タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

jokeとcryptに関するmas-higaのブックマーク (2)

  • フォントの形を変えて情報を隠ぺいする技術「FontCode」--文字は文字に隠せ

    コロンビア大学の研究チームは、テキスト情報を密かに保存する手段として、情報隠ぺい技術(ステガノグラフィ)「FontCode」を開発した。何らかの物を人目につかなくしたい場合、“木は森に隠せ”などと言われるが、同チームの考案した技術は“文字を文字に隠す”手法である。 FontCodeは、任意の文章を利用し、その文章を構成するフォントの形状を微妙に変えることで別の情報を文章内に埋め込む技術フォントの形状変化はわずかで、元文章の内容は改変されないため、見ただけでは情報が隠されていることなど分からないという。 隠したい情報は、ASCIIまたはUnicodeでビット列に変換し、さらに整数情報へと変換する。そして、この整数値を利用してフォントの形を変えることで、情報を埋め込む。隠ぺいした情報は、変形済みの文章をスキャナやスマートフォンのカメラで画像として取得し、フォント来の形状と比較すれば取り出せ

    フォントの形を変えて情報を隠ぺいする技術「FontCode」--文字は文字に隠せ
    mas-higa
    mas-higa 2018/06/06
    日本にもセキュリティフォントってのがありましてね。
  • 128ビットカエサル暗号 | 水無月ばけらのえび日記

    会社で Google Chrome をいろいろ見ていたのですが、HTTPSなサイトで情報を見ると……。 いや……単に128ビットとだけ言われてもなぁ。同じ128ビットでも、AESとRC4ではだいぶ違う気がするし……などと社内で話していたら、「ひょっとしたら128ビットカエサル暗号かもしれない」という話が。 カエサル暗号というのはローマ時代の暗号で、HELLO → IFMMP のように文字を前後にずらして暗号文を作るものです。この暗号における鍵とは、「何文字目の文字を何文字ずらすか」という情報になるでしょう。鍵が 12345 なら HELLO → IGOPT となるわけです。 ……これをバイナリに適用すると、バイナリデータの各ビットについてシフトする・しないを記したものが鍵ということになるでしょう。要は、鍵とデータとのXORをとるだけということですね。データの方が長い場合は (たいてい長いと

  • 1