タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (19)

  • 松本人志の訴状が週刊文春に未送達、細野敦弁護士「ないとは思うが訴え取り下げの可能性も」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    元東京高裁の判事で弁護士の細野敦氏(59)が11日、TBS系「サンデージャポン」(日曜午前9時54分)に生出演。2015年の性的行為強要疑惑を報じられ、週刊文春を提訴したダウンタウン松人志(60)について言及した。 番組の取材によると、現時点で週刊文春には松からの訴状は届いていないという。細野氏は「松さん側の弁護士が提訴したのが1月22日。何の問題がなければ、2月上旬が過ぎたわけですから訴状が届いてもおかしくはない。訴状が届いてないとして考えられるのは、訴状の記載に関して、裁判所と松さんの代理人の間でやりとりが行われている」と語った。 具体的には「内容ですね。こういう内容を追加してください、訂正した書面を出してくださいと。裁判所と代理人の間でやりとりがされていて、まだ送達がされていない段階」だという。 さらに「内容的に考えられるのは、松さんの損害額が5億5000万ということで、5

    松本人志の訴状が週刊文春に未送達、細野敦弁護士「ないとは思うが訴え取り下げの可能性も」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2024/02/11
    まぁ三連休やしな。
  • サンモニ、松本零士さん追悼でコメンテーターほぼ総崩れ「見ても読んでもいない」にSNS困惑 - 芸能 : 日刊スポーツ

    TBS系情報番組「サンデーモーニング」が26日、生放送された。 松零士さん死去のトピックを扱う中で、「見ても読んでもいない」「名前くらいしか存じ上げない」「見ていない」というコメンテーター総崩れ状態で松零士作品を論評するまさかの展開となった。SNS上には「発言がとんちんかんすぎて見るのがつらい」「松先生が気の毒になってきた」と落胆の声が殺到した。 番組では、「風をよむ」のコーナーで松作品に込められた反戦への思いを伝えた。司会の関口宏(79)が「松零士さんの作品にいちばん影響を受けているのは50代前後」とした上で、各論客にコメントを求めた。 法大前総長の田中優子氏(71)は「世代が違うので見ていない」。番組が取り上げた「宇宙戦艦ヤマト」について「題名は知っていました」。その上で「地球を救済するためにヤマトはある」とし、紛争が絶えない世界情勢への危機感を語った。 続いてコメントを求め

    サンモニ、松本零士さん追悼でコメンテーターほぼ総崩れ「見ても読んでもいない」にSNS困惑 - 芸能 : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2023/02/27
    知らないなら知ってる人に教えてもらうってスタンスも取れないから老害なんですよ。
  • 自民党、安倍晋三氏追悼演説に苦慮「早いうちに野党に頼んでおけばよかったのかもしれない」幹部 - 社会 : 日刊スポーツ

    自民党が10月召集の臨時国会で検討する安倍晋三元首相への追悼演説の人選に苦慮している。8月の臨時国会では甘利明前幹事長で調整したが、与野党から異論が相次ぎ先送りされた。自民党内では立憲民主党の首相経験者に依頼する案も浮上する。だが党内で理解を得られない可能性も残り、着地点は見えない。 自民が調整した甘利氏起用案に、立民は首相経験者への演説は野党党首級が行ってきたとして「慣例から逸脱する」(西村智奈美代表代行)と反発。甘利氏が自民安倍派を「誰ひとり、全体を仕切るだけの力もカリスマ性もない」とブログで論評し、党内でも不適格との声が漏れた。自民の高木毅国対委員長は「少し騒々しい状況だ」として、延期した。 登壇者の再考に自民幹部からは立民の野田佳彦元首相を推す声が上がる。野田氏は安倍氏の国葬にも出席の方向で、党派を超えて弔意を示すことにより与野党対決の雰囲気を和らげたいとの思惑も垣間見える。 ただ

    自民党、安倍晋三氏追悼演説に苦慮「早いうちに野党に頼んでおけばよかったのかもしれない」幹部 - 社会 : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2022/09/17
    もっとじっくり考えてから決めたらよかったのに。
  • NHK党が山本太郎氏を擁立 れいわ代表と同姓同名で同い年「最低でも東京であと1人出したい」 - 社会 : 日刊スポーツ

    NHK党(前NHK受信料を支払わない国民を守る党)は28日、国会内で夏の参院選比例代表に新人で会社経営の山太郎氏(47)を公認候補予定者として擁立することを発表し、記者会見を行った。 同党の山氏は、れいわ新選組の山太郎代表と同姓同名で同い年。同党の立花孝志党首は15日に、れいわの山代表が衆院議員を辞職し、参院選の選挙区から鞍替え出馬すると記者会見したことで「有権者をあまりにも混乱させる。バカにした議員辞職」と、同姓同名の候補者の擁立を決めたという。 立花氏は「完全に政治的なパフォーマンスの一種で、できるだけ多くの人に選挙、政治に関心を持っていただきたい」とし、同党の山氏は「一番やりたいことは投票率を上げたい」などと語った。 また立花氏は「今のところ山太郎という候補者が7人います。最低でも東京選挙区で、あと1人出したい」と、山太郎を増殖させる計画を示し、「わが党の山太郎は全国

    NHK党が山本太郎氏を擁立 れいわ代表と同姓同名で同い年「最低でも東京であと1人出したい」 - 社会 : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2022/04/29
    れいわの山本が改名して対抗すればいいのに。
  • 五輪開催中の中止や延期「そういう状況が出てきた時に考える」武藤事務総長 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    国際オリンピック委員会(IOC)の第138次総会が20日、都内のホテルで行われ、終了後に大会組織委員会の橋聖子会長(56)と武藤敏郎事務総長(78)がメインプレスセンター(MPC)で会見した。 海外メディアから今後、新型コロナウイルス感染拡大で、開催中での中止や延期の可能性について質問があった。武藤氏は「今の段階では感染拡大するかもしれないし、収まるかもしれない。具体的には、そういう状況が出てきた時に考える」と話すにとどめ、検討に入る感染者数の目安など具体的な説明はなかった。

    五輪開催中の中止や延期「そういう状況が出てきた時に考える」武藤事務総長 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2021/07/21
    後手後手ですやん。
  • 吉本謹慎芸人ルミネ訪問 大御所中田カウスらに謝罪 - お笑い : 日刊スポーツ

    闇営業問題で謹慎処分を受け、19日から謹慎が解ける吉興業所属芸人のくまだまさし(46)ガリットチュウ福島善成(41)、スリムクラブらが17日、東京・新宿のルミネtheよしもとを訪れ、大御所の中田カウス(70)にあいさつをしたという。 この日のカウスは午前11時の公演から、3公演に出演。関係者によると謹慎芸人たちは1回目の開演の前に訪れて、迷惑をかけた関係者に一連の騒動を謝罪したという。 この日、カウスと同じ3公演に出演した、パンサー向井慧(33)は帰りがけに、「謹慎芸人の姿は見ていません」と話した。謝罪に訪れた芸人らは、騒ぎになることを避けるため、開演前に劇場を後にしたとみられる。

    吉本謹慎芸人ルミネ訪問 大御所中田カウスらに謝罪 - お笑い : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2019/08/18
    これはすごいな。
  • 堀江氏、小学校は「刑務所通わされてるようなもん」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(46)が、学校教育について「刑務所に通わされてるようなもんだよな」と私見を述べた。 自由を求めて学校に通わずユーチューバーとして活動する10歳の「ゆたぼん」こと中村逞珂さんがネット上で賛否を呼んでいる中、堀江氏は9日、フォロワーの「ホリエモン今の時代に小学生だったら学校行ってなさそう」とのツイートに対し、「確実に行ってないね。当時はスマホもネットもなかったから学校行くしかなかったけど。正直あんなにつまらない場所にスマホとネットがある時代に通わされるって刑務所に通わされてるようなもんだよな。それがわかるだけに辛いよね。俺らの頃はそれしか選択肢がなかったからまだ幸せだった」とコメントした。 仮に自身の子どもが学校に通わないことを選択したら許すのか? との質問には「許すも何も、親は子供の行動を制限する権限など持ってないと思っている。親ができることは子供の経済的な

    堀江氏、小学校は「刑務所通わされてるようなもん」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2019/05/10
    子どもみたいなこと言ってんなあ。
  • 元AKBグループ総支配人20日に「きちんと説明」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    元AKB48グループ総支配人の戸賀崎智信氏が、山口真帆(23)をめぐるNGT48の騒動について改めてコメントした。自身も脅迫を受けているとして、説明の場を設けることを宣言した。 戸賀崎氏は3月、NGT48支配人の今村悦朗氏とAKB48劇場支配人の細井孝宏氏(どちらも現在は退任)とのスリーショット写真とともに「色々聞いた。みんなぐたらない報道に惑わされないように」(原文ママ)とツイートして物議を醸した。 戸賀崎氏は5日にブログを更新して、「3月のツイートが原因で沢山の方からご意見を頂きました。ご意見については受け止めますが、中には(中略)脅しもあり、これは、あの誤解を生むつぶやきの説明をきちんとしないことには、こうした、嫌がらせが続く可能性もあると思い、きちんと説明をしたいと考えています」と明かした。 5月20日に人数20人ほどを予定して、直接説明の場を設けるとのこと。参加希望はツイッターの

    元AKBグループ総支配人20日に「きちんと説明」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2019/05/07
    ただの保身じゃないか。
  • 「AAA」浦田直也が逮捕 酒に酔い女性に暴行疑い - 事件・事故 : 日刊スポーツ

    都内で女性に暴行したとして、警視庁月島署が20日、男女6人グループ「AAA」のリーダー浦田直也容疑者(36)を暴行容疑で逮捕していたことが関係者への取材で分かった。 浦田容疑者は、19日午前5時、酒に酔ってコンビニで面識のない20代女性に声をかけ、断られたことで平手で1回殴った疑いがもたれている。女性にけがはない。 月島署によると、浦田容疑者は「覚えていません」と供述している。 ◆AAA(トリプルエー) ATTACK ALL AROUNDの略。05年9月、「BLOOD on FIRE」で、8人組でデビュー。同年のTBS系「輝く!日レコード大賞」で最優秀新人賞。07年6月から西島隆弘、宇野実彩子、浦田直也、日高光啓、與真司郎、末吉秀太、伊藤千晃の7人に。10年からNHK紅白歌合戦に7年連続出場。12年まで白組から出場し、13年に紅組から出場。番組史上初の組変更を経験した。16年は再び白組で

    「AAA」浦田直也が逮捕 酒に酔い女性に暴行疑い - 事件・事故 : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2019/04/20
    “AAA(トリプルエー) ATTACK ALL AROUNDの略” なるほど!
  • 森喜朗氏、東京五輪予算は「最初から無理があった」 - 五輪一般 : 日刊スポーツ

    東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長は16日、TBS系「NEWS23」に出演し、大会経費が大幅に増えることが指摘されている問題について、「最初から(経費算定の)計画に無理があった」と強調した。 猪瀬直樹前知事の時代に作成された「立候補ファイル」には、大会運営費が3000億円とあるとしたが「それではできない」と、あらためて指摘。スポンサーからの民間資金や国際オリンピック委員会(IOC)からの交付金、グッズ販売などで「5000億円くらいになると思う」と述べた。その上で「それ以上は使えない。赤字になっても、組織委員会は五輪が終われば解散する。借金を残すわけにはいかない」と強調した。 五輪招致にまつわる不正送金疑惑については、「コンサルタントにお願いすることはたくさんあると思う」とした上で、「組織委員会は(招致が)決まってから受け継いだ。前のプロセスについては申し上げるべきではない」

    森喜朗氏、東京五輪予算は「最初から無理があった」 - 五輪一般 : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2018/10/16
    詐欺じゃねーか
  • 堀江氏「ウゼェ」新幹線の座席倒す際の声かけに持論 - 芸能 : 日刊スポーツ

    ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(45)が、新幹線の座席を倒す際に声をかけてくる乗客を非難し、物議をかもしている。 堀江氏は14日、新幹線のグリーン車に乗車中にツイッターを更新。「前の席のクソ野郎がおれが寛いでいるのにもかかわらず一々『席を倒していいですか?』とか聞いてきやがる。ウゼェ。勝手に倒せや。そうやって何でもかんでも保険かけようとすんなボケ」とほかの乗客とのやりとりを明かし、賛否を呼んだ。 新幹線や飛行機などの座席のリクライニングをめぐってはこれまでにも今回のような“声かけ”問題や、倒してもよい角度などについてネット上でたびたび議論が繰り返されているが、「知らん人に話しかけられたくないんだよ」と、干渉されることが不快だという堀江氏。声をかけてきた乗客に対し「いちいち聞いてくんなよ」と注意したことも明かし、声かけ肯定派の意見に対して「おれの時間を奪うなってことだよ」と主張した。 この

    堀江氏「ウゼェ」新幹線の座席倒す際の声かけに持論 - 芸能 : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2018/07/18
    だから倒した状態を初期値にしろって。
  • 小沢一郎氏「僕なら…」と都民ファーストの会に言及 - 社会 : 日刊スポーツ

    自由党の小沢一郎共同代表は17日、都内のホテルで開いた自身の政治塾で講演し、小池百合子都知事が特別顧問を務め、東京都議選で圧勝した「都民ファーストの会」に言及した。 「僕ならもっと候補者を立てた。もっと立てたら、(都民ファで単独)過半数を取れたと思う」と述べ、候補者の擁立数を増やしていれば、都民ファ単独での過半数獲得を含めて、さらに勢力拡大ができたと分析した。 都民ファは、当初60人超の候補者擁立を目指したが、告示時点で擁立したのは50人で、そのうち49人が当選した。小沢氏は、定数8の世田谷区を例に、「(都民ファが)立てた公認候補は2人だったが、もし4人立てたら、4人取れただろう」と指摘。「定数5人区以上のところに過半数を立てれば、全部勝ったと思うが、まあ、そこは心配したのだろう。それでも、公明といっしょになって(小池氏勢力で)過半数になった」と、評価した。 都議選について「都民ファースト

    小沢一郎氏「僕なら…」と都民ファーストの会に言及 - 社会 : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2017/07/19
    都民が国政出れば民進バラして合流ですかね?
  • タモリが声優ユニットに不満? 古舘アナに捏造の声 - 芸能 : 日刊スポーツ

    フリーアナウンサー古舘伊知郎(62)のラジオ番組での一部発言が“捏造(ねつぞう)”だとして、ネット上で批判の声があがっている。 問題となっているのは、21日に放送された「古舘伊知郎のオールナイトニッポン」での古舘アナの発言。シンガー・ソングライターで俳優の竹原ピストルについて「いい歌、歌うよなぁ」と絶賛した古舘アナは、竹原が出演した14日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」での、あるシーンについて言及。竹原の前に登場した、テレビアニメ「けものフレンズ」の主題歌を歌うユニット「どうぶつビスケッツ×PPP」のメンバーたちの高いテンションに司会のタモリがうんざりしていた様子を語った。 古舘アナは「もうタモさんの興味なさぶり。脱力の極み。『ブラタモリ』あんなにノリノリのくせに。最高じゃん。俺、タモさんのミュージックステーションのやる気の無さ、最高に好きなんだよ」と、同ユニットとのトークで

    タモリが声優ユニットに不満? 古舘アナに捏造の声 - 芸能 : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2017/04/25
    古舘にはそう見えたってだけの話だろ。 個人の感想とか主観を切り取ってメディアに乗ってけてデマだ捏造だとかいうのは違うんでないか。
  • 伊集院光「スベっていた」紅白歌合戦をバッサリ - 芸能 : 日刊スポーツ

    タレントの伊集院光(49)が昨年大みそかに放送された「第67回NHK紅白歌合戦」を「スベっていた」とバッサリ。その原因を「NHKらしくないことをやりたいというニオイ」だと指摘した。 伊集院は2日深夜放送のラジオ番組「伊集院光 深夜の馬鹿力」で、紅白歌合戦に言及した。その中で、今回の紅白を「スベってたし」と評する。伊集院は、NHKの仕事をする際に、NHKサイドで発せられる一番嫌いな言葉が「NHKらしくない番組作りたいんですよ」だそう。「こちらはNHKが大好きだし尊敬している。NHKらしくない番組やるならNHKじゃないところでいいですとなるから、そう言われた時点でやる気がなくなる」と明かす。 今回の紅白は、そうした「『ぶっ飛んだ、おもしろいことやりたいんですよ!』というようなことを言う人のニオイがする紅白だった」といい、伊集院は「“マツコとタモさんが愚痴を言いながら結局到着しない”って超おもし

    伊集院光「スベっていた」紅白歌合戦をバッサリ - 芸能 : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2017/01/04
    でもNHKなんで
  • フジ亀山社長が号令する「月9」3つの原点回帰 - 梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ

    フジテレビの月9ドラマが、7月スタートの「恋仲」(主演福士蒼汰)で3つの原点回帰を試みている。「ラブストーリー」「オリジナル」「旬の俳優」の3点だ。このところ、極道もの、ミステリー、続編、時代劇などジャンル不明に陥っていた月9だが、全盛期を築いた経営上層部の「月9は基はオリジナルラブストーリー」という思いは強い。 ********** ラブストーリーでは視聴率を取れないというドラマ界の現状を反映し、7月スタートの各局連ドラは、銀行改革、農村活性、病児保育、外資系ホテル、リスクマネジメント、平面ガエルなど、専門性の高いお仕事もの一色。フジ「恋仲」は唯一のラブストーリーとなった。青春時代をともに過ごし、社会人になって再会した男女の胸キュンを描く王道スタイル。月9の定義を「旬の人が出ているキラキラしたもの」(亀山千広社長)とする同局にとって、久々に「ラブストーリー」「オリジナル」「旬の俳優」の

    フジ亀山社長が号令する「月9」3つの原点回帰 - 梅ちゃんねる - 芸能コラム : 日刊スポーツ
    masao_hg
    masao_hg 2015/07/01
    「平面ガエルなど、専門性の高いお仕事もの」←?
  • テレビドラマをFC2動画に無断投稿し逮捕 - 社会ニュース : nikkansports.com

    テレビドラマ「失恋ショコラティエ」などを動画サイトに無断で投稿したとして、群馬、栃木両県警は24日、著作権法違反の疑いで、静岡県三島市の無職男を逮捕した。 群馬県警によると、男は「生活費を稼ぎたかった」と供述。動画投稿サイト「FC2動画」に少なくとも約2000の動画を投稿していたのを確認した。閲覧者が会員登録するともらえる換金可能のポイントを使って2012年11月~14年3月に1000万円以上を得ていたとみて調べている。 逮捕容疑は13年6月中旬~14年3月下旬ごろ、ドラマ「雲の階段」など計9作品を投稿して不特定多数の人が見られるようにした疑い。 男は2008年に記憶喪失と診断され、氏名、年齢は不詳。(共同) [2014年9月24日19時48分]

    テレビドラマをFC2動画に無断投稿し逮捕 - 社会ニュース : nikkansports.com
    masao_hg
    masao_hg 2014/09/25
    最後の一行でいきなりミステリーに豹変した…
  • Perfumeがポルノと合体!名曲披露 - 音楽ニュース : nikkansports.com

    大手芸能事務所アミューズ所属のアーティスト13組35人が19日、静岡・ヤマハリゾートつま恋で野外ライブを行った。 正午にスタートしたが、降雨と雷雨によって1時間15分中断。再開後には予定より13曲を減らし、時折、スコールのような雨が降る中で、ほぼ予定通りの時間で終演した。 目玉は、くじ引きで決めた4組のシャッフルコラボレーション。ポルノグラフィティのギター新藤晴一(39)はPerfumeのメンバーらと組み、TRFのヒット曲「survival dAnce」を披露した。 ラストはこの日が初披露で出演者全員で歌唱・演奏した「それを強さと呼びたい」。曲のライブ音源は配信限定でリリースし、収益は東日大震災の復興支援に充てる。

    Perfumeがポルノと合体!名曲披露 - 音楽ニュース : nikkansports.com
    masao_hg
    masao_hg 2014/07/19
    見出しが卑猥
  • 古舘伊知郎が一晩だけ放送コード守らない - 芸能ニュース : nikkansports.com

    テレビ朝日系「報道ステーション」キャスターを務める古舘伊知郎(59)が、単独トークライブ「トーキングブルース」を11年ぶりに復活させることが6月30日、分かった。10月18日に東京・EXシアター六木で公演を行う。 「トーキングブルース」は、88年の東京・原宿クエストホール公演を皮切りに03年まで毎年開催された。毎回テーマは異なるが、古舘は16年間一貫して、人々が抱える悲しみ、嘆き、苦しみを語りのみで浮き彫りにしてきた。チケットがなかなか入手できないほどの人気となり、10回からは東京だけでなく、地方公演や海外公演も行った。 古舘は04年に始まった「報道ステーション」で報道キャスターという新たな分野に挑戦。それを機に「トーキングブルース」は“休演”となり、その最後のステージで古舘は「しゃべり手としてのタレント生命が続く限り、必ずいつの日か復活します」とファンに約束していた。 今年は「報道ステ

    古舘伊知郎が一晩だけ放送コード守らない - 芸能ニュース : nikkansports.com
    masao_hg
    masao_hg 2014/07/01
    芸人・古舘伊知郎の真骨頂
  • 小保方氏の言葉「本当」と見る専門家も - 社会ニュース : nikkansports.com

    「STAP細胞はありまぁす!」。理化学研究所から論文で研究不正があったと認定された小保方晴子研究ユニットリーダー(30)は9日の会見でこう明言した。この言葉に「ウソはない」と見る専門家もいる。千葉県警の元刑事でウソを見抜くプロとして知られる森透匡(ゆきまさ)氏(47)が12日、自身のブログで言及。会見での表情などを総合的に判断し、「当のことを言っているように見える」と分析した。 ウソを見抜くプロは、小保方氏のまなざしなどからSTAP細胞の存在を信用できるとの見方を示した。 小保方氏の9日の会見をニュース番組で視聴した森氏は「小保方氏はウソをついているか?」という題名で、12日に自身のブログを更新。「『STAP細胞は存在するのか?』という記者の質問に対して、彼女は『STAP細胞はありまぁす!』と断言しました。それもかなり力強く。彼女の目の動き、顔の表情、その後の発言の様子、いろいろと総合的

    小保方氏の言葉「本当」と見る専門家も - 社会ニュース : nikkansports.com
    masao_hg
    masao_hg 2014/04/13
    この件において専門家とは科学者以外にないと思うのだか。
  • 1