タグ

頭が悪いとこれはひどいに関するmirunaのブックマーク (338)

  • ストーリー不要の時代

    はじめまして。私は、シナリオライターで生計を立てている。 さして有名でもないライターだ。名前を言っても「誰?」って返されることだろう。生きてるだけでラッキーだ。 だが、関わったモノをつらつら上げると、知ってる人は格段に跳ね上がるとは思う。 もし私の名前がわかったような気がしても、そっとしておいてほしい。きっと、別人だ。 なぜなら、おそらく今から書くことに気づいているのは、私だけではないはずだからだ。 見ず知らずの同業者を、流れ弾で殺すのは、気が引ける。 さて、今から書くのは、おおよそプロのライターとは思えない駄文・乱文だ。読者のことなんて考えやしない。 だけど、こんなことを書こうと思ったのは「漫画家で編集が辛い」というのを見てしまったからだ。 自分はそれをみて思った。「いいじゃあないか、漫画家なら夢があるから」……素直な感想だ。 (該当の文章は、プロとアマで云々みたいな話だが……まあ、ここ

    ストーリー不要の時代
    miruna
    miruna 2018/01/16
    神話の時代からキャラ主導だ超絶馬鹿。お前の才能のなさを世間の流行のせいににすればお前の馬鹿さは治るのか?
  • ↓ ほんこれ。大人の女性から逃げてる小児性愛者にはカウンセリングが必要。レズやホモもなんらかの心の傷があって異性から逃げてるのだし彼らへのカウンセリングもできたら本当は良いんだろうけどね。 - masudamasterのコメント / はてなブックマーク

    ↓ ほんこれ。大人の女性から逃げてる小児性愛者にはカウンセリングが必要。レズやホモもなんらかの心の傷があって異性から逃げてるのだし彼らへのカウンセリングもできたら当は良いんだろうけどね。

    ↓ ほんこれ。大人の女性から逃げてる小児性愛者にはカウンセリングが必要。レズやホモもなんらかの心の傷があって異性から逃げてるのだし彼らへのカウンセリングもできたら本当は良いんだろうけどね。 - masudamasterのコメント / はてなブックマーク
  • メタファーまみれの傑作アニメ映画 ”たまこラブストーリー”はオタク批判か?

    「たまこラブストーリー」公開時の2014年から今日に至るまで、未だにこの作品に関する考察が投稿されているのは、もちろんこの作品が愛されているということもありますが、あまりにも多くのメタファーがおぞましいほどに精巧な計算のもとに仕込まれている…という理由が挙げられるべきでしょう。 何も考えずに観てもストレートな傑作青春恋愛映画ですが、何度観ても新たな発見があり、何度観てもわからない…というところがこの映画の魅力なのだと思います。 さて公開当時、上映後にこの映画を教えてくれたKさんとDさんという方たちと、この映画の素晴らしさについて話し合った際(もっとも私は勘が悪いので聞いてばかりでしたが)、まず挙がったのは「大丈夫なんですかね?」ということでした。 ぐるぐる回るもの というのも、多くのメタファーが含まれるこの映画で、比較的わかりやすい「ぐるぐる回るもの」=「変化や未知のものを恐れて逡巡し、一

    メタファーまみれの傑作アニメ映画 ”たまこラブストーリー”はオタク批判か?
    miruna
    miruna 2015/12/18
    コメットさん☆とソ・ラ・ノ・ヲ・トとR.O.D.the TVみてメシアの生誕のアリュージョンやら繰り返される祭祀の場と祀られる神のモチーフぐらい理解してから出直してきてね。http://miruna.hatenadiary.jp/entry/2015/12/18/151002
  • なぜチェックシャツは"ダサい"と思われがちなのか

    【このエントリのポイント】チェック柄はクオリティの差が出やすい。その点無地は無難。 こんにちは。 今季アニメはガンダムとハイキューしか観られていない ファッションアナリスト山田耕史(@yamada0221)です。 ・チェックシャツはダサい? 先日こんなツィートを目にしました。 このツィートに限らず、チェックシャツがメンズファッション界の ダサいアイテム代表格として槍玉に挙げられているのをよく見かけます。 チェックシャツ=オタクファッションというイメージは確実に根付いているでしょう。 このイメージはなぜ付いてしまったのでしょう? ・チェックシャツにはクオリティの差が出る 私はその理由を チェックシャツはクオリティの差がはっきり出るアイテム であるからだと思います。 ひとくちにチェック柄といっても色々なデザインがあり、 その時々で流行りのチェック柄というものがあります。 ある程度ファッション

    なぜチェックシャツは"ダサい"と思われがちなのか
    miruna
    miruna 2015/11/25
    馬鹿なのか。オタクが異常な割合で着てるからオタクファッションなんだよ。
  • がっこうぐらし!を視聴しつづけることを断念した件 - chintaro3の日記 

    2話の途中、くるみが殺したゾンビがドアの向こうにころがってる所でギブアップした。 まず「日常系」というジャンルについて。 村上龍はかつてすべての小説は「人間が穴に落ちる」「穴からはいあがる/穴の中で死ぬ」という話型でできていると道破したことがある。 日常系というのは、質的に、この「話型」から逸脱している。そんなものが、商業作品として成立しているというのは、実はけっこうすごい事なのだ。 でもまぁ、日人なら、「日常系の元祖って何よ?」とかって問われたら、たとえば「枕草子」とか、「徒然草」のようなものが挙げられると思う。これらの作品にも「話型」に準じる部分もあるだろうが、質はそこではない。 要するに、日常系の質っていうのは、「詩」「ポエム」なんだろう。 では、「がっこうぐらし!」は、というと、「日常系」のフォーマットの中で「非日常」を語る、という手法が特徴なのだな。 ふつう、ゾンビが出て

    がっこうぐらし!を視聴しつづけることを断念した件 - chintaro3の日記 
    miruna
    miruna 2015/08/18
    日常系とかいう寒いカテゴライズ自体がゴミでそのゴミを思考の基盤にした時に出てくる結論もやはりゴミ以外にはならないという例。メタファが見えない低能は口を噤め。まなびストレート!からやり直せバーカ。
  • 聖剣使いの禁呪詠唱、原作読んだら新鮮すぎて思わずこれ書いてる - はげてない、略してはてな

    今こそ買うとき!とぽちった / 次の商品を購入しました:あわむら 赤光 『聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク> (GA文庫)』#アマゾンポチ と入れて@返信で無料サンプルが届く via @AmazonJPKindle http://t.co/KjhE22ShcJ— はげあたま@Shinryu鯖 (@hageatama) 2015, 1月 18 聖剣使いの禁呪詠唱、2話Aパート終わりのCM中にKindle版ポチるとかいう衝動買いをしました。 当初@refeia先生の絵だけで元を取る予定だったのですが、原作読んで衝撃的だったので書き記しておきます。 何が衝撃的だったかって、作品の根幹をなす設定の存在すら気付いていなかったからです。 以下、2話までの基設定 主人公は前世を「2つ」持っている(←これは人類史上初めての超特別な存在) ↑は、それぞれプチミレ2人と別々に関わった前世 通常1つの前世

    聖剣使いの禁呪詠唱、原作読んだら新鮮すぎて思わずこれ書いてる - はげてない、略してはてな
    miruna
    miruna 2015/01/20
    私原作未読だけどほぼ全部完璧に把握できてたしお前に映像観る能力が無いだけだろ。ブクマも無能自慢のカス揃いで大笑い。今期スタートのライトノベル原作アニメで一番面白い。一番つまんないのはノイタミナ。
  • 恋愛アニメにファンタジー要素は必要ないのでは?

    例えば、今期放送中の『グラスリップ』。未来が予知できる二人の少年少女がその仲間たちを介して様々な臨死体験を重ねて時かけよろしく未来を変えていくという内容(と筆者は思い込んでる)だが、筆者はカタストロフィー論に特に秀でてる訳でもないので割愛する。 で、何が言いたいのかと言うと、折角のファンタジー要素があんまり役立っていない上に清涼感が場全体を包み込んでるというのに その設定だけが宙に浮いてしまっている。 甘酸っぱいといえば多少語弊はあるが、要するに恋愛というジャンルにおいてファンタジー要素は必要ないのでは?と思う事がある。 ここの会社の前作、西村純二監督でという意味において、『true tears』では、乃絵という少女がやはり電波であった事が実はあまり意味を為していなかった。 その上彼女は別にシナリオ全体のキーパーソンでもなく、道先案内人という役柄でも誰かに当てつけるような恋のライバルであっ

    恋愛アニメにファンタジー要素は必要ないのでは?
    miruna
    miruna 2014/08/08
    TTみたいなそこそこわかりやすい作品すら馬鹿の認識だととこのとおりである
  • 近親相姦の問題は同性婚の問題とパラレルではない - Danas je lep dan.

    少し前にはてなで盛り上がった議論について今更言及。 そもそもどうして近親相姦は「よくないこと」なの? はてなで話題の「近親相姦問題」、過去記事紹介。/そして再論「ぶっちゃけ同性婚問題とパラレル」。 - 見えない道場舗 たとえば色々出ている「近親婚を繰り返すと遺伝による悪影響が……」なんてダメダメな議論の最たる例だと思うし(それって「神聖な義務」とどう違うんですか,っていう),「文化人類学的にはうんたら」っていうのも,「どうして近親相姦がタブーとされているのか?」という疑問への答えにはなっても,「どうして近親相姦をタブーにすべきなの? それには正当性があるの?」という問題提起には答えられない(それこそ「同性愛は不自然だからよくない」と同じ論法じゃないか)。 その上で。上記ブログの指摘する通り同性婚に際して用いられるロジックと似通った部分が近親婚をめぐって存在することには同意しつつも,やっぱ

    miruna
    miruna 2014/08/07
    近親姦と近親相姦の違いぐらい理解しろよ
  • 日本人女性が変わらない限り、日本の少子化は決して止まらない --- 長岡 享

    アゴラに先般「日人男性が変わらない限り、日少子化は決して止まらない」と題する記事が掲載された。内容はともかく、筆者はその意見には同意できない。むしろ日の低出生率改善の鍵を握っているのは女性であり、「日人女性が変わらない限り、日少子化(注1)は決して止まらない」と考えている。そこで、ここではあえて「男性目線」で日の低出生率問題を考えてみたい。ただし、人口減少を肯定するか否かという論点は、出生率向上の方策を検討することとは別問題と考え、ひとまず考察から除外する。 1. ふまえておかねばならないこと 低出生率を考える場合、女性の出産にはタイムリミットが厳然としてあることをあらためて確認しておきたい。いくつになっても女性が子どもを産めるわけではないことは、感情を度外視した生物学的な事実であり、争うべき性質のものではない(なお、当然男子にも加齢による生殖能力の低下は見られる。年を取る

    日本人女性が変わらない限り、日本の少子化は決して止まらない --- 長岡 享
    miruna
    miruna 2014/07/22
  • 人型ロボット物について - 基本雑記

    キャプテン・アースというアニメがニコニコ生放送でやっているので今みているのだが、これも人型ロボットがいる……。アルノルド・ゼロみたいなタイトルのアニメも人型ロボット物だった。白銀のなんちゃらも人型ロボット物だった。とにかく人型ロボット物ばかりで、うんざりしている。人型ロボットがかっこいいっていう感覚がまったく理解できない。人型ロボ物には、人型ロボはかっこいいから少々のファンタジーは許容してくれ、という前提があるからかその前提が共有できないとまったくノレないのだ。もちろんある程度その世界背景なりを綿密に描写していくアニメはそれなりにみれる。パトレイバーとか。それでもかっこわるさだけはいかんともしがたい。 そもそも人型ロボットとか以前の問題として、不恰好でバランスの悪い人間がかっこ悪いからな。人型ロボットがかっこいいと思う人は胸に手をあてて冷静になってよくみてほしいのだが、当にかっこいいだろ

    人型ロボット物について - 基本雑記
    miruna
    miruna 2014/07/20
    自分の言ってる事に無自覚な輩が極めて自覚的な作品を作っている人間に対して無自覚に~とか大笑いですね!思考が浅い。
  • ダンスは健全じゃない…規制緩和反対のダンス団体語る:朝日新聞デジタル

    風俗営業法によるダンス営業規制を緩和しようと、改正案の提出を目指していた超党派のダンス文化推進議員連盟(会長・小坂憲次参院議員)は10日、今国会への法案提出を断念した。自民党内で反対論が噴出し、合意が得られなかった。 背景には、風営法を所管する警察庁や、一部ダンス団体による議員への働きかけがあったとされる。国家公安委員会の指定を受け、現行法の適用を除外されている社交ダンス教師団体「全日ダンス協会連合会(全ダ連)」も、改正反対を訴えるロビー活動を展開してきた。小川純副会長(67)に、その理由を聞いた。 ――なぜ風営法改正に反対するのですか。 警察庁はダンス営業について「営業の行われ方によっては、いかがわしい営業の発生等により風俗上の問題が生じること、騒音等により周辺地域の生活環境が悪化すること、18歳未満の者が客として自由に出入りできるようになる等の少年の健全育成に係る問題が生じること等の

    ダンスは健全じゃない…規制緩和反対のダンス団体語る:朝日新聞デジタル
    miruna
    miruna 2014/06/11
    社交ダンスだけ勝手に規制されてろカスとしか…
  • 『映画 けいおん!』 ガイノイドが席巻する日本 そして「けいおん!論争」

    「あなたが手にしている、そのゲーム機のようなものと、妙な手つきでさすっている仕草は気色わるいだけで、ぼくには何の感心も感動もありません。嫌悪感ならあります」 目の前でiPadを操作しているインタビュアーに、宮崎駿はこのように言い放った。 そして、「これはツールであり、資料を取り寄せ調べることも出来る」というインタビュアーに対し、こう付け加えた。 「あなたには調べられません。なぜなら、安宅型軍船の雰囲気や、そこで汗まみれに櫓を押し続ける男達への感心も共感もあなたは無縁だからです。世界に対して、自分で出かけていって想像力を注ぎ込むことをしないで、上前だけをはねる道具としてiナントカを握りしめ、さすっているだけだからです。」 この、いささか不当にも聞こえるハイテクツール批判に根ざした宮崎駿の考えというのは、インターネットによって得られていると思っている知識が、現実から直接与えられるあれこれに比べ

    『映画 けいおん!』 ガイノイドが席巻する日本 そして「けいおん!論争」
    miruna
    miruna 2014/06/06
    こんな有害廃棄物級の駄文が珍しくなかったあの当時
  • 似非科学を批判して反原発派でいられるのか? - 非国民通信

    反原発派こそが似非科学を批判すべきだ(HuffPost Japan) 人気マンガ「美味しんぼ」の主人公・山岡士郎は、福島第一原発を訪れた後に鼻血を流します。実名で登場する被災地の前町長は、「私が思うに、福島に鼻血が出たり、ひどい疲労感で苦しむ人が大勢いるのは、被ばくしたからですよ」と断言します。これでは個人的な感想をもとに「福島にはもう住めない」といっているようなものですから、風評被害との抗議が殺到するのは当たり前です。 (中略) 今回の事件で気になるのは、「国や東京電力を批判するためなら多少の行き過ぎも許される」という論調が一部にあることです。しかしこんなことでは、原発に反対する主張はすべて似非科学と見なされてしまいます。 「美味しんぼ」の描写は政府関係者をはじめ、原発推進の側から強く批判されています。それだからこそ反原発派は、動機を理由に似非科学を擁護するのではなく、より徹底して批判し

    miruna
    miruna 2014/06/06
    反原発を唱える人間がチンピラヒッピー的な人種一枚岩だと思い込める頭の悪さ見習いたくない。
  • 離婚したら、幸せになれると思っているあなたへ - ぼくら社Blog

    今日の書き手:川崎 貴子(ぼくら社取締役) このブログ記事を読みました。 こんな夫もういらない! 共働き既婚女性が離婚を考える時。 | 探偵社アヴァンス『なんでも調査隊!』 年々上昇していく離婚率。そして、離婚率と共に上昇しているのが共働き家庭。そんな共働き女性たちが思わず「これなら独身の方が良かった」と離婚を考える時をまとめてみました。 共働きで経済的に自立した女性ならば離婚のハードルもそれほど高くなく「我慢するくらいなら離婚しよう」と思うことが多いのです。 以前は友人知人のみでしたが、このブログを書き始めてからというもの、ぽつぽつとFBや知り合いからの紹介などで、「離婚相談」を受けることが多くなってきました。 既に離婚の意思を固めている人もいらして、最後私に背中を押してほしいのかな?という印象も受けるので今回はどうしても書いておきたいのですが、私は決して「離婚推進派」ではありません。

    離婚したら、幸せになれると思っているあなたへ - ぼくら社Blog
    miruna
    miruna 2014/04/16
    結婚離婚ではなく自分の突発死まで考えに含めるぐらいの計画性のない生殖行為自体が考え無しの愚か者の所業。
  • 今、インターネットおじさん(おばさん)として問われていること - シロクマの屑籠

    インターネットおっさんとしての生き方 ~36歳を迎えて | @raf00 リンク先は、黎明期からインターネットと付き合いながらおじさんやおばさんになった人には無視しにくい文章だ。 かつて、インターネットは若者の国だった。少なくとも、マスボリュームという点で十代〜二十代の比率が高い時代があった。二十二歳や二十四歳がそれほど若くないインターネット。オフ会で出会った三十歳がおじさんに見えたインターネット。 そのインターネットも、さほど若者の国では無くなった。今日日のインターネットには四十代、五十代も珍しく無い。聞けば、2ちゃんねるは高齢化しているという。いつの間にか、家庭や子育ての話題がtwitterやソーシャルブックマークを賑わすようになった――いや、変化は何年も前から起こり続けていたことだ。このまま推移すれば、健康や介護がtwitterやソーシャルブックマークを賑わす日もやって来るだろう。

    今、インターネットおじさん(おばさん)として問われていること - シロクマの屑籠
    miruna
    miruna 2014/04/03
    BIOにでも書いてなきゃ相手の年齢もこっちの年齢もわからないしそれが前提のワールドワイドウェブですが同じ土俵に上がった時点で年齢なんか関係ないとか四足歩行獣の脳みそでは理解できない模様
  • 「無敵の人」が増加する脅威 - Think outside the box

    数年前に、秋葉原やマツダ社工場の無差別殺傷事件*1などについて、知人と話したことがあります。 これらの事件の共通項は、いわゆる「負け組の男」が犯人であることです。その時の会話では、犯行に至る心理を、 犯人にとっては生きていくことそのものが苦痛。 苦痛から逃れるために死を願うようになる。 「一方的敗者」として死ぬことが悔しいため、自分を苦しめた「敵」に一太刀浴びせてから死にたい、と考える。 しかし、敵は「社会」という漠然としたものであるため、代わりに「社会でうまくいっている人々」を敵と(無理やり認識)して攻撃する。 ではないかと分析しましたが、「黒子のバスケ」事件の犯人の告白がその分析と合致することに驚いています。 Yahoo!ニュースで記事を公開しました。 「黒子のバスケ」脅迫事件の被告人意見陳述全文公開1(篠田博之)- Yahoo!ニュースhttp://t.co/9DWHXrYVA3

    「無敵の人」が増加する脅威 - Think outside the box
    miruna
    miruna 2014/03/21
    低収入の独身者は犯罪者予備軍!犯罪者予備軍!って言いたいだけの極めて差別的エントリ
  • オタクとサブカルの境界を越えるクロスオーバー・電波ソングの潮流…があるのかもしれない - 今私は小さな魚だけれど

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 移転しました→ https://sakana38.hatenablog.com/ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    オタクとサブカルの境界を越えるクロスオーバー・電波ソングの潮流…があるのかもしれない - 今私は小さな魚だけれど
  • 【正論】年頭にあたり 「あたり前」を以て人口減を制す - MSN産経ニュース

    □埼玉大学名誉教授 長谷川三千子 新年早々おめでたくない話--どころか、たいへん怖い話をいたします。このままでゆくと日は確実に消滅する、という話です。 日の人口は昨年の10月1日で1億2730万人となりました。すでに8年前から減少に転じて、今のところ毎年20万人ほど減り続けています。 ≪千年後の日人口ゼロに≫ だからといって何が怖いのか、と首をかしげる人も多いでしょう。戦後急に増えすぎた人口がもとに戻るだけではないか。毎年20万人減れば百年後には1億そこそこの人口になってちょうどよいのではないか--そう考える方もあるでしょう。しかし、そういう単純計算にならないというところが人口減少問題の怖さなのです。 今の日の人口減少は飢餓や疫病の流行などでもたらされたものではありません。出生率の低下により、生まれてくる子供の数が減ることによって生じている現象です。子供の数が減れば、出産可能な若い

    【正論】年頭にあたり 「あたり前」を以て人口減を制す - MSN産経ニュース
    miruna
    miruna 2014/01/07
    この手の狂人でも生きていける世界でよかったね
  • 「日本すごい=俺すごい」は正論。:ひろろのブロマガ  - ブロマガ

    世界で多くの「日産」が高い評価を受けている、IPS細胞の山中伸弥教授からゲームやアニメコンテンツ、最近では和などが世界遺産に登録などその裾のは広い素直に日人として誇らしく喜ばしい限りだ、しかしながら私自身はIPS細胞の研究に寄与した事もアニメの視聴をしても作った事は無い、だが新聞テレビなどで「日の〇〇海外がブーム!」などの見出しを見ると嬉しくなってしまう。 このような事例は幾つもある、甲子園などで自分の住んでいる地域の高校が勝ち進むとやはり嬉しい、その高校がどこにあるのかもよく知らないが、同県というだけで熱狂的に応援してしまう。冷静に考えればおかしな事のように思える、つい先日まで選手の存在も知らなかったのに住んでる場所がそこそこ近いというだけで応援してしまう、選手らとなんの関係も無いのに「住んでる場所が近い!」これだけで応援する理由には十分という事なのだろう。 地域差というのは実際

    「日本すごい=俺すごい」は正論。:ひろろのブロマガ  - ブロマガ
    miruna
    miruna 2014/01/05
    さすがニコニコにはバカが大量にいる
  • そしてオタクたちは、また迫害されていく - 狐の王国

    人間という生物の性行動に興味を持ったのは、少子化問題だった。なぜある世代の日という島国に居住する人間たちは子供を作らないのだろうかと不思議に思った。一般的には、景気が悪化して経済状況が厳しいからだと認識されていた。最も、俺が興味を持った頃はまだ、政府や各種組織を束ねる比較的高齢の人間たちは「若者に根性や覚悟がないせいだ」と認識していた。 どちらの認識も、いまいちピンと来ないものだった。俺自身、日に居住し子供を産まない世代の一人だった。お金があったら産むのだろうか。覚悟や根性があったら産むのだろうか。そう自問自答しても、Yes の3文字は出て来なかった。そもそも「貧乏子沢山」と言われるのに、逆じゃないかとすら思った。 周囲を見ても、比較的収入のいい男性たちがまったく結婚していなかった。恋人もいないか、いても長続きしてないなかった。 なにかおかしいんじゃないか。そう思い始めて手掛かりを求め

    そしてオタクたちは、また迫害されていく - 狐の王国
    miruna
    miruna 2014/01/01
    そういう問題ではない。問題をすげ替えるなタコ。