タグ

科学に関するmasao_hgのブックマーク (16)

  • 『心はすべて数学である』はスゴ本

    心を数学で解く。または数学に現れる心の動きを明かすスゴ。著者が見えている場所を想像して興奮し、著者が見落としている領域が分かって武者震いする。 「心とは何か」について、カオス理論の第一人者である津田一郎氏と、かなり近いところにいることが分かった。漠然と思い描いていたことが、わたしとは違う方法論で明示されており、何度もエウレカとつぶやかされる。心は閉じた数式で書けるものではなく、ゲーデルの不完全性定理やカントル集合など、不可能問題や無限の概念を作っていくプロセスを応用しながら接近していくアプローチが有効だという。 心は単独で形成されるものではなく、他者や環境とのコミュニケーションによって発達する。「私の心」と「他者の心」という区別は一種の幻想で、相互に影響しあっている以上、離散的なものにならざるを得ないという。 それでも、何らかの共通的な普遍項があるように見える。その共通項を、「抽象的で普

    『心はすべて数学である』はスゴ本
  • 人類最高傑作、微分積分はこうして生まれた ジョン・ネイピア物語は終わらない~ネイピア数e誕生物語 | JBpress (ジェイビープレス)

    ネイピア数eの威力 2.71828182845904523536028747135266249775724709369995・・・ 人類のイノベーションの中で最高傑作の1つが「微分積分」です。冒頭の数がその巨大な世界の礎となり、土台を支えています。この数は、ネイピア数eまたは自然対数の底と呼ばれる数学定数です。 湯飲み茶碗のお茶やお風呂の温度、薬の吸収、マルサスの人口論、ラジウム(放射性元素)の半減期、うわさの伝播、アルコールの吸収と事故危険率、人工肝臓器、水中で吸収される光量、そして肉まんの温度、これらすべてが次の数式によってうまく説明できます。

    人類最高傑作、微分積分はこうして生まれた ジョン・ネイピア物語は終わらない~ネイピア数e誕生物語 | JBpress (ジェイビープレス)
    masao_hg
    masao_hg 2016/04/21
    面白そうだからあとで読む。
  • MYALO(ミャロ) | 禅(瞑想)を科学して生まれた マインドフル・トレーニングアプリ

    今世界で話題のマインドフル世界中の革新的な組織から大きな注目を 集めるマインドフル。 脳科学×禅のプロが監修禅(瞑想)を科学するプロが監修した 初心者にもわかりやすい格的マインドフル・トレーニングが56セッション。 マインドフル度合いを測定脳トレゲームや最新技術によるリラックス度 測定を使って、あなたのマインドフル 度合いを測定する機能を搭載。 01 脳科学X禅の 全く新しいプログラム 日人に親しみのある座禅の手法を最新の脳科学の知見によって 改良したのがMYALOの音声ガイド付きマインドフル・トレーニング。 初めての人にもわかりやすく作り込まれたトレーニングで、 初心者でもどこでも簡単にトレーニングをはじめることができます。 1. 落ち着ける場所に座ります。外出先でもOK。 2. MYALOをプレイして、音声ガイドを聞きます。 3. マインドフルな自分を取り戻しましょう。

    MYALO(ミャロ) | 禅(瞑想)を科学して生まれた マインドフル・トレーニングアプリ
  • ボールを回転させながら落とすと……すげえええ! 変化球の仕組み「マグヌス効果」が一目で分かる動画が人気に

    野球の変化球などで、どうしてボールが曲がるのか考えたことはありますか? 実はこれはボールに回転を加えることで生まれる「マグヌス効果」という現象を利用したもの。この現象を一目で分かる形で実験した動画が、YouTubeに投稿されて人気になっています。 126.5メートルのダムの上から、バスケットボールを落としてみるという実験。回転をかけずに落としたボールはほぼ真下に向かって落ちていきます。ところがボールにバックスピンをかけながら落としてみると、ぐんぐん前に向かって進んでいき、落下するころには遠く離れた水面まで飛んでいってしまいました。ただ回転させただけでなんでこんな動きになるの!? 回転をかけていないボールはそのまま下に落ちるだけ 回転させながら落としてみると…… えええ…… えええええええええ!? これは回転するボールが空気抵抗を受けることで、回転方向に沿った空気の流れが生まれる「マグヌス効

    ボールを回転させながら落とすと……すげえええ! 変化球の仕組み「マグヌス効果」が一目で分かる動画が人気に
    masao_hg
    masao_hg 2015/07/23
    おもしろい
  • なぜドレスの色の錯覚はおきたか?-色の恒常性- - Sideswipe

    ドレスの写真って? インターネットで見る人によって二通りの色に見えるドレスの画像が話題になっていました。結論からいえばこのドレスは青と黒なのですが、「青と黒に見える」派と「白と金に見える」派に分かれるのです。あなたはどちらに見えますか? 引用元: http://swiked.tumblr.com/image/139988249090 「ディスプレイが違うから」といった説明も見受けられますが、同じディスプレイを見て意見が割れている方もいることから、影響はあるにしても主要因ではなさそうです。 また、「年をとると網膜の細胞が衰えて云々」という意見もありますが、老若男女はあまり関係なく青黒派と白金派がいるので、こちらの影響も少なさそうです*1。 それではこの理由について解説してみます。間違えてたら教えてください。 30秒で分かる説明 人間は周囲の状況が変わっても同じものは同じ色で見えるように脳内で

    なぜドレスの色の錯覚はおきたか?-色の恒常性- - Sideswipe
    masao_hg
    masao_hg 2015/02/28
    色の恒常性、ホワイトバランスの認識の問題ですって。白には見えんけど。
  • 靴ひもがほどける瞬間の貴重な映像です

    ひもを結ぶのが下手で、すぐほどける。 家から会社まで、徒歩移動は15分くらいなのに、その間に2回ほどけたことすらある。 ほどけては結びなおし、ほどけては結びなおし…。俺はひもの奴隷じゃないっつーの! インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:新感覚!二人三脚タイピングゲームできました > 個人サイト nomoonwalk 勝手にほどけてしまうのは気に入らないが、いっぽうで僕も大人なので、気に入らないからといってやみくもに相手を恨むわけでもない。 ひもにはひもの事情があり、人は望んでいないのにやむなくほどけている、ということもありうる。 い

    靴ひもがほどける瞬間の貴重な映像です
    masao_hg
    masao_hg 2015/02/02
    これは面白い。アカデミックだわ。
  • マイクロソフトのリアルタイム音声翻訳機能「Skype Translator」がすごい

    マイクロソフトのリアルタイム音声翻訳機能「Skype Translator」がすごい2014.12.16 17:00 塚直樹 これこそ、むかし夢見ていた未来。 マイクロソフトはリアルタイム音声翻訳機能「Skype Translator」をプレビューとして公開しました。現時点で翻訳できるのは英語スペイン語だとのことです。上の動画を見てみると、英語スペイン語を話す少女が異なる言語で自由に会話をしていますね。 Skype TranslatorはWindows 8.1やWindows 10 プレビュー版で動作します。相手の話した言語を翻訳し、テキストとして画面に表示すると同時に音声として出力することが可能です。この機能、今すぐSkypeに標準搭載して欲しいくらい良くできています。 マイクロソフトは以前、英語ドイツ語のリアルタイム翻訳機能をデモしたことがあります。今回発表されたのは英語とスペ

    マイクロソフトのリアルタイム音声翻訳機能「Skype Translator」がすごい
    masao_hg
    masao_hg 2014/12/16
    未来だ
  • 地球を3周した「世界で最も大きな音」とは?

    by Ghazaleh Ghazanfari 「音」は空気中の分子が振動し、それが鼓膜に伝わることで認識されます。普段の生活でも騒音に見舞われることがありますが、地球上で記録された「最大の音」とは何なのか、そして「音の限界」とはどこなのか、Nautilusがまとめています。 The Sound So Loud That It Circled the Earth Four Times - Facts So Romantic - Nautilus http://nautil.us/blog/the-sound-so-loud-that-it-circled-the-earth-four-times これまで記録されているうち、最も大きな音が発生したのは1883年にクラカトアで大噴火が起こった時。クラカトアはインドネシアのジャワ島とスマトラ島の中間に位置する島なのですが、クラカトアから2000k

    地球を3周した「世界で最も大きな音」とは?
    masao_hg
    masao_hg 2014/10/02
    おもしろそうなので後で読む
  • EC2014で「平均文字は美しい」という研究発表を行いました | 中村聡史研究室

    この研究は,まず下記の大きな仮説(今回は明らかに出来ていませんが,将来的に明らかにしたいと考えている仮説)から成り立っています. ひとは頭のなかに理想とする文字があるが,手が思い通りに動かず毎回ぶれているのではないか? 多くのひとが考える理想的な文字があるが,ひとはそれぞれそこからぶれているのではないか? つまり,ぶれているのであれば,回数を重ねて平均化すると美しくなるのではないか?というのが研究のスタートです. この研究では,下記の仮説を明らかにするため実験をしています. ユーザ平均文字はその人の理想的な文字であり,実際に書いた文字より綺麗だと評価される 多くの人の全体平均文字は,そのそれぞれの平均文字よりも綺麗だと評価される どの文字を綺麗と判断するかは人により異なる 平均文字を生成するため,稿ではスプライン補間とフーリエ級数展開を使っています.ざっくりとした平均文字生成の方法は下記

    EC2014で「平均文字は美しい」という研究発表を行いました | 中村聡史研究室
    masao_hg
    masao_hg 2014/09/16
    面白い。世代とか時代で平均とるともっと面白いかも。
  • 「STAP細胞 元細胞の由来 論文と矛盾」日経サイエンス号外 2014年6月11日

    masao_hg
    masao_hg 2014/06/11
    STAP細胞はありませんでした、どっかから持ってきたES細胞でしたっつーことでいいの?
  • 完全な精度100%の球を地面に置いたら、接点の面積は? | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    不思議ネット とは 不思議.netでは5ちゃんねるで話題になっているスレを厳選してお届けするサイトです。普段5chを見ない人でも気軽にワクワクできる情報サイトをころがけて毎日絶賛更新中!

    完全な精度100%の球を地面に置いたら、接点の面積は? | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
    masao_hg
    masao_hg 2014/06/08
    “地平線の先に消えていく球を幻視した”←この表現は素敵
  • PKA先生が語る低線量被曝と鼻血、おかわり

    𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug ゲーマー放射線科医です。放射線恐怖症と殴り合うアカウントでしたが、最近は趣味話や冗談ばかり書いています。 自分の鑑賞専用(ここ重要)に映画の字幕を作る変な趣味を持っていますが、その延長で映画「ロックス・イン・マイ・ポケッツ」やゲーム「クランキー・ヒーロー」「スリー・ミニッツ・トゥ・エイト」の日語化を担当しました。

    PKA先生が語る低線量被曝と鼻血、おかわり
    masao_hg
    masao_hg 2014/05/23
    被曝で鼻血は、UFOは米軍の仕業と同レベルの与太話として扱っていいと思う。
  • STAP細胞論文の動物実験計画書についての質問書

    タグで絞り込む 弓・クロスボウレニングラードサーカスしながわ水族館スナネコ神戸市ニワトリ意識調査プレスリリースペンギンマーチ・デモ行進参加報告ミルク動物園ヤギラ・シャットライオンロシアクマワニ不実証広告事故勉強会動物の権利油壷マリンパーク気候変動株主総会卵旭川医科大学大阪大学新江ノ島水族館新日科学観賞魚ブタキリンオオカミ犬2025年動物愛護法改正アカゲザルアニマルウェルフェアアニマルカフェアヒル霊長類エキゾチックアニマル展示即売会エシカル消費オーストラリアイルカ追い込み猟オランダWOAH(旧OIE)動物愛護法改正パネル展示テレビ番組爬虫類牛ノネコ鳥条例富戸遺伝子組み換えカイコ映画犬ペットフード動物専門学校ふれあいウェブサイトについて富士フィルム犬肉イタリアカフェ岐阜大学追い込み猟シャチ馬盲導犬ウサギARRIVEガイドラインエキゾチックアニマルシロイルカうみがたりドキュメンタリートラリー

    STAP細胞論文の動物実験計画書についての質問書
    masao_hg
    masao_hg 2014/05/10
    予想外な所からの横やりかとおもたら至極とまっとうな意見だった。
  • STAP「信じています」は駄目…メールでクギ : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    STAP(スタップ)細胞論文の問題をめぐり、日分子生物学会の大隅典子理事長は、データの正確な記録や再現性の確認など、科学の世界で決められている手続きを守るよう呼びかけるメッセージを、同学会の全会員に電子メールで送った。 同学会は会員数が約1万4000人で国内の基礎生物学系では最大。学会トップが改めて科学の基を会員に説くのは異例と言える。 メッセージは、研究者が「発見」を知らせるための手続きが決まっており、「『発見しました』『信じています』というだけでは駄目だ」と強調。データを正確に記録し、その記録を基に再現性を十分確かめた上で、論文や学会発表の場で他の研究者に見てもらい、必要があれば追加データを示すことが求められると訴えている。

    masao_hg
    masao_hg 2014/04/27
    あたりまえの話なんだけどね
  • STAP細胞の「不正」とは何だったのか : 有機化学美術館・分館

    4月11 STAP細胞の「不正」とは何だったのか STAP細胞の騒動が世間を揺るがせています。特に4月9日、小保方晴子氏が久方ぶりに姿を表し、記者会見を行ったことで、騒ぎは最高潮に達した感があります。 ブログではこの件に関し、今まで何も触れてきませんでした。専門外でもありますし、あまりよい話題でもないですし、筆者は他人の不正をあれこれ論評できるような偉い人間でもありません。 ただ、9日の会見を見て、「小保方氏の発言に納得した」「彼女の言うことを信じた」という人が多数派であったのには驚きました。ネットでのアンケートでもそうですし(※)、テレビ番組での調べでも、6〜7割の人が小保方氏を支持するとの結果が出ていました。これはずいぶんとずれが生じているかなと感じたので、思い切ってこの件について書いてみます。 (※)4月12日現在では投票結果が逆転し、「納得できなかった」が多数派となっているようで

    STAP細胞の「不正」とは何だったのか : 有機化学美術館・分館
    masao_hg
    masao_hg 2014/04/12
    よい例え。法律以前にプロとしてそれやっちゃ一発アウトってのはあるわけで。
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    masao_hg
    masao_hg 2014/04/10
    “「割烹着のリケジョ・アイドル」として売ろうとしたからですよ。それを仕掛けた人たちの責任”←ここが本質。個性を売物にした以上、商品に問題があれがその品質(個性)が叩かれるのは当然。
  • 1