タグ

読んでないに関するmirunaのブックマーク (24)

  • NHK退職エントリ ジャニーズの性加害を認めた次は私のいじめを認めて

    NHKで3年以上ずっと上司からパワハラにあい、いじめられていた。 会社も上司らの行為自体は事実と認めたが、全て”指導の範囲以内”ということで、 私が自己都合の退職と認めない限り、退職金は出さないと脅されている。 今ジャニーズに関する性加害の間接的関与(少年倶楽部など)に向き合っているNHK様には是非私とのパワハラいじめについて向き合ってほしい。 この話は特定されないように少し誤魔化してるので、分かる人にはおかしな箇所はあるが概ね事実である。 まず入社2年目から会社の女性のA先輩から無視されるようになった。 挨拶は絶対無視されるし、話しかけても無視される。 私の部署は作業の伝達・引き継ぎが絶対なのだが、その引き継ぎさえしてくれない。 そのおかげで何度か放送事故を起こしそうになったので、 引き継ぎがある時は必ず周りの人達にそれまでの業務内容や変更点を聞き出してから 仕事を始めるのが日課となっ

    NHK退職エントリ ジャニーズの性加害を認めた次は私のいじめを認めて
    miruna
    miruna 2023/10/10
    裁判しろ戦え
  • 「瀬川深先生、ロリコン漫画の巨匠・内山亜紀のファンなんですか?」「違います」「でも過去のツイートでは…」

    諸葛 均 @policedog1971 「表自や暇アノンの大騒ぎも多分コア年齢層が40代50代のオタクおじさんたちがOtaku as no.1の全能感に酔っ払って醜態を晒してる」 pic.twitter.com/NRjDwldiIw 2023-05-01 08:25:16

    「瀬川深先生、ロリコン漫画の巨匠・内山亜紀のファンなんですか?」「違います」「でも過去のツイートでは…」
    miruna
    miruna 2023/05/03
    どっちも主義や思想以前に人間としてクソなので共倒れしろ以外の何かがないですね
  • 彼女は戦略家として優れていた ー オープンレター、その成功の理由

    雁琳(がんりん) @ganrim_ 北村紗衣がの帯だけで大塚ひかりさんにイチャモン付けるわ、島田雅彦がテロ容認発言をして叩かれたら変な言い訳を続けるわを見つつ、北村を皮肉っただけでクビにされた呉座さんや私と連中との間に物凄い不公平を覚える時に、木村素衛の『表現愛』など読んでいると、どうしてこうなったんや、と思う。 2023-04-21 20:20:24 雁琳(がんりん) @ganrim_ 木村素衛を読んでいるのは、この前植村恒一郎の古惚けた教条主義的近代美学放言に批判的に言及した折に、そう言えば途中の論文迄読んで読みさしにしてたのを思い出したから。それこそカントに主に依拠しつつ、人間の表現の根抵を探究せんとする木村素衛の美学は、矢張りとても佳い。 2023-04-21 20:25:56

    彼女は戦略家として優れていた ー オープンレター、その成功の理由
    miruna
    miruna 2023/04/27
    "人文系は一度更地にするべきです。"他はともかくこればかりは池内が正しい
  • ディズニーはジェンダー平等を捨てたのか 人気ゲーム『ツイステ』の“男性の扱い”がはらむ矛盾とは | 文春オンライン

    ディズニーの悪役たちを再キャラ化 まず目を引くのは、正式タイトルに「ディズニー」を冠しており、ディズニーの公式ゲームであることだろう。具体的には、『ツイステ』は、『ふしぎの国のアリス』『ライオン・キング』『リトル・マーメイド』『アラジン』などのディズニー作品をモチーフとしつつ、それらの作品のヴィラン(悪役)たちをキャラクター化しているのだ。 元々キャラクターであるヴィランたちをキャラクター化するというのは奇妙に聞こえるかもしれない。だが『ツイステ』が行っているのはまさにそれなのだ。 ゲームの舞台はナイトレイブンカレッジという魔法学校。この魔法学校は、上記のディズニー作品をモチーフとする7つの学寮で構成されている。そして、それぞれの寮で学ぶ学生たちが、それぞれのディズニー作品のヴィランたちをモチーフにしたキャラクターになっているのだ。例えば「オクタヴィネル寮」の寮長アズールとその手下の双子は

    ディズニーはジェンダー平等を捨てたのか 人気ゲーム『ツイステ』の“男性の扱い”がはらむ矛盾とは | 文春オンライン
    miruna
    miruna 2021/03/26
    動ポモの名前が出てきた時点でゴミと判断し読むのをやめた。ゴミに費やしてしまった時間を返せ。
  • クラブハウスで分断を目の当たりにした。そして、私なりに考えた結論と謝罪。|たかまつなな(時事YouTuber)

    攻撃は、やめてほしいです クラブハウスで、一部のフェミニスト(女性の権利を向上しようと考える方)と議論した結果、少し溝ができてしまい、お互いの賛同者がお互いを攻撃しあっているような形になってしまいました。これは私が望む姿ではありません。なので、喧嘩ではなく、冷静な対話をしてほしいと考えています。 上記に加え、クラブハウスを全く聞かず、私の考えとは違う考えが私の考えとして拡散されたりしていることもあり、議論が収集がつかなくなっている恐怖もあります。 まず、私は、事の経緯の説明と、私の考え、そして反省すべき点もあると思うので、noteを書くことにしました。 まずは、このような事態になり、お詫び致します。 クラブハウスのことは内容など、原則、外でいうのは禁止されていますが、かなり広がってしまったため、内容や発言者については、かなりボカしつつ、必要最低限のことを書かせてもらいます。この件で、アカウ

    クラブハウスで分断を目の当たりにした。そして、私なりに考えた結論と謝罪。|たかまつなな(時事YouTuber)
    miruna
    miruna 2021/02/18
    勝部やその周辺をフェミニストだと思ってる馬鹿はまさか存在しないと思いますが
  • 青識亜論さんが不二家にミルキーの「パパのミルク味」を販売するよう要望する署名活動を立ち上げる→撤回、謝罪。

    "不二家の「ミルキー」に「パパのミルク味」も販売してほしい!!! 発信者:青識 亜論 宛先:株式会社不二家 、1人の別の宛先 授乳するのはお母さん(ママ)だけですか? 不二家のミルキー「パパのミルク味」を発売してほしい! ~すべての人が子育てに自信を持てる社会へ~ 私はインターネットで人権問題について関心を持ち、発言しているネット論客です。 さて、今の日には、「三歳になるまでは母親がつきっきりで子供の世話をしなければならない」というようないわゆる「三歳児神話」が根強く残っており、小さな子供の子育て=母親の仕事という社会的なバイアスが形成されています。 「母乳で育てなければ健康にならない」という偏見もその一つの事例であるといえます。ですが、今では男性が哺乳瓶によって授乳をすることも増大しておりますし、男性のひとり親家庭など、「パパのミルク」だけで育った子供たちも数多くいます。また、2017

    青識亜論さんが不二家にミルキーの「パパのミルク味」を販売するよう要望する署名活動を立ち上げる→撤回、謝罪。
    miruna
    miruna 2020/12/31
    ホームラン級の馬鹿
  • アニメオタクはアニメに何も貢献していない。むしろ害悪だ。

    自分の中でのアニメオタク(特に萌えオタ)に対する嫌悪感が一体何なのかきちんと考えてみた。 すると恐るべき結論に達してしまった。これから書くことは正直私も断言して良いものかどうか躊躇している。しかし、アニメ文化の発展のためにも、心を鬼にして書かなければいけないことだ。 アニメオタクは何もアニメに貢献していない! 今までも、そしておそらくこれからもずっとそうだ。これは岡田斗司夫のような豚野郎の言う「オタクは死んだ」でも、東浩紀のような豚野郎の言う「読者の質が悪い」でも、宇野常寛のような豚野郎が言う「萌えオタはクズ」でもない。もっと根幹に関わる重大なことだ。そして恐ろしい事実だ。 まず、オタクオタク向けに作ったオタクアニメが大きな評価を得てきたことは今まで一度たりともない。 名作を作ったクリエイター側は言うまでもなく、『ガンダム』の富野由悠季は仕方なくアニメの現場に降りてきた人だし、『攻殻機動

    アニメオタクはアニメに何も貢献していない。むしろ害悪だ。
    miruna
    miruna 2020/12/05
    アニオタ保守本流まだ生きてたの?
  • 多様性、ジェンダーフリー、支え合う育児……30代以上の“大人”がいま「プリキュア」を観るべき理由 | 文春オンライン

    プリキュアが放送される日曜日の朝はTwitterのトレンドに必ず入り、全国に3店舗ある「プリキュアグッズ専門店(プリティストア)」の新製品発売日には早朝からオトナたちが長蛇の列を作り、人気の新商品は午前中に完売する事もあるのです。2020年9月には「東京ガールズコレクション」とのコラボも実現しました。 プリキュア界隈には「プリキュアを 娘卒業 パパ留年」という川柳がある様に、娘はプリキュアを卒業したのにパパママはずっと留年中、という「一度ハマったら抜け出せない大人」も多いのです。(自分もその1人です!) なぜ今、プリキュアが子供だけでなく大人たちをもそんなに惹きつけているのか? もちろん、プリキュアには魅力的なキャラクターや、物語の素晴らしさ、美麗な3DCGや良質な楽曲など、大人が惹かれる要素は多々あります。しかしそのなかでも、特にSNSなどで大きな話題になるのは“イマドキの価値観”なので

    多様性、ジェンダーフリー、支え合う育児……30代以上の“大人”がいま「プリキュア」を観るべき理由 | 文春オンライン
    miruna
    miruna 2020/10/12
    パソナに寄稿してたプリキュアの敵みたいなやつがなんかほざいてる
  • みんなライトノベルの位置づけを勘違いしていない?|ツカモト シュン

    私は明言する、『ラノベは文学では無い』と。 近年のライトノベル、ラノベ人気は若者文化だけで収まらないモノである。 ただ、そんな中で『ラノベは文学では無い』と議論がよくあるけど、これに関しては大概的外れな意見をされていることが多い。なぜなら、この『ラノベは文学では無い』という点のみで議論しているからだ。 そして、この話題は炎上しやすいとされるのは、的外れな意見だからい違いしか起こらず、話は噛み合わないのである。 だから、私は明言しましょう。『ラノベは文学では無い』と。 そして、その理由を分かりやすく語りましょう。 これを物事を変えて考えるとすぐに分かる。ですので、この議論内容を『映画は芸術では無い』と変えてみてみましょう。 基的に議論すべき内容に大きな変化は無いと思います。むしろ、映画というシェアが大きな話となり、こちらも同様な議論が尽きない案件です。 でも、皆さん感じるでしょう。 『映

    みんなライトノベルの位置づけを勘違いしていない?|ツカモト シュン
    miruna
    miruna 2020/09/22
    よくそんな度し難い姿を晒しながら今まで生きてこれたね
  • ラノベの学園ラブコメは、オタク像の変遷といかに向き合ってきたか

    ライトノベル歴史が振り返られる機会は意外に少ない。 ライトノベルは、戦前の少年小説や戦後間もなく刊行されはじめたジュブナイル小説などを祖として、80年代後半から90年代初頭にかけて生まれた小説の一ジャンルだ。主な読者層は10代や20代とされ、アニメや漫画などのコンテンツと密接な関係を保っている。 ライトノベルについては、ゼロ年代中期に東浩紀や新城カズマらが中心となった批評ブームは存在したものの、その流れは数年で鎮火。 それらに追随する流れとしては、大学教員の大橋崇行と山中智省らによる「ライトノベル研究会」の諸活動があったが、それも今春に刊行された『小説の生存戦略』(青弓社)を最後に解散を発表。 タニグチリウイチや前島賢らの書評によってその存在は単発的に取り上げられ続けているも、批評の文脈は完全に途絶えたといっても過言ではないだろう。 加えて、10年代に入ってからライトノベルの主流になって

    ラノベの学園ラブコメは、オタク像の変遷といかに向き合ってきたか
    miruna
    miruna 2020/06/21
    脳みそのシワがゼロ年代の残党まだ生き残っていたのか
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    miruna
    miruna 2020/02/10
    勝部元気をフェミニストだと思っているバカって生きていて恥ずかしくないの?
  • きづきあきら先生が漫画「結婚ってムダじゃありませんか?」をちょい出しPR…これめちゃくちゃ続きが気になる

    きづきあきら @kidukira ここでいっちょうamazonリンク張りたくなったのですが、ガマンの子でございます。 『秋の鹿は笛に寄る』①巻、明日11/19に各書店さん及び電子書店さんから発売ですので、いずれかご来訪の折に思い出していただけたらうれしいです∩^ω^∩ 2018-11-18 23:29:29

    きづきあきら先生が漫画「結婚ってムダじゃありませんか?」をちょい出しPR…これめちゃくちゃ続きが気になる
    miruna
    miruna 2018/11/22
    あのクソ漫画家だれが支持してるのマジで
  • はじめてのギャルにかぎらず、オタクの思い抱くギャルの多くは腐女子の擬態

    三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501 機能「はじめてのギャルってタイトルがよろしくない」みたいな話がすげー盛り上がってたけど…(参照 togetter.com/li/1151229) リア友にあったら「はじめてのギャルが気持ち悪いのは、【オタクが思い描くギャル】だからだ!」って話で盛り上がったので続き書きます。 2017-09-17 21:51:35 まとめ 「はじめてのギャル」ってタイトルへの違和感と不快感 「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」とは思うよ? だけど、反対意見や批判を言いたくなるほどキモいものを見ると 「俺の知らないところか、キモいことが前提になってるところで、勝手にやって。大っぴらに出てこないぐらいのわきまえを持てよ」 って思っちゃうのは私だけかな…。 法律変えろとか、この世から消し去れと言ってるフェミニストは頭おかしいから

    はじめてのギャルにかぎらず、オタクの思い抱くギャルの多くは腐女子の擬態
    miruna
    miruna 2017/09/18
    いい加減このお脳がアレな奴の相手にするのやめようよ
  • 「はじめてのギャル」ってタイトルへの違和感と不快感

    三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501 「はじめてのギャル」ってタイトルを聞くたびに感じる「風俗っぽさ」はなんなんだろう…。AmazonNetflixにこのタイトルが堂々と並んでるの見るとなんかフェミニストかまなざし村みたいなことを感覚的に言いたくなる 「男女逆にしてはじめてのメガネとか、はじめてのオタクにしてみ?」 2017-09-16 12:18:13 三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501 生理的に受け付けないタイトルだから、当然中身を見る気なんてしなく、むしろ90年代の黒いギャル、ギャルがネタになってたテレビとか見てるせいで「アニメやマンガの表紙見た限り、言うほどギャルじゃないよね?」とさえ思えるから、なおさら俺の中で「どの方面から見てもセンスねーな」って思う 2017-09-16 12:20:54 三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501 何が言いたいかというと ・「

    「はじめてのギャル」ってタイトルへの違和感と不快感
    miruna
    miruna 2017/09/17
    毎度おなじみのお脳がアレな奴にかまってあげるやさしいブコメ
  • アイドルものを見る気がしない理由

    三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501 なんで俺が(オタクの多くが好きな)アイドルモノを受け付けないかいろいろ考えた結果、「女の子ってただでさえ取り繕う生き物だから、そういう特殊な状況に置かなくても、二面性・多面性は存在する」ってことに達した。 もうちょっと言うと、現実とフィクションのギャップが激しすぎるから…ねぇ 2017-09-11 04:31:08 三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501 逆にオタクアイドルモノ好きな理由って…アイドルの女の子を覗き見てる(サポートしてる)と、女の子に求めてる欲求が同時進行で満たせちゃうからなわけです。 着せ替え欲求、束縛欲求、感謝されたい欲求、ギャップを覗き込みたい欲求、自分だけに見せる顔を見たい欲求などなどね 2017-09-11 04:33:51 三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501 で、これに対して、僕は「それって、恋愛するか…

    アイドルものを見る気がしない理由
    miruna
    miruna 2017/09/13
    何かと思ったらぶたまんじゅうのセルフまとめかよ
  • 今自殺しようとしてる人

    今これから死のうとしてる人、死に方とか検索してる人、 待って。 これは残った方の勝手な言い分だし 死なないともうその苦しさからは 逃げられないと思ってるんだというのは 知ってるんだけど、 でもあなたが死んで楽になっても 残った方はその先ずっと苦しむ。 どんなに遺書に感謝の言葉を書いてくれたとしても、あなたの死を止められなかった、気付けなかった、あなたを無意識に殺してしまった、その気持ちからは私達は死ぬまで逃げられない。 あなたが死んで苦しむ人悲しむ人は必ずいる。 天涯孤独かもしれないけど、例えば今、あなたが自殺ってググってこれを読んでくれてるとするじゃん、 それで読んでくれたのに誰にも知られずあなたが結局死んだら やっぱり私は悲しいし寂しいし苦しい。 だからまだ死なないでほしい。 仕事で失敗した? ならまずその事を誰かに愚痴ってよ。 ネットでも家族でもそこらのでも何でもいいノートにあの上

    今自殺しようとしてる人
    miruna
    miruna 2017/05/17
    知るかボケがお前が真っ先に死ね革命の暁には断頭台に真っ先に送ってやる覚えてろよゴミクズ
  • 保守はオタクに寛容で、リベラルは不寛容なのか?(cdbさんvs青識亜論) - Togetterまとめ

    CDB @C4Dbeginner 逮捕段階なので事件そのものへの言及は今いったん保留しますけど、産経新聞の「容疑者がロリコン漫画を読んでいたぞ!」という報道への反発が広がっていて、産経はゲームにもアニメにも毎回この立場なんですよ。でも2ヶ月もするとみんな忘れて「保守は寛容でリベラルは言論規制」みたいになるという。 twitter.com/Sankei_news/st… 2017-04-17 07:59:52

    保守はオタクに寛容で、リベラルは不寛容なのか?(cdbさんvs青識亜論) - Togetterまとめ
    miruna
    miruna 2017/04/21
    セルフまとめは以下略。一ページ目から人間のクズしか出てこないので全員死ねば解決すると思った。
  • テン年代の映画 ベスト・リスト(2010-2014年) - 饒舌映画ブログ

    ゼロ年代のベスト・リストが大変なご好評をいただいた。 では、一方で、テン年代はどうなのだろう。ゼロ年代に決定的に進行した状況の細分化や興味の拡散がきれいに収束した、などという話は聞いたことがない。われわれの日常生活や、あるいは身体性にまで深くい込むようになったかに見えるソーシャルメディアの普及は、細分化や分散をむしろ固定化しているのではないか。初めてツイッターにログインした時の「何かが変わるのかもしれない」という青臭いトキメキのようなものが今や懐かしい。にも関わらず、以下のリストを眺めてもらえば分かるように、少なくとも映画においては、「中心」のようなものが存在しているようにも思える。 しかし、これが当に「中心」なのかは大いに疑わしい。ソーシャルメディア的な集合知の存在が、ある種のポピュリズムとして機能し、各メディアの方向性をどこかで決定づけているのでは、という気がしないでもないからだ(

    テン年代の映画 ベスト・リスト(2010-2014年) - 饒舌映画ブログ
    miruna
    miruna 2015/11/02
    脳みそのシワがゼロ年代はともかくテン年代なんて言葉使ってるクソサブカルポモ本当にいたんだ!
  • 最近の漫画に「成長をじっくり描く時間」はあるか?

    最近14巻が発売された総合格闘技漫画「オールラウンダー廻」を連載中の遠藤浩輝先生が「最近のスポーツ漫画は、成長をじっくり描く時間がないのでは」と指摘。 導入部分や成長過程を、どのように描いて、人気に火がつくクライマックス部分に持っていくか、他のジャンルでも悩みは深いようです。遠藤先生の一言をきっかけにした考察や議論。

    最近の漫画に「成長をじっくり描く時間」はあるか?
    miruna
    miruna 2014/06/27
    ずみののカスの名前が見えた時点で読む価値なしと判断するに足る
  • はてなブックマーク[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    キーボードショートカット一覧 j次のブックマーク k前のブックマーク lあとで読む eコメント一覧を開く oページを開く ✕

    miruna
    miruna 2014/06/26
    私も10年以上前から明らかなクソジャッジに勝敗左右されてるチームが頻出してるのに一向に改善されない人為的欠陥競技であることがその実博打性の高さを確保していて略とかテキトーなこと言いたい