タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

奥村泰之に関するmaturiya_ittoのブックマーク (3)

  • 粉飾された臨床試験の判別法: 臨床試験のすべての関係者へ|奥村泰之

    25 How to assess spin in randomized controlled trials: A call to action for all stakeholders Yasuyuki Okumura Institute for Health Economics and Policy, Association for Health Economics Research and Social Insurance and Welfare Conclusions of randomized controlled trials are frequently distorted by authors of articles. Such a misleading reporting practice is called spin . In the present article, I

    maturiya_itto
    maturiya_itto 2017/04/27
    最初から衝撃的。「アブストラクトが粉飾されていると,その研究成果が報道される段階において,粉飾が修正されることはない」「否定的試験の読者にとって,結論が粉飾されたエビデンスに触れることは避けられない」
  • 無料統計ソフトRで心理学|奥村泰之の情報公開

    はじめに 「R」とは,無料の統計ソフトの名称です。このページでは精神医学・精神科看護学・臨床心理学などの,社会科学の領域でよく使う統計手法をRで応用したプログラムなどを載せています。 当該領域では,ソフトウェアとしてSASやSPSSを使う場合が多いのですが,これらは有料であり(SASはレンタル),学生では個人所有することが難しいのが現状です。そこで,Rのような無料で高機能なソフトを自宅で好き放題使える環境を構築すると,統計学の学習時間を増やすことができるようになるので,有意義だと思います。慣れないうちは「難しい」と感じるソフトですが, 学校に行って限られた時間の中だけで統計解析をするよりも 「いつでも,どこでも,いつまでも,貧乏でも一緒に居てくれるR」を覚えた方が安心です。「データ解析」は,就職後にも必要となる場合があることや,日々の生活においても利用できるので このようなソフトを学部生の

  • アクセプトされる失敗した臨床試験の粉飾法 : 無駄のない研究推進のためのピアレビュー研究

    {{ item.PressRelease.angular_publish_start }} — {{ item.CategoriesLanguage.name }} {{ item.PressRelease.research_area_discipline_text }} / {{ item.PressRelease.research_area_item_text }}

    maturiya_itto
    maturiya_itto 2016/10/30
    論文粉飾に騙されないためのポイント。短いおさらいとしても。あくまでサブなはずのサブグループを強調してアブストラクトに載せるの、物凄くよく見ますね(そしてそれがメディアに載る……)。
  • 1