサーであるグッドパッチもエンジニア数名で京都に来ています。 早速、今朝発表されたRubyの父Matzによる基調講演のレポートをお送りいたします。 Ruby3の柱 東京オリンピックの年にリリースすることを目指して開発されているRuby3には大きく3つの柱があります。 型(Typing) パフォーマンス(Performance) 並列処理(Concurrency) 今回の基調講演は、この中のひとつ「型」についての話です。 プログラミング言語の変遷 まずはじめに、プログラミング言語の「型」という側面についての振り返りがありました。 プログラミング言語にも時代によって流行りがあり、それは振り子のように繰り返されています。 かつては動的言語のSmalltalkやLispがあり、次に静的言語のJavaが流行し、JavaScriptRubyのような動的

  • RubyKaigi2016参加者向け直前情報 - Qiita

    みなさんこんにちは。RubyKaigi 2016 Organizerの一人の高橋征義です。 さて、明日9月8日〜10日の3日間、いよいよRubyKaigi 2016が開催されます。例によって日語のアナウンスを補足するべく(すみません)、RubyKaigi 2016について京都行きの新幹線の中でこれを書いています(が、書ききれなかったのでホテルで追記しています)。 細かい諸注意 RubyKaigi 2016に参加するにあたって、忘れられそうな細かい点について、最後に書くと読み飛ばされそうな気もするので最初に書いておきます。 会場について 今年の会場は国立京都国際会館です。何やら仰々しい名前の会場ですが、実際すごい級の会場です。東京は会場がやたら高いけど東京以外ならもうちょっとリーズナブルな価格帯になるのでは……と思っていた時期もありましたが、ぜんぜんそんなことはありませんでしたね。京都の格

    RubyKaigi2016参加者向け直前情報 - Qiita
    mas-higa
    mas-higa 2016/09/15
    株式会社丸善ジュンク堂書店
  • オプト、プログラミング言語Rubyの日本最大級カンファレンス「RubyKaigi 2016」への協賛・出展のお知らせ

    オプト、プログラミング言語Rubyの日最大級カンファレンス「RubyKaigi 2016」への協賛・出展のお知らせ 株式会社オプト(社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:金澤 大輔、以下オプト)は、プログラミング言語Rubyの日最大級カンファレンス「RubyKaigi 2016」へ協賛及び出展することになりましたのでご報告いたします。 Rubyは、シンプルさと高い生産性を備えたオープンソースのオブジェクト指向スクリプト言語です。 昨今多くのユーザーに支持されているキュレーションメディアやグルメ系サービスなど幅広いサービスの開発にも用いられおり、今後益々の活用が見込まれております。カンファレンスは、世界中からRubyのコミッターや技術者がRuby発祥の地である日にて一堂に会するイベントです。 2006年からほぼ毎年開催されており、公用語に日語・英語を揃えた国際カンファレンス

    オプト、プログラミング言語Rubyの日本最大級カンファレンス「RubyKaigi 2016」への協賛・出展のお知らせ
    mas-higa
    mas-higa 2016/09/15
    無限コーヒーありがとうございました。
  • RubyKaigi 2016 〜登壇とスポンサーのご報告〜 - Pepabo Tech Portal

    登壇前の壇上から こんにちは。技術基盤チームの@udzuraです。これはテックブログです。 先日行われましたRubyKaigi 2016に、私を含めペパボのエンジニアが2名登壇しました。また、ペパボはRubyKaigiのゴールドスポンサーとして、当日の歓談室のお菓子を提供させていただきました。それぞれの内容について、この場をお借りしてご報告させていただきます。 @udzura の発表「Welcome to haconiwa - the (m)Ruby on Container」 初日には、私の方からHaconiwaと言う、mrubyで書かれたコンテナについての発表をさせていただきました。発表資料は以下です。 Haconiwaは、@udzuraを中心にペパボの次世代基盤の一環として開発している、オープンソースのコンテナエンジンです。特徴として、Dockerのようなコンテナエンジンが「全部入り

    RubyKaigi 2016 〜登壇とスポンサーのご報告〜 - Pepabo Tech Portal
    mas-higa
    mas-higa 2016/09/15
    お菓子の配布はインパクトありました。
  • RubyKaigi 2016 の 1 日目に参加しました - @znz blog

    RubyKaigi 2016 の 1 日目に参加したので、そのメモです。 会場 「スピーカーのキャンセルが出たため、初日の朝のキーノートの開始時間が50分遅くなります。」という話があったため、時間に余裕を持って到着できました。 家を出た時は雨は降っていなかったのですが、京都では大雨でした。 (参考: https://twitter.com/kakutani/status/773680281689530368) 駅から会場までは天井のある通路で繋がっているので、傘なしでも濡れずにたどり着けました。 会場は広くて、メインホールのテーブル席は全席電源つきという非常に便利な感じでした。 メインホールの座席は座ると前にずれて、立ち上がると後ろに下がる椅子でした。 Opening スタッフのうち、つじたさん、 aaron さん、デカ外人さんの紹介 電源が各席にある メインホールはテーブル席の後ろに椅子

  • Rubyエンジニアが京都に1000人集結!RubyKaigi2016主催者コメント

    Rubyエンジニアが京都に1000人集まるイベントがあると聞き、創業手帳編集部が早速参加してきました。 このイベントは「RubyKaigi」として2006年から開催されているイベントです。 9月8日~10日の開催期間は、会場の京都国際会館の会議室がRubyエンジニアで埋め尽くされ、最先端のテクノロジーについてのディスカッションが行われました。

    Rubyエンジニアが京都に1000人集結!RubyKaigi2016主催者コメント
    mas-higa
    mas-higa 2016/09/15
    なんだかよくわからない記事だった
  • [番外編]京都のRubyKaigi 2016に参加します(hachi8833)|TechRacho by BPS株式会社

    そうだ、京都(のRubyKaigi 2016)行こう こんにちは、hachi8833です。これまでにRailsチュートリアル日語版とRailsガイド日語版の翻訳を手がけました。 突然ですが、明日から京都で開催されるRubyKaigi 2016に初参加することにいたしました。急な話でもあったため個人としての参加となりましたが、BPS株式会社からも瞬殺・秒殺で快諾いただきました。ありがとうございます。現地からも記事をお送りできればと思います。 今回の出席は、RubyKaigiのヘルパーとして裏方でスライド英訳をお手伝いしたご縁によるものでした。RailsチュートリアルとRailsガイドの翻訳からこんなにさまざまな奇縁が生じようとは、以前なら考えも及ばなかったでしょう。 チームページを見るとRailsコミッターのAaronさんのすぐ上に置かれてて恥ずかしす【厚かましいとはおれカネゴン】。 R

    [番外編]京都のRubyKaigi 2016に参加します(hachi8833)|TechRacho by BPS株式会社
  • RubyKaigi 2016 に行ってきたの

    ガーっと RubyKaigi 2016 を振り返っていく セッション Ruby3 Typing 「絶対に型を書きたくないでござる」について 流行に流されず、Ruby らしい型のありかたを模索して、後悔の無いようにしたいという気概を感じた dRuby in the last century. なんか途中からハンズオンっぽい感じになって、久しぶりに dRuby 触った やっぱり dRuby って神がかったソフトウェアだなって再確認した Welcome to haconiwa – the (m)Ruby on Container 英語での発表だったの、凄かった。 matsumotory さんの事好き過ぎでは A proposal of new concurrency model for Ruby 3 Thread より間違えにくい Guild についての説明 オブジェクトへのアクセス権をやり取り

    RubyKaigi 2016 に行ってきたの
  • RubyKaigi 2016 最終日の夜、鴨川に黒船が

    Jonan Scheffler @dekagaijin 川で外人飲み会!皆んな来てください!There's a drinking party by the river, come join us! #rubykaigi #rubykaigi2016 pic.twitter.com/PgfR3r0Whp 2016-09-10 23:47:14

    RubyKaigi 2016 最終日の夜、鴨川に黒船が
    mas-higa
    mas-higa 2016/09/15
    "or die" いつか使いたい
  • RubyKaigi 2016 - @kyanny's blog

    RubyKaigi 2016 に参加した。都合により土曜日の午前中までの参加、また二日目のお昼前後も用事があり抜けたので、聴きたかったけど聴けなかったトークもいくつかあった。 年を追うごとに、 Ruby コミュニティは成熟してきているなと感じる。つまるところ、コミュニティに参加している人たちが成熟してきているということなのだろう。 mrkn さんが SciRuby とその(まだ比較的小規模な)コミュニティを持続可能な形で発展させていくための展望を述べた話と、まつもとさんや akr さんら Ruby コミッターが「互換性を損ねてでも、言語を『正しい、あるべき姿』に変えていくことを厭わない」という話と、 tagomoris さんによる Fluentd コミュニティがユーザーの利便性に最大限配慮する(その代わり開発者に多大な負担がかかることも厭わない)という話の間にコントラストを感じ、印象的だっ

    RubyKaigi 2016 - @kyanny's blog
    mas-higa
    mas-higa 2016/09/14
    "オフィシャルアプリが非常に便利だった"
  • RubyKaigi 2016 に行ってきた & しゃべってきた - たごもりすメモ

    今年は京都で開催されたRubyKaigi、トーク募集に応募してたものが1件採択されたので、行ってしゃべってきた。 RubyKaigi 2016 京都ですよ京都。いいよねー。前日入りして飲みにいったり、最終日も泊まりにして飲みにいったりしていた。たのしい。カンファレンスとかで日各地に行きたいなあ。 しゃべってきた 採択されたトークはこちら。 Modern Black Mages Fighting in the Real World - RubyKaigi 2016 内容的には実はヤパチーでしゃべったやつのマイナーアップデートだった*1んだけど、時間がこちらの方がちょっと長いので、もうひとつ実用例を足したりしていた。 Modern Black Mages Fighting in the Real World from SATOSHI TAGOMORI Fluentd v0.14 におけるプラ

    RubyKaigi 2016 に行ってきた & しゃべってきた - たごもりすメモ
  • #RubyKaigi 2016の🍺に関する記憶 - ぱすたけ日記

    要約 DENENの人に「あれ?この4日間で3回くらい来られてませんか?」と言われる実績解除できた— マジカルペンネくん🍝 (@pastak) 2016年9月11日 開催前日 ビールと牛肉を見ました。 Day 1 公式の懇親会でビールと日酒を見て、その後DENENに行きました。10人くらいだと思って向かってたら、地下鉄降りた時点で20人になってて盛り上がりがありましたね。 懇親するぞ!!! #RubyKaigi Day 2 天下一品総店を見に行って、その後にiroiro、そしてあの話題の和知に居ました。そのあとは終電無くした人たちと日酒を見て、5時に解散しました。 Day 3 アフターパーティ行くか悩んだけど、アフターパーティ行かずに烏丸元気市場とDENENに行った。その後プリクラを撮りました。 View this post on Instagram A post shared by

    #RubyKaigi 2016の🍺に関する記憶 - ぱすたけ日記
  • Rubyistに店が占拠された - ワチブログ

    Ruby(ルビー)は、まつもとゆきひろ(通称 Matz)により開発されたオブジェクト指向スクリプト言語であり、スクリプト言語が用いられてきた領域でのオブジェクト指向プログラミングを実現する。(Wikipediaより) なんのこっちゃかよく分かりませんよね。ぼくもわかりません。 まあ要するに、プログラミング言語の一つにRubyというのがあって、Rubyの使い手をRubyistと呼ぶそうです。 僕はパソコン少年でしたが、パソコンを玩具として使うことからはもう30年ほど遠ざかっており、BASICと機械語、後にウェブサイト構築の必要に駆られてperlJavaScriptを少々かじった位でプログラミングとは一般のアラフィフ男性と同じくらい離れています。 全国から、いや世界中からRubyistが集まるRubyKaigi 2016というイベントが京都で開催されることを知ったのは1ヶ月程前でした。 ひょ

    Rubyistに店が占拠された - ワチブログ
    mas-higa
    mas-higa 2016/09/13
    「ユニークなスポンサー枠も募集されており…こちらで協力させていただけば良かったと思った次第です」飲食関係のスポンサーは 20万じゃきかないと思いますよ。
  • ぷっちん日記(2016-08-26)

    ■ 万葉がRubyKaigi2016のNursery Sponsorになりました 私が社長をしている (株)万葉が、RubyKaigi2016のNursery Sponsor(ナーサリースポンサー)になりました。 https://www.everyleaf.com/articles/8 Nursery Sponsor って何? っていう方も多いと思うのですが、Nursery(ナーサリー)っていうのは、幼稚園、保育園、託児所、というような意味の言葉で、要は、RubyKaigiというカンファレンスの参加者が、会場でお子様を預けることのできる託児サービスを提供するスポンサーです。 託児サービスという企画の凄さ カンファレンスに託児サービス、というのは素晴らしい企画だと思います。 というのは、もしカンファレンスに子どもを連れていく選択肢がなければ、男女を問わず、みるべき子どものいる人は、自分がカン

  • 1