タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

前提に関するmirunaのブックマーク (10)

  • 少子化が止まらない理由は「オッサン」にある?-「男性学」の視点から「働き方」を考える- | サイボウズ式

    マネジメント 新しいチームのあり方を探求 就活 就活生必見!サイボウズの疑問 ティール組織 会社の「あたりまえ」が変わる 多様性 100人100通りの個性 ワークスタイル 働き方、生き方、もっと自由に 青野慶久 サイボウズ社長の想いと覚悟 キャリア 人生の「積み上げ方」を見直す 複業 複数の「業」をもつ働き方 人事制度 多様な働き方を支える仕組み マンガ サクッと手軽に読める!

    少子化が止まらない理由は「オッサン」にある?-「男性学」の視点から「働き方」を考える- | サイボウズ式
    miruna
    miruna 2014/04/08
    いやこんなん前提やろ、と思うんだけど土人の国ではそうでないので困るよね
  • ストライキが起きた時、ユーザーが労働者を批判するのは筋が違う。けど、「批判してはいけない」ということではない。: 不倒城

    相模鉄道と相鉄バスのストライキについての話である。 幾つかの意見を観測して、ちょっと当たり前のことを確認しておきたくなった。 一つ目に、こちらのTogetterがある。 相鉄ストライキ決行でユーザーから悲鳴が上がる 相鉄ストを受けて、相鉄ユーザーが悲鳴を挙げている構図をピックアップした内容である。 次に、下の匿名ダイアリーがある。同様の意見はTwitterなどで複数見かけたのだが、比喩が極端で分かり易かったので。 「ストは労働者に認められた権利だから!」と言うのは別に間違ってはいないと思うけど、 一言で論旨をまとめると、「ストは権利だとかお題目は立派だけど、自分が困っても同じこと言えんの?」ということになると思う。お前サバンナでも同じこと言えんの理論である。 まず、上のTogetterでは、当然のことながらストを批判するツイートが大半である。 ただし、ストを批判するツイートの中でも、二つの

  • 「ゲーム性」ってなんだ? そもそも「ゲーム」ってなんだ?

    ニカイドウレンジ @R_Nikaido 「ゲーム性」は、多くの人が「ゲームゲームであるために必要な要素」という定義で使ってると思う。ただこの一言の説明を理解できない人も多いので、「ゲーム性」という言葉を別の意味として使ってる人も多くいる。とりあえず自分は「ゲームのルール部分」って言うようにしてるけど、言葉が長くてな。 2013-01-29 14:31:37 ニカイドウレンジ @R_Nikaido 「ゲーム性」を「ゲームのルール部分」と定義した場合、「ゲーム性がある/ない」「○○みたいなゲーム性」とかは意味が分かるけど、「ゲーム性が低い/高い」は意味が分からない。ルールが複雑だと高いのか、面白いルールだと高いのか、ゲームが難しいと高いのか分からん。だから使うと誤解を招く。 2013-01-29 15:03:13

    「ゲーム性」ってなんだ? そもそも「ゲーム」ってなんだ?
    miruna
    miruna 2013/01/30
    え、こんなの常識じゃないんですか
  • 格ゲーにおける不人気キャラの末路。『アクセルワールド』 - ぱっしょん

    ライトノベル, ゲームアクセル・ワールド12 ―赤の紋章― (電撃文庫)作者: 川原礫,HIMA出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2012/08/10メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 129回この商品を含むブログ (13件) を見る 『アクセルワールド』12巻読みました。アボカド・アボイダ(´;ω;`)ウッ… 格ゲーっていわゆる性能が高い強キャラやその逆の弱キャラみたいなのがいて、弱キャラは人気無いんですよね。特に「遊びでやってんじゃないんだよ!」みたいな人には。弱キャラでもビジュアルが可愛いとか弱いのが可愛いとか色々な愛着があって使い続ける人も中にはいるんですけど、一般的な意見として好きにキャラを選べるならわざわざ性能も見た目もイマイチなのを選ぶ人は少ないでしょう。 ブレインバーストは作者の川原礫曰く格ゲーがアイディアの元になっているらしいのですが、格ゲーと

    miruna
    miruna 2012/08/25
    ブレインバーストが超絶クソゲーであるというどうしようもなさとMMOにはびこる直結厨による女性プレイヤーへのハラスメントがあわさって最凶に見える #accel_world
  • 昔アニメ版ARIAの批判を見たような見なかったような気がするのですが聞きたいです。 - hokusyu82インタビュー

    啓蒙主義・市民革命を経た19世紀以降の近代人にとって、風景とは発見するものだったわけですよね。たとえばチューブ絵の具や写真の発明、あるいは自転車などの乗り物、あるいは秘境探検ブーム等等によって、人はジャングルの奥地から大都市の路地まで、世界の隅々を蹂躙し、風景を「発見」していきました。まさにこの風景を切り取りまなざす主体こそ、風景を理性によって支配した近代的・文明的な自己そのものだった。そして、その集大成というべきものが、19世紀末にはやった万国博覧会です。それは、文明世界の中心たるヨーロッパにいながらにして、遠く離れた世界の隅々の風景を眺めやるものだったわけです。 ウンディーネという職業は、この近代人における風景観なくしてはありえない。ネオ・ヴェネツィアは、地球のヴェネツィアの歴史的町並みをそっくりそのまま火星に移植した都市です。それは、23世紀の地球における同時代人とは断絶している。

    miruna
    miruna 2011/10/05
    前提です
  • 自殺しそうな人に「死ぬ気で頑張ればなんとかなる」と言うのが無駄な理由

    が最近実感できた。 今まさに自殺したい方向へ気持ちが傾いてる。 自分もうっすら、「自殺するくらいなら、「どうせ死ぬし」な感覚で頑張ればいいのに」とか思っていた節があった でも、なんか、違うんだよなあ。 自殺するときってさ、要するに希望が見えないのよ。 希望があれば人間は頑張れるっていうけど 論理的に逆ではないけどさ、文脈的に逆に言うと、 希望がないと人間頑張れないんだよ。 腹へってても確かに希望があると生きられる。でも希望がないと当生きるのが難しい。 先が無いと思ってる人間は足を1歩踏み出せない。まあ考えてみれば当然なんだよな。 当陳腐だけど、「希望」って気で大事だと思う。 貧乏でも希望があれば頑張れるって、当陳腐で使い古された言葉だけどあれは当だと思った。 希望が見えないとどうしようもない。 「あ、もう全部だめだ」って思っちゃうともう真っ逆さま。 今、まさに俺がそうなんだけど、

    自殺しそうな人に「死ぬ気で頑張ればなんとかなる」と言うのが無駄な理由
  • 魔法少女まどか☆マギカの原型「コゼットの肖像」。人々はなぜ新房昭之監督の本質を見誤るのか。魔法少女という枷の向こう。 : ねこねこブログ

    2011年01月24日 06:05 魔法少女まどか☆マギカの原型「コゼットの肖像」。人々はなぜ新房昭之監督の質を見誤るのか。魔法少女という枷の向こう。 amazonまどか☆マギカ関連商品一覧 コゼットの肖像DVD まっつねのアニメとか作画とかさん「人々はなぜ魔法少女まどか☆マギカの質を見誤るのか」 http://d.hatena.ne.jp/mattune/20110122/1295664027 上記ブログさんのパロタイトルから始めちゃいましたが、えっ、上記、ちょっと待ってください。他のアニメ作品が魔法少女まどか☆マギカに与えた影響ということで言えば、魔法少女まどか☆マギカは明らかに、新房昭之監督のOVA「コゼットの肖像」(大傑作OVAです!!)の決定的な大影響を受けているでしょう。「ファースト・スクワッド」、この作品は知らなかったので、急いでユーチューブで一通り見ましたが(First

    魔法少女まどか☆マギカの原型「コゼットの肖像」。人々はなぜ新房昭之監督の本質を見誤るのか。魔法少女という枷の向こう。 : ねこねこブログ
    miruna
    miruna 2011/02/01
    ですよね。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    miruna
    miruna 2010/10/04
    最低限これくらいを把握した上でライトノベルのお話をしましょう。4だけなんかちょっと偏ってるんだけどそれは置いておくとしても。
  • 異性愛というありふれたヘンタイ(再追記アリ - 地下生活者の手遊び

    前回・前々回のエントリにid:otomoから http://h.hatena.ne.jp/otomo/9234091190530457479 という批判をいただいたので応答しておく。 できのよくない話をネタとして繊細さを欠く記述をすると、あとあと面倒なことになるな、我ながら。まあ自業自得だ、仕方ない。 異性愛に悩む秀吉 まず、性的な嗜好/指向には正常だのノーマルだのといったものはないと考える。具体的な他者に直接危害を与えるものでない限り、どのようなヘンタイさんが何をして満足をえようと、どのような性的な嗜好/指向に拘泥しようと、第三者も社会もクチバシをつっこむべきではない。 このあたりは基のキの字だね。 ところが、どうも性について社会はクチバシをつっこみたがる。 例えばプルタルコス*1「愛をめぐる対話」から、当時、異性愛についてどんなことが言われていたかちょっち拾ってみよう。 愛をめぐる対

    異性愛というありふれたヘンタイ(再追記アリ - 地下生活者の手遊び
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    miruna
    miruna 2009/11/12
    "(男が消費する意味での)百合とか女装少年とかショタものとかは、視点人物としての自分さえ消してしまいたいという思いの表れのように俺には思える。"
  • 1