タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

アウトドアと良記事に関するmemoryalphaのブックマーク (1)

  • テント場が一泊4000円?値上げの根拠って何なの・・? - カモシカロングトレイル

    白馬館グループの出した今期のテント泊の料金が話題になっています。 五竜テント場・大池テント場・鑓温泉テント場 1張2,000円と1人2,000円 https://www.hakuba-sanso.co.jp/news/index.html 五竜山荘テント場 つまり、ソロだと一泊4000円。二人でテント一張りなら6000円。 まあ高いけど仕方ない出すか・・・という絶妙な値段ですね。 三流ビジネスホテルくらいの料金。 SNSでの反応も概ね「たけーよ」という反応。 対して、業界で働く人からは「登山道整備とか色々お金かかるししゃーないやろ嫌なら来んなや」という意見が多い。 他にも「これでも下界のキャンプ場より安いやん」とか、「人が多すぎやからええやろ」みたいな意見も。 うーん。 私は凄く違和感を感じますけどね、今回のテント場の値上げは。 全国の有料の山小屋の運営形態は、 土地も建物も公有で運営も公

    テント場が一泊4000円?値上げの根拠って何なの・・? - カモシカロングトレイル
    memoryalpha
    memoryalpha 2023/04/08
    ごもっとも。でも不公平だったり筋が通ってなくても、金取りやすいとこから多めに取って金取れないとこに充当するのは合理的ではあると思う。必要なのは組織運営の透明性かなぁ(´・ω・`)
  • 1