タグ

イギリスと免疫に関するmohnoのブックマーク (11)

  • 英、コロナ規制強化策を撤廃へ 感染ピークアウトで共生路線

    英国のジョンソン首相は、オミクロン変異株の急拡大を抑制するためにイングランドで導入した新型コロナウイルスの規制強化策を終了すると発表した。1月6日、ロンドンで撮影(2022 年 ロイター/Henry Nicholls/File Photo) [ロンドン 19日 ロイター] - 英国のジョンソン首相は、オミクロン変異株の急拡大を抑制するためにイングランドで導入した新型コロナウイルスの規制強化策を終了すると発表した。新型コロナ感染者数がピークを過ぎたとして、新型コロナとの共生を模索している。 英国はオミクロン株の感染拡大による外国渡航を制限した最初の国であり、ウイルスの突然変異に警鐘を鳴らしてきた。昨年12月には、感染拡大を抑制するため在宅勤務の推奨、マスク着用の強化、ワクチンパスポート(接種証明書)の普及に取り組んだ。

    英、コロナ規制強化策を撤廃へ 感染ピークアウトで共生路線
    mohno
    mohno 2022/01/20
    累計で人口の1/4が検査で陽性。蔓延しただろうね。免疫が維持されるという保証はないけど(というか消えそう)「ロックダウン中に首相官邸で一連の行事を開いていたことへの反発に直面しており、挽回を図りたい意向」
  • 新型コロナ「再感染者」が増加、パンデミックとワクチンへの影響は? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    今年3月下旬に新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に感染、一時重症化したボリス・ジョンソン英首相が11月15日、検査で陽性と判明した議員と接触していたとして、自主隔離に入ると発表した。 すでに新型コロナウイルス感染症(Covid-19)にかかったジョンソン首相には、抗体ができているはずではないのだろうか。 発表されているいくつかの研究結果によれば、SARS-CoV-2に感染したことで獲得された免疫は、比較的短い期間のうち、おそらく3~6カ月のうちに消失する可能性があるとみられている。これは、その他の種類のコロナウイルスの多くにみられる、典型的な特徴だ。 私たちは、「抗体ができる」ということが免疫反応の一部でしかないことに、注意しておく必要がある。一度SARS-CoV-2に感染した人も、再感染する可能性はある。そして、研究者らはすでに、そのことを明確に支持する証拠を確認している。 ベル

    新型コロナ「再感染者」が増加、パンデミックとワクチンへの影響は? | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2021/09/08
    「一時重症化したボリス・ジョンソン英首相が11月15日、検査で陽性と判明した議員と接触していたとして、自主隔離」「感染したことで獲得された免疫は、比較的短い期間のうち、おそらく3~6カ月のうちに消失する可能性
  • アストラゼネカのワクチン 南アフリカ接種一時的に見合わせ | NHKニュース

    イギリスの製薬大手アストラゼネカなどが開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、南アフリカの保健当局は、近く開始する予定だった接種を一時的に見合わせると発表しました。南アフリカで確認された変異ウイルスでは、軽度から中程度の症状を防ぐ効果が低い可能性があることを示す初期段階の臨床試験の結果が出たためだとしていますが、アストラゼネカは「重症化を防ぐ効果があると確信している」としています。 南アフリカ政府は去年12月、イギリスとは別の変異ウイルスを確認したと発表し、今月、アストラゼネカなどが開発したワクチン100万回分を輸入して、近く医療従事者に接種を始める予定でした。 しかし、ムキゼ保健相は7日夜、記者会見を開き、このワクチンは南アフリカの変異ウイルスでは、軽度から中程度の症状を防ぐ効果が低い可能性があることを示す初期段階の臨床試験の結果が出たとして、一時的に接種を見合わせると発表しました

    アストラゼネカのワクチン 南アフリカ接種一時的に見合わせ | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/02/08
    アストラゼネカよりファイザーの方が有効性が高いと言われているから、だろうか。医療従事者だから余計に気にするのかもしれないが、公衆衛生的には接種を広めておく方がよいと思うのだが。
  • 日本でワクチン最大9千万回分生産へ 英アストラゼネカ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日本でワクチン最大9千万回分生産へ 英アストラゼネカ:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2021/01/27
    「アストラゼネカが最大9千万回分を日本国内で生産する方針」「日本政府と1億2千万回分の供給で契約」「3千万回分は3月までに輸入」「残りの9千万回分は日本国内での生産」←輸出禁止令が出たかなあ。「効果は平均70%」
  • コロナ免疫「急速に減退」 英調査、数カ月で喪失も | 共同通信

    【ロンドン共同】新型コロナウイルスに感染して抗体ができても、免疫が急速に減退する可能性があることが、英大学インペリアル・カレッジ・ロンドンの大規模調査で明らかになった。抗体の効果を数カ月で失う恐れがあるという。英メディアが27日伝えた。 調査は英イングランド地方の36万人以上の成人が対象。6月下旬から7月上旬に全体の6%から抗体を検出したが、9月には4.4%だった。 デーリー・テレグラフ紙は、ワクチンが完成しても免疫が十分に持続せず、年に2度の接種が必要となる可能性があると説明した。

    コロナ免疫「急速に減退」 英調査、数カ月で喪失も | 共同通信
    mohno
    mohno 2020/10/28
    「抗体の効果を数カ月で失う恐れがある」←前から言われていたとは思うが、「ワクチンが完成しても免疫が十分に持続せず、年に2度の接種が必要となる可能性がある」←製薬会社の株価が上がるんだろうか。
  • 新型コロナの集団免疫 人口の約43%獲得で達成か 米科学雑誌 | NHKニュース

    多くの人が新型コロナウイルスに対する免疫を獲得することで、感染が広がらなくなる「集団免疫」について、アメリカの科学雑誌は、人口のおよそ43%が免疫を獲得すれば、達成される可能性があるとした論文を掲載しました。ただ、この科学雑誌は各国とも現状では集団免疫を達成する状況にはないとして、引き続き感染対策が重要だと呼びかけています。 その結果、人口の43%が免疫を獲得すれば、それ以上感染が広がらなくなる「集団免疫」を達成する可能性があることが分かったということです。 具体的な推測の方法について研究グループは、人口を年齢別に6つの集団に分けて、それぞれ感染のリスクが異なると想定したうえで、活動の活発さについても3つの段階に分け、感染がどのように広がるかを推測したとしています。 従来の推測では60%の人が免疫を獲得する必要があるとされており、より少ない割合でも獲得できる可能性を示した形です。 ただ、研

    新型コロナの集団免疫 人口の約43%獲得で達成か 米科学雑誌 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/06/28
    「アメリカの科学雑誌は、人口のおよそ43%が免疫を獲得すれば、達成される可能性があるとした論文を掲載」「従来の推測では60%の人が免疫を獲得する必要があるとされており」「どの国もその水準には届いていない」
  • 米、英アストラのコロナワクチン候補3億回分確保 12億ドル支援

    米厚生省は21日、英製薬アストラゼネカに最大12億ドルの資金援助を提供し、同社がオックスフォード大学と開発した新型コロナウイルスのワクチン候補3億回分を確保すると発表した。写真は2019年4月、ニューヨーク証券取引所で撮影(2020年 ロイター/Brendan McDermid) [ベンガルール/ロンドン 21日 ロイター] - 米厚生省は21日、英製薬アストラゼネカに最大12億ドルの資金援助を提供し、同社がオックスフォード大学と開発した新型コロナウイルスのワクチン候補3億回分を確保すると発表した。

    米、英アストラのコロナワクチン候補3億回分確保 12億ドル支援
    mohno
    mohno 2020/05/22
    「米厚生省…英製薬アストラゼネカに最大12億ドルの資金援助を提供…新型コロナウイルスのワクチン候補3億回分を確保」「アストラゼネカは、ワクチンに効果が見られない可能性もある」「初期試験の結果待ち」
  • 「8割効く」コロナワクチン、9月にも実用化 英大学 - 日本経済新聞

    英オックスフォード大学の研究チームは、新型コロナウイルスへの感染を抑えるワクチンを、早ければ9月にも実用化すると明らかにした。候補となるワクチンは4月中に臨床試験を始める予定としている。11日付の英タイムズが伝えた。研究チームを率いるサラ・ギルバート教授は「8割の確率で新型コロナに効く」と語った。世界保健機関(WHO)は2月時点で、ワクチン準備までに最大18カ月程度かかるとの見通しを示していた

    「8割効く」コロナワクチン、9月にも実用化 英大学 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2020/04/14
    「英オックスフォード大学の研究チーム…ワクチンを、早ければ9月にも実用化」「8割の確率で新型コロナに効く」←その予想が正しい確率はどれくらい?「米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は2021年の早い時期に」
  • 感染症の「集団免疫」対策 なぜ英国は撤回したのか? - 日本経済新聞

    急速に広がる新型コロナウイルスへの対策として、世界中の国々が職場や学校、人が集まる場所を閉鎖し始める中、英国が2020年3月13日に発表した戦略は波乱を呼んだ。英国は初め、多くの人が集まるイベントの禁止や移動制限などの厳しい措置を採用しないことを選択した。ウイルスを完全に叩きのめすのではなく、段階的な制限によって抑え込んでいくという戦略に、医療関係者の多くは驚いた。この戦略は、「十分な数の人

    感染症の「集団免疫」対策 なぜ英国は撤回したのか? - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2020/04/12
    「集団免疫が獲得されるには、集団の中で感染症の免疫を持つ人の割合が必ず一定のレベルを超える必要がある」「徐々に集団免疫を獲得できるだろうと考えていました」「それでは対処しきれないことがわかりました」
  • MIT Tech Review: 英政府、独自の新型コロナ「集団免疫」戦略を修正へ

    英国政府に助言するため専門家グループが新たな報告書をまとめた。英国政府が出した新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)に対する「集団免疫」アプローチは、結果として25万人もの命を奪う可能性があり、保健医療機関の崩壊阻止にほとんど役立たないと、厳しく評価している。 英国のボリス・ジョンソン首相は先週、英国が欧州隣国とは異なる新型コロナウイルス戦略を採用すると発表した。ほとんどの国の政府は、多くの人が集まる機会を抑制し、隔離措置を課す「社会距離戦略」を推進することで、ウイルスの拡散を抑制しようとしている。しかし、ジョンソン首相はこのような措置を見送り、アウトブレイクによる保健医療システムの崩壊を防いで感染拡大ピーク時に最も脆弱な人々を保護するために、他国と一線を画す計画を実施すると発表した。この戦略では、人口の少なくとも60%が新型コロナウイルスに感染し、回復することが見込まれている。感染者

    MIT Tech Review: 英政府、独自の新型コロナ「集団免疫」戦略を修正へ
    mohno
    mohno 2020/03/18
    「英国政府が出した新型コロナウイルス…「集団免疫」アプローチは、結果として25万人もの命を奪う可能性があり、保健医療機関の崩壊阻止にほとんど役立たないと、厳しく評価」→最初の報告書を出したのは誰なんだ?
  • 新型コロナ なぜ一斉休校しないのか? 英国の首席科学顧問がお答えします イランでは長さ90mの墓穴(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「熱や咳があれば1週間自己隔離を」[ロンドン発]新型コロナウイルスの流行で、ボリス・ジョンソン英首相は12日、イングランド主席医務官と政府首席科学顧問と並んで会見し「私たちの世代が経験する公衆衛生上最悪の危機だ」と宣言。「熱や咳のみられる人は1週間自宅で自己隔離して下さい」と呼びかけました。 ジョンソン首相は神妙な表情で「自分は英国民に対して正直でなければならない。より多くの家族が彼らの愛する人たちを失うことになる」と語りかけました。 イギリスは「封じ込め」フェーズから感染のピークを遅らせて山を低くする「遅延」フェーズに移行します。ピークは10~14週間後にやってくるとみています。 海外への修学旅行の中止や基礎疾患のある人のクルーズ船旅行の自粛も呼びかけました。 欧州連合(EU)の加盟国がスポーツイベントなど大規模集会の中止や一斉休校など大胆な措置をとる中、作戦の逐次実行に徹しています。

    新型コロナ なぜ一斉休校しないのか? 英国の首席科学顧問がお答えします イランでは長さ90mの墓穴(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mohno
    mohno 2020/03/13
    「もはや感染を止めるのは不可能なのでゆっくり感染して集団免疫を獲得すると明言」←これ、これ、これが言えるかどうか。いつまでも息を止めてはいられない。あとは“ゆっくり感染”が現実に可能なのかどうか。
  • 1