タグ

関連タグで絞り込む (605)

タグの絞り込みを解除

デイリースポーツに関するmohnoのブックマーク (175)

  • ヤクルトの用具届かず試合中止 39年ぶりの出来事 大雨の影響でトラックが到着遅れ/デイリースポーツ online

    ヤクルトの用具届かず試合中止 39年ぶりの出来事 大雨の影響でトラックが到着遅れ 3枚 6日、ナゴヤドームで行われる予定だった中日-ヤクルト戦が、大雨の影響でヤクルト選手のユニホームや用具などを積んだトラックの到着が大幅に遅れたため、中止となった。 ヤクルトは前日5日、マツダスタジアムでの広島戦が中止となり、夕方まで同球場で練習を行い、その後、用具を載せたトラックが出発。しかし、日の広い範囲に渡って発生した記録的大雨の影響から、交通規制で高速道路が使えず、一般道を使って移動するなどしたが、交通事情が悪く思うように進まなかったという。 当初は用具が届くのを待って、1時間遅れで試合を始めることを検討していたが、間に合わないと判断し、午後3時45分に中止を決定。決定時、トラックは京都府内を走っていたという。 ヤクルトの監督、コーチ、選手たちは5日の広島での練習後に新幹線で名古屋入りしていた。

    ヤクルトの用具届かず試合中止 39年ぶりの出来事 大雨の影響でトラックが到着遅れ/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/07/06
    「中日-ヤクルト戦が、大雨の影響でヤクルト選手のユニホームや用具などを積んだトラックの到着が大幅に遅れたため、中止」←理由は忘れたがドラゴンズは移動が間に合わなくて中止になったことがあった記憶。
  • 木村太郎氏、アメフット経験者だった「何回もQBつぶしてこいと言われた」/デイリースポーツ online

    木村太郎氏、アメフット経験者だった「何回もQBつぶしてこいと言われた」 拡大 ジャーナリストの木村太郎氏が25日、フジテレビ系「直撃LIVEグッディ!」で、アメリカンフットボールの経験者であることを打ち明けた。 番組では、日大アメフット部選手が無防備な関学大QBを悪質なタックルで負傷させたことから始まり、いまや日大が大炎上している問題を特集。日大アメフット部首脳陣から当該選手に「つぶせ」という指示があったことも批判されている。 これについて木村氏は「僕は高校時代、フットボールやってたんですよ」と、アメフット経験者であることを告白。 「つぶせ」という表現そのものについては「何回もね、QBつぶしてこい、壊してこい、言われたことよくあります。球持ってるQBがプレーできないくらいぶつかっていけって。それはね、合法的なプレーなんです。それをね、つぶせとか壊せっていうのはね、フットボール用語としてあっ

    木村太郎氏、アメフット経験者だった「何回もQBつぶしてこいと言われた」/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/05/26
    「ホイッスルが鳴ってるのにあそこまで追っかけてって、後ろからブロックするなんて…到底思っていない」←私は、その可能性もあったと思う。下げられた後で「そうじゃねーよ」と叱っていたら状況は違っていたはず。
  • 川内優輝が来年プロ転向を表明 公務員退職 自己ベスト伸び悩み決断/デイリースポーツ online

    川内優輝が来年プロ転向を表明 公務員退職 自己ベスト伸び悩み決断 拡大 世界最古のマラソンと呼ばれるボストンマラソンで日人31年ぶりとなる優勝を飾った“最強市民ランナー”川内優輝(31)=埼玉県庁=が19日、成田空港に凱旋帰国し、来年4月でのプロランナー転向を表明した。 ボストンマラソンの賞金の使い道について問われた時だった。決意を持った表情で川内は切り出した。「来年の4月から公務員を辞めて、プロランナーに転向しようと思っています。今年で(勤務先の高校が)100周年になるので。引き継ぎをしっかりやって、来年からプロとして世界を走りたい」。 きっかけは5年更新できていない自己ベストの停滞と、すでにプロとして活動している弟の鮮輝さんの存在。「昔から知ってる人は聞いていると思うけど、3年結果が出なければ、環境を変えると話してきた。それがズルズルと5年もやってきた」と、説明。さらに「弟がプロとし

    川内優輝が来年プロ転向を表明 公務員退職 自己ベスト伸び悩み決断/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/04/19
    https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/1869626.html で「日本代表引退の意向」と報じられていたけど、まだまだやるってことなのかな。もちろん、やるなら走ることに専念する方がずっと望ましいことだとは思うけれど。
  • テレ朝会見 セクハラ被害社員は「会食の度にセクハラ発言で録音」/デイリースポーツ online

    テレ朝会見 セクハラ被害社員は「会の度にセクハラ発言で録音」 4枚 テレビ朝日は19日午前0時から、都内の同局で、篠塚浩取締役報道局長と長田明広報局長が会見を開き、同社の女性社員が福田淳一財務事務次官のセクハラ被害を受けたことを公表した。この女性社員は、1年ほど前から福田氏と1対1で会していたが、そのたびにセクハラ被害を受けており、録音という手段に出たと話しているという。 会見冒頭、篠塚報道局長が、「聴き取りに対し、女性社員がセクハラ被害を申し出、社内調査の結果、セクハラ被害があったことが判明しました」と説明した。【以下、報道局長の冒頭の説明】 週刊新潮で報じられている福田事務次官のセクハラ被害問題について、セクハラを受けた記者の中に当社の女性社員がいることが判明しました。当該社員は当社の聴き取りに対し、福田氏によるセクハラ被害を申し出、録音内容の吟味、関係者からの事情聴取を行った結果

    テレ朝会見 セクハラ被害社員は「会食の度にセクハラ発言で録音」/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/04/19
    「テレビ朝日…女性社員…セクハラ被害を受けた」「1年ほど前から福田氏と1対1で事務次官と会食していたが、そのたびにセクハラ被害を受けており、録音という手段」「週刊新潮に連絡をし、取材を受けた」
  • パワハラ騒動の伊調馨がコメント「『告発状』については一切関わっておりません」/デイリースポーツ online

    パワハラ騒動の伊調馨がコメント「『告発状』については一切関わっておりません」 拡大 女子レスリングの伊調馨を巡る“パワハラ騒動”に関して、伊調が1日、所属するALSOKの広報部を通じて「報道されている中で、『告発状』については一切関わっておりません」というコメントを発表した。 今回の騒動は、伊調が日レスリング協会の栄和人強化部長からパワハラを受けていたとして、レスリング関係者が内閣府の公益認定等委員会に告発状を出していたことが28日に明らかになったもの。 伊調の所属するALSOKを通じて、「報道されている中で、『告発状』については一切関わっておりません。しかるべき機関から正式に問い合わせがあった場合は、ご説明することも検討したいと思っています。それ以外、お伝えすることはございませんが、私、伊調馨はレスリングに携わる者として、レスリング競技の普及発展を常に考えております」とコメントした。

    パワハラ騒動の伊調馨がコメント「『告発状』については一切関わっておりません」/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/03/02
    「報道されている中で、『告発状』については一切関わっておりません」←ああ、刑事だと告発とは関係ない人がするものだからな……って、そうじゃねーよ。何この話?
  • 桑子真帆アナ「発見」される なぜか俳優・和田正人と一緒だった/デイリースポーツ online

    桑子真帆アナ「発見」される なぜか俳優・和田正人と一緒だった 拡大 NHKの桑子真帆アナウンサー(30)が、平昌五輪開会式の中継番組で現地司会を務めた後、テレビやSNSで姿を見かけなくなったとネット上で騒ぎになっている件で、俳優・和田正人(38)が17日夜にツイッターで桑子アナと一緒にいることを明かした。 和田はツイッターで、桑子アナのネット騒動を報じた記事を引用したうえで「ここにいますよ」と投稿。和田が指さす横で、桑子アナがきょとんとした顔で写っている写真をアップした。 桑子アナは平昌で開会式中継の司会を務めた後は、キャスターを務める「ニュースウオッチ9」のツイッターでの現地報告も止まっており、ネット上で「五輪開会式以来、桑子ちゃんを見かけない」「桑子さん どこへ行ってしまったの?」「心配しています」「桑子真帆が消えた」と心配する声が集まっている。 中には、桑子アナの五輪開会式中継での言

    桑子真帆アナ「発見」される なぜか俳優・和田正人と一緒だった/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/02/18
    「平昌五輪開会式の中継番組で現地司会を務めた後、テレビやSNSで姿を見かけなくなった」←そういえば見ないな、と思ったが。「閉会式と言い間違えたからなのですか?」←そんなことで?
  • 羽生の“生着替え”映るハプニングにファン歓喜 ネット上は羽生ワードが占拠/デイリースポーツ online

    羽生の“生着替え”映るハプニングにファン歓喜 ネット上は羽生ワードが占拠 3枚 平昌五輪のフィギュアスケート男子ショートプログラム(SP)が16日、江陵アイスアリーナで行われ、昨年11月に右足首を負傷した羽生結弦(23)=ANA=が2の4回転ジャンプを決め、111・68点をマークし首位に立った。2位にハビエル・フェルナンデス=スペイン=で107・58点、3位は宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が104・17点で入った。 羽生の“完全復活”にネット上も騒然。「羽生くん」「プーさん」「羽生」「羽生結弦」など羽生関連のワードが急上昇ランキングの上位を占拠した。この日のSPの模様はTBS系で生中継されたが、演技終了後にファンを歓喜させる“ハプニング”もあった。 演技後の羽生、宇野のインタビューが流れた後だった。ウォームアップエリアの映像が映り、中央奥に小さく羽生の姿が。ドリンクを口にしながら後片付

    羽生の“生着替え”映るハプニングにファン歓喜 ネット上は羽生ワードが占拠/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/02/17
    「羽生の“生着替え”映るハプニング」←そんな場面あったっけ、とたまたま録画が残っていたので見たが、ほんと小さくしか映ってなくて、歓喜とかw
  • 蓮舫議員、「2位じゃダメ」発言に「あの残像はいつになったら消えるのか…」/デイリースポーツ online

    蓮舫議員、「2位じゃダメ」発言に「あの残像はいつになったら消えるのか…」 拡大 参議院議員の蓮舫氏が30日、TBS系「ビビット」のインタビューに応じ、事業仕分けの際に発した「2位じゃダメなんですか?」発言について「あの残像はいつになったら消えるんでしょうね」と苦笑いで振り返った。 番組では、蓮舫議員の生い立ちから現在までを特集。蓮舫自身にもインタビューし、音響メーカーのオーディションを受けた理由や、議員を目指したきっかけ、双子の子育て法などを語った。 その中で、蓮舫議員を世間に印象づけた「2位じゃダメなんですか」発言についても言及。事業仕分け時に「世界一になる理由は何があるんでしょうか、2位じゃダメなんでしょうか」と言い切り、世間の猛バッシングを受けた。 この発言について未だに世間では「恐い」イメージがついていることに、蓮舫議員は「あの残像はいつになったら消えるんでしょうね」と苦笑い。「

    蓮舫議員、「2位じゃダメ」発言に「あの残像はいつになったら消えるのか…」/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/01/31
    「2位じゃダメなんですか」←“事業仕分け”という政策に問題はあったが、本来、事業の目標は「1位」ではなく「1位を取って何をするか」なので、この発言を批判する気にはなれんのだよな。バズったとはいえ。
  • フジ社長 登坂アナ降板「大変残念」 ショーンK教訓生かせず、専務「返す言葉ない」/デイリースポーツ online

    フジ社長 登坂アナ降板「大変残念」 ショーンK教訓生かせず、専務「返す言葉ない」 拡大 フジテレビが26日、都内で定例の社長会見を開いた。4月2日からスタートする夕方の帯のニュース番組(月~金曜、後4・50~7・00)のメーンキャスターに決定していた元NHKの登坂淳一アナウンサーの降板について、宮内正喜社長は「ご承知のとおりご人から出演を辞退したいという申し出がありました。大変残念に思っている次第であります」と語った。 フジは2016年3月に、同年4月から「ユアタイム」にキャスターとして出演するはずだったショーンKこと川上伸一郎氏の学歴詐称疑惑が週刊文春に報じられ、番組開始直前の降板につながったばかり。 いわば2年前の教訓を生かし切れなかったことについては、報道担当の岸一朗専務は「そう言われても返す言葉がないと思います。世間の皆さまをお騒がせしたことにはお詫び申し上げるしかないと思って

    フジ社長 登坂アナ降板「大変残念」 ショーンK教訓生かせず、専務「返す言葉ない」/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/01/26
    「ショーンKこと川上伸一郎氏の学歴詐称疑惑が週刊文春に報じられ、番組開始直前の降板につながったばかり」「2年前の教訓を生かし切れなかった」←こんなん、どう生かせっていうんだ?
  • 夏の甲子園 安全上の理由で外野席の有料化が決定/デイリースポーツ online

    夏の甲子園 安全上の理由で外野席の有料化が決定 拡大 日高野連は24日、第100回全国高等学校野球選手権記念大会の第1回運営委員会を大阪市内で開催。夏の甲子園に限り、これまで入場無料だった外野席の有料化を決めた。 満員になりやすい外野席での安全対策としての措置が取られたもの。夏の甲子園では15年大会以降、早期に来場する観客が激増しており「混雑によってトラブルが起きたり、転倒事故が起きたりする危険性が高まっている」と理由を説明した。金額は未定だが、500円ほどと見られる。 昨年、第99回大会の第4日では広陵-中京大中京、横浜-秀岳館、興南-智弁和歌山、大阪桐蔭-米子松蔭と好カードがそろい、外野席の外周に長蛇の列ができた。危険回避のため、史上初めて内野席より15分早い午前6時15分に開門する措置が取られた。 また、バックネット裏の中央特別席の入場券については全席前売り、指定とすることも決まっ

    夏の甲子園 安全上の理由で外野席の有料化が決定/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/01/24
    「夏の甲子園…早期に来場する観客が激増しており「混雑によってトラブルが起きたり、転倒事故が起きたりする危険性が高まっている」」「バックネット裏の中央特別席の入場券については全席前売り、指定とする」
  • 文春記者、小室の引退に「本意ではない結果」 サンジャポ取材に語る/デイリースポーツ online

    文春記者、小室の引退に「意ではない結果」 サンジャポ取材に語る 拡大 TBS系「サンデー・ジャポン」が21日放送回で、音楽プロデューサー・小室哲哉の不倫疑惑を報じた週刊文春の記者へのインタビューを放送した。顔を隠して出演した記者は「率直には当に引退は残念」と語った。 小室は今回の報道をきっかけとして引退を表明しており、このことがネット上を中心にした週刊文春への批判にもつながっていた。VTR出演した記者は「率直には当に引退は残念だ」とした上で「ご人が言われたことと、我々が取材したこと。違う部分っていうのはやはり、多くあります。それは記事を見ていただければ分かると思うんですけれども、そこには絶対の自信があります」とし、記事の真実性については自信を見せた。 週刊文春への批判は、記事が真実であるかどうかへ向けたものではない部分もあるが、出演記者は「(記事が事実かどうかという点)それ以上に今

    文春記者、小室の引退に「本意ではない結果」 サンジャポ取材に語る/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/01/22
    文春の報道で引退を決意したというより、自分への期待や介護の疲れがあって引き金になっただけじゃ。華原朋美をして「歌手を自分の女にしたんじゃない、自分の女を歌手にしたんだ」と言ってた頃とは違うというか。
  • NHKの麿、登坂淳一アナ フジ「プライムニュース」メインキャスターに転身/デイリースポーツ online

    NHKの麿、登坂淳一アナ フジ「プライムニュース」メインキャスターに転身 拡大 NHKを今月11日付で退局した登坂淳一アナウンサー(46)が、4月2日からフジテレビでスタートする報道番組「プライムニュース」の夕方(月~金曜、後4・50~7・00)のメインキャスターを務めることが15日、同局から発表された。登坂氏は大手芸能事務所「ホリプロ」に所属し、フリーアナとして再出発する。 上品な語り口と外見で“NHKの麿(まろ)”と人気を集めた登坂氏が、視聴率低迷が指摘されるフジの夕方ニュースの顔として、起用されることが決まった。 同局の報道番組の中で、夕方のニュースは「フラッグシップ」(企業広報室)の意味合いを持つ看板枠。新しいニュースが次々と入ってくる時間帯でもあり、放送時間も長い。夕方の視聴率がそのままゴールデンにも影響を与えるとあって、テコ入れは最重要課題だった。 登坂アナについて、「実績に裏

    NHKの麿、登坂淳一アナ フジ「プライムニュース」メインキャスターに転身/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/01/16
    「登坂淳一アナウンサーが、4月2日からフジテレビでスタートする報道番組「プライムニュース」の夕方のメインキャスターを務める」はいいが、番組名が「プライムニュース」って「プライムタイム」(TBS)を知らんのかw
  • 川内優輝 全身タイツ激走で世界記録にネット沸く 米国でも話題に/デイリースポーツ online

    川内優輝 全身タイツ激走で世界記録にネット沸く 米国でも話題に 拡大 男子マラソンの“最強市民ランナー”川内優輝(30)=埼玉県庁=が、1日に米マサチューセッツ州ボストンで行われた「マーシュフィールド・ニューイヤーズデイ・マラソン」で自身76度目の2時間20分切りを果たした。75度の記録を持っていた米国人男性を抜いて世界最多記録となった。 気温マイナス17度という過酷な条件の中、2時間18分56秒でゴール。現地メディア「CBSボストン」の動画では、防寒のため上はオレンジ、下は黒のタイツに、目出し帽姿の川内の姿が映し出された。その姿はまるで潜水作業員のよう。ゴール地点の陸上競技場は、走路は除雪されている模様だが、フィールドは雪が真っ白に積もっていた。 ツイッターは「♯川内優輝」の祝福コメントで沸いた。「箱根駅伝の裏側で素晴らしいです」「冬季オリンピックにマラソンがあったら間違いなく金メダル!

    川内優輝 全身タイツ激走で世界記録にネット沸く 米国でも話題に/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/01/03
    「自身76度目の2時間20分切りを果たした。75度の記録を持っていた米国人男性を抜いて世界最多記録」「気温マイナス17度という過酷な条件」←それは走れる気温なのか:-O
  • サバンナ高橋、Perfume西脇綾香と結婚視野 破局危機乗り越え/デイリースポーツ online

    サバンナ高橋、Perfume西脇綾香と結婚視野 破局危機乗り越え 拡大 かねて交際中のサバンナ・高橋茂雄(41)と、Perfumeの「あ~ちゃん」こと西脇綾香(28)が、年内の結婚を視野に入れていることが31日、分かった。 2人は2016年5月に交際が発覚し、17年の正月休みに米国旅行に出かけるなど、進展ぶりが注目されていた。だが複数の関係者によると、ともに多忙なスケジュールをこなしていたことから、すれ違いが発生し、昨夏に一度は関係を解消する危機に陥った。 それでも、2人の間には強い愛情が健在で、現在は危機を乗り越えて交際を継続。高橋は一部の親しい関係者に対して、年内にも結婚したいとの思いを伝えているという。関係者は交際が続いていることを明かした上で、互いの仕事に折り合いがつけば、ゴールインへ向けて動きだす可能性が高いとしている。 西脇は昨年2月に格的な演技に初挑戦。業でもシングル「T

    サバンナ高橋、Perfume西脇綾香と結婚視野 破局危機乗り越え/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2018/01/02
    へぇぇ。けっこう歳の差あるんだな。Perfume って、アイドルとは違う感じなので、どういう受け止められ方するんだろうかと思っているんだが。
  • RIZIN 引退の日馬富士に超速オファーも!?「ギリギリにチャレンジしたい」/デイリースポーツ online

    RIZIN 引退の日馬富士に超速オファーも!?「ギリギリにチャレンジしたい」 拡大 12月29日、31日に行われる格闘技イベント「RIZIN」の記者会見が29日、都内で行われた。 くしくも大相撲の暴行問題で引退した横綱日馬富士の会見と“裏かぶり”の事態となり、マッチメークを担当する榊原信行実行委員長に日馬富士に関する質問も。「僕たちは常に格闘技というコンテンツを通じて、紅白(歌合戦)の裏を張らなければいけない。お茶の間にどう届けるか」と思いを巡らせ「今は、ちょっと前まで相撲を知らなかった人でも、日馬富士、貴ノ岩を知っている。日馬富士、モンゴルというキーワードは欲しい」と、興味を示した。 暴行事件で警察が捜査中というデリケートな事案であることは承知しつつ「既成概念にとらわれず、ギリギリにチャレンジしたい」と、何らかの動きを見せる可能性を示唆した。 続きを見る

    RIZIN 引退の日馬富士に超速オファーも!?「ギリギリにチャレンジしたい」/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2017/11/29
    うわぁ、この流れで格闘技って、双羽黒を思い出すからやめてほしいなあ。
  • 鳥越俊太郎氏、妻に浮気がバレ「体は裏切ったかもしれないけど心は裏切ってない!」/芸能/デイリースポーツ online

    鳥越俊太郎氏、浮気がバレ「体は裏切ったかもしれないけど心は裏切ってない!」 拡大 ジャーナリストの鳥越俊太郎氏(77)が22日放送のカンテレ「怪傑えみちゃんねる」に出演し、浮気がバレた時に「体は裏切ったかもしれないけど、心は裏切ってない!」と言い訳して切り抜けたことを打ち明けた。 司会のタレント・上沼恵美子(62)に「浮気してきてますわ」と指摘された鳥越氏は「男ね、一生生きる間に浮気一度もしないなんてことはさ、あり得ないですよ。誰だって」ときっぱり。 周囲の出演者からは「えーっ!」「人によるでしょ」と非難の声が上がったが、鳥越氏は動じず「男はみんなする。するんだよ」とほほ笑みながら断言した。 上沼が「奥さん泣かせてるんですよ。離婚までいってるんです」とたたみかけると、鳥越氏は「いや、いってません」と否定。 「バレた時に、女房は怒りましたよね。僕は言いました。『確かに体は裏切ったかも

    鳥越俊太郎氏、妻に浮気がバレ「体は裏切ったかもしれないけど心は裏切ってない!」/芸能/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2017/09/23
    都知事選で鳥越候補を担いで擁護してた人の息の根を止めそうw(彼らも、とっとと逃げ出してたけど)『確かに体は裏切ったかもしれないけど、心は裏切ってない!』←それ、逆の立場でも納得するんかね:-p
  • 武井咲 違約金は10億? 所属事務所はお詫び行脚/デイリースポーツ online

    武井咲 違約金は10億? 所属事務所はお詫び行脚 拡大 EXILEのTAKAHIRO(32)との結婚妊娠3カ月(来春出産予定)を1日に発表した女優・武井咲(23)の所属事務所オスカープロモーションが、週明けの4日からスポンサーなど関係各所におわび行脚を行うことが3日、分かった。今後、違約金などについての話し合いも行われるとみられる。 武井は現在「JTB」や「洋服の青山」など10社のCMに出演。エスエス製薬「アレジオン」は終了の可能性が高まっており、CM関係者は「(他にも)影響が出てもおかしくない」と指摘する。 一般的にCMは契約書で、契約期間中の結婚離婚妊娠などが制限される場合が多い。武井の結婚妊娠が、契約に反し、イメージ保持ができていないと判断される可能性もある。また、テレビ映画などでは、脚や、撮影・公開スケジュールの変更で違約金、賠償金が発生する可能性がある。業界関係者は「

    武井咲 違約金は10億? 所属事務所はお詫び行脚/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2017/09/04
    「一般的にCMは契約書で、契約期間中の結婚や離婚、妊娠などが制限される場合が多い。武井の結婚・妊娠が、契約に反し、イメージ保持ができていないと判断される可能性」←イメージもさることながら仕事できなきゃ
  • “ファースト”ガンダム復活へ 安彦良和氏、節目の40周年に大プロジェクト/デイリースポーツ online

    “ファースト”ガンダム復活へ 安彦良和氏、節目の40周年に大プロジェクト 3枚 1979年の放送開始からファンに長く愛されている「機動戦士ガンダム」の第1作(通称ファーストガンダム)がリメークされる可能性が高まっていることが13日、明らかになった。同作のアニメーションディレクターとキャラクターデザインを担当し、現在、前日譚(たん)「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」で総監督を務める安彦良和(やすひこ・よしかず)氏(69)がデイリースポーツに、「やらないとうそだと思います」と意欲を明かした。40周年という節目に向け、大プロジェクトが動き始めた。 アムロが、シャアが、そして白いモビルスーツが帰ってくる!アニメ界に大きな影響を与えた「ファーストガンダム」の復活が現実的になった。 安彦氏は、ファーストガンダムで描かれた一年戦争とその前日譚を、コミック「機動戦士ガンダムTHE ORIGIN」とし

    “ファースト”ガンダム復活へ 安彦良和氏、節目の40周年に大プロジェクト/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2017/08/14
    「79年当時とは比べものにならない最先端技術の表現力に、人物、メカの表現ともに十分な手応えを感じた」←「ヤマト2199」あたりを思い起こすと、個人的には全然要らないけどね。
  • キンコン西野、絵本無料公開反対のクリエイターを批判「実力を上げろ」/デイリースポーツ online

    キンコン西野、絵無料公開反対のクリエイターを批判「実力を上げろ」 3枚 お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣(36)が20日、千葉市内で行われた、フリーアナウンサーの長谷川豊氏(41)とのトークイベントに出演。昨年10月に発売した絵「えんとつ町のプペル」の無料公開に反対する声を批判した。 西野は今年1月、小学生の「2000円では買えない」との意見を聞き入れ、ネット上で同作の無料公開に踏み切った。その後、「アニメクリエーターの収入が奪われる」などの反対意見が続出。炎上状態に陥った。 西野はこの日、改めて反対意見に対して反論。「自分の同級生はもう母親になっている人が多いんですが、母親は時間にもお金にも余裕がない。だから『外れ』が許されないんです」とし、「屋で立ち読みしてから買い与えるといっても、その時間もない。だから、スマホとかで立ち読みできるように、無料公開にしたんです」と真意を明かし

    キンコン西野、絵本無料公開反対のクリエイターを批判「実力を上げろ」/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2017/05/21
    「強度に自信があるなら、無料公開をするのは有効。無料公開して売れなくなるのは、一定レベル以下の人です」←ってことは、今度作るらしいアニメ映画も無料公開するんだよねw(ニヤリ)
  • 百田尚樹氏、「森友」で講演も寄付は「頼まれてない」 講演内容「いろいろ」/デイリースポーツ online

    百田尚樹氏、「森友」で講演も寄付は「頼まれてない」 講演内容「いろいろ」 拡大 作家の百田尚樹氏が18日、ツイッターで、学校法人「森友学園」を巡る問題で、自身が昨秋に同学園運営の幼稚園で講演を行ったことに関する取材が殺到しているとしたうえで、同学園から寄付を頼まれたことはない、と説明した。 百田氏は「去年の11月に塚幼稚園で講演したのだが、この数日、毎日のように新聞社やテレビ局から電話がかかってくる」と投稿した。 そのうえで「質問はだいたい次の三つ。(1)寄付を頼まれたか? (2)理事長の印象は? (3)講演内容は?」とし、「私の答えは、(1)頼まれてない (2)よく喋る人 (3)いろいろ」と記した。 続きを見る

    百田尚樹氏、「森友」で講演も寄付は「頼まれてない」 講演内容「いろいろ」/デイリースポーツ online
    mohno
    mohno 2017/03/19
    (日頃の百田尚樹氏はともかく)どういういきさつで呼ばれたのかわからないけど、呼んでくれた先の素性なんてそんなに調べるかなあ。まあ、“呼びたい相手”として認定されたのではあるだろうけど。