タグ

リテラシーと自動車とビジネスに関するmohnoのブックマーク (15)

  • ヒュンダイが売れないのは差別意識のせいだ、ニッポンジンよ恥を知れ⁉️

    ワイド師匠 @feedback330 韓国車は今や欧米、世界を席巻しつつあるのに(現代-起亜グループは世界でもトップ5に入る)、今となっては韓国車そのものが日ではほぼ入手不可能となっている。これは韓国メーカーが日市場から撤退したためだが、その撤退の理由が想像できるだけに、つらいというか情けない思いでいっぱいだ。 2021-03-22 22:44:03 ワイド師匠 @feedback330 →これは日市場と日人にとって、無視できないレベルの大きな損失だよ。それも、その根源にあるのが韓国蔑視なのだから話にならない。ニッポン人よ恥を知れ、としか言いようがない。 2021-03-22 22:46:37 ワイド師匠 @feedback330 →ちなみに「韓国車」でグーグル検索すると、「韓国車 売れない」「韓国車 品質」などがサジェストされるのだ。なんという恥ずかしさだろう。いや、韓国車、売れ

    ヒュンダイが売れないのは差別意識のせいだ、ニッポンジンよ恥を知れ⁉️
    mohno
    mohno 2021/12/29
    そこそこ売れてるサムソンのスマートフォンも、席巻してるiPhoneも、撤退したフォードのクルマも、それぞれの事情であってね。
  • トヨタの向こうを張ったTeslaの赤字が止まらない

    Tesla(テスラ)のキャッシュバーンが止まりません。 高い不良率の噂が後を絶たず、幹部が続々と辞め、町工場に不良パーツが山積みの写真が報じられ、車1台売るごとに出る赤字は150万円以上とも200万円以上とも見積もられ、Teslaは否定を繰り返しています。 モデルYのティーザー動画を公開してバズを盛り上げたりもしていますが、モデルYにしても「工場はモデル3でパンパンだ」(CEO)と言いつつ「24カ月で生産スタート」(同)と発表しちゃって、どこで製造するのだ!? 自動運転トラックsemiだってあるのに!と言われてますよ。 先日のフジツボの記事にもあるように、もはやCEOが自社株買いしても誰もインサイダー取引と騒がないほど、好材料がないのが今のTeslaです。相変わらず人気はあるので見えづらいですけど、モデル3の格量産化は3月末、6月末と何度も延期を繰り返しており、みなさすがに変だと気づきは

    トヨタの向こうを張ったTeslaの赤字が止まらない
    mohno
    mohno 2018/05/15
    ロケット飛ばしてる場合じゃないんじゃ:-p テスラが潰れようとかまわないけど、トヨタが大枚払ったらしい排出枠とかどうするんだろうね。 http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/102400753/
  • 日本初 運賃無料タクシー運行へ 「15歳起業」の若手実業家が新会社(1/2ページ)

    最年少社長として15歳で起業したことで知られる若手実業家が、平成31年3月から、日で初めての無料の配車・運行サービスを始めることが分かった。利用者は専用のアプリを使って配車を受け、車内のディスプレーに店や商品などの情報が流される。走る広告塔として、運賃に当たる運行コストは広告のスポンサーが負担する仕組み。8日に正式に発表する。(大塚昌吾) 新会社は「nommoc(ノモック、福岡市)」で、社長は15歳で大型イベントの映像演出などを手がけるセブンセンスを設立した吉田拓巳氏。 新会社は、日クラウドキャピタルが運営する株式投資型クラウドファンディングサービスのFUNDINNO(ファンディーノ)を通じ、目標額5千万円を調達する。8日夜に募集を開示し、12日から申し込みを受け付ける。 無料の配車サービスは、社名と同じサービス名で、コンパクトシティーである福岡市天神を中心に10台ほどでスタートし、東

    日本初 運賃無料タクシー運行へ 「15歳起業」の若手実業家が新会社(1/2ページ)
    mohno
    mohno 2018/05/08
    そもそも“認可”される気がしないが UBER みたいに素人に運転させるのか?タクシーに乗ってる間だけ広告を見るんじゃすまなそうだが、なぜバスじゃなくコスト高のタクシーなのか。
  • 車の整備工場が消える?|NHK NEWS WEB

    愛車を持っている人なら誰でもお世話になる車の整備工場。そのほとんどが零細企業で、今、深刻な人手不足に頭を悩ませています。求人を出しても若い人が来てくれない、仕事の依頼を受けても手が回らない…。そんな厳しい状況にさらに追い打ちをかける事態が起きています。世界の自動車業界で加速する、あの動きです。 (経済部記者 山根力) 「若い人間がいない、跡継ぎもいないと、やむをえずやめていく会社もあるんです」 福岡市の従業員10人の整備工場「丸善自動車」で工場長を務める原口佳庸さん(38)は、苦虫をかみつぶしたような表情で、深刻な人手不足の状況を話してくれました。 地元でおよそ40年続けてきた原口さんの会社も、整備士が1人、また1人と減り、今は38歳の原口さんがいちばん若手の6人で、なんとか仕事を回しています。それでも最近は、せっかく仕事の依頼を受けても断るケースが増えているといいます。 これではまずいと

    車の整備工場が消える?|NHK NEWS WEB
    mohno
    mohno 2018/03/03
    「頭を悩ませているのは…EVシフト」「16人の整備士のうち、制限時間内に電子回路の断線を見つけ出し、作業手順も含めて完璧に課題をクリアできたのは1人だけ」←このあたりは日本に限らなそうだけど。
  • TechCrunch

    Every year, Singapore state investors Temasek teams up with Bain & Company on the e-Conomy SEA report. It covers Southeast Asia’s digital economy and is published by Google. This year’s report The past year and a half have witnessed multiple startups facing valuation cuts as funding from VCs waned in an environment of rising interest rates. In this context, fintechs, especially buy now, pay

    TechCrunch
    mohno
    mohno 2017/11/27
    特許はもともと公開してたと思うけど、 http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/102400753/ 排ガス規制で排出枠を空売りしてるようなもん、ってことかな。潰れたら他社の買った枠はどうなるんだろうね。
  • 全工場でずさん検査、日産打撃 法令軽視の批判は必至:朝日新聞デジタル

    日産自動車で、国内で車両を組み立てる全工場でのずさんな運営が明るみに出た。来は社内で検査員と認められた従業員が完成車を検査する必要があるが、守られていなかった。新車登録前の6万台の検査がやり直しとなり、ユーザーに渡った100万台規模も対象の可能性がある。法令軽視の批判は免れず、ブランドイメージや業績への悪影響は避けられない。 自動車メーカーは、工場で車を生産する最終段階で「完成検査」を行う。来は国が行う検査を、工場で代行しているような形だ。完成検査を受けた証明が、安全に路上を走る車としての「お墨付き」となる。その後、販売店に出荷され、ナンバーを付けてユーザーに引き渡される。こうした仕組みは、道路運送車両法や関連の実施要領などで定められている。 国が定めた実施要領では、各社が知識や技能を考慮し、自社であらかじめ指名した従業員が検査するよう求めている。しかし日産では、認定されていない「補助

    全工場でずさん検査、日産打撃 法令軽視の批判は必至:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2017/09/30
    「正規の「完成検査員」は約300人で、補助検査員は約20人。この補助検査員が、完成検査員が行うべき業務を行っていた」←誰か一人が無資格を隠しているのかと思ったら組織的だったのか。そりゃ打撃だな。
  • 「なぜ日本でアメ車が売れないか」を、BBCといっしょに考えてみた。

    Kazuto Suzuki @KS_1013 日でアメ車を愛する人たちに取材したNYTの記事。アメリカのメーカーは貿易障壁に文句を言うのではなく、魅力的な車を作り続けるべき、というコメントが紹介されている。 nyti.ms/2k6YLx2 2017-02-10 22:05:16 Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店 @midoriSW19 BBCで「なぜ日アメリカ車が売れないか」というレポートやってた。狭い通りでアメ車を運転、コレ無理と悲鳴を上げ⇒次に国産軽自動車で同じ道をスイスイ通り抜け⇒多数の家の玄関先に駐車するドイツ車で、売れてる輸入車の実例を紹介⇒アメ車メーカーのリサーチ不足、努力不足をにおわせてた。 twitter.com/KS_1013/status… 2017-02-11 02:58:48

    「なぜ日本でアメ車が売れないか」を、BBCといっしょに考えてみた。
    mohno
    mohno 2017/02/13
    アメリカに日本製のスマートフォン買ってもらえw
  • 大型トラックの荷台つないで長ーく 運転手不足解消へ:朝日新聞デジタル

    国土交通省は、大型トラックの荷台二つを連結させた「長いトラック」を、公道で走らせる実験を11月から始める。1台の車で運べる荷物量を増やすことで、ネット通販の拡大を背景に深刻化しているドライバー不足の解消を図る。トラックの長さ規制を緩和し、早ければ2018年の実用化を目指す。 トラックは国内輸送の9割を担うが、ドライバーは不足している。国交省などが15年に全国1252の運送事業者に行った調査では、68・8%の事業者が、ドライバーが「不足している」と回答、休日出勤や時間外勤務でしのいでいることがわかった。従来の物流に加え、近年はインターネット通販の拡大もあり、宅配便が増え続けていることも影響している。 このため国交省は、1人のドライバーが運べる量を増やすことを検討。道路法に基づくトラックの全長規制を現在の21メートルから25メートルまで伸ばし、大型トラック2台分の荷台を連結させ、1台で運ぶ案が

    大型トラックの荷台つないで長ーく 運転手不足解消へ:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2016/10/20
    「ドライバー不足」←まずドライバーの待遇を改善させろよ。それでコスト高になってこそインフレが実現できるんじゃないのか。たくさん運べるようになったら待遇改善されなくなるだろ。
  • ヤフオクで現車確認の連絡→現地にて出品者の目の前で乗り逃げされたF355、山形のショップで見つかる

    荒井夏樹 AVR@GT500MOD販売中 @___natsuki__ ヤフオクで現車確認の連絡→実際に現地に行き出品者の目の前でエクストリーム強盗されたF355、山形でのショップで見つかる。 なお騒動に気づいたショップが盗難車確定の証拠だったナンバーが見えてる写真を消すという愚挙に出て黒確定の模様 twitter.com/erahiru_/statu… 2016-09-16 12:39:02

    ヤフオクで現車確認の連絡→現地にて出品者の目の前で乗り逃げされたF355、山形のショップで見つかる
    mohno
    mohno 2016/09/18
    中古車扱ってる知り合いによれば、高級車の修理不可能な“事故車”がけっこう高値で取引される例があるらしく、その“名義”だけ借りて盗難車に付け替えるんですと→「どうやって名義変更とかするんでしょうね」
  • 三菱自の燃費偽装、下請け打撃 部品の山… 雇用にも影:朝日新聞デジタル

    三菱自動車の燃費偽装で、下請け企業が苦境に立たされている。軽自動車の生産を止めている水島製作所(岡山県倉敷市)の周辺では、操業停止が下請けに波及し、派遣社員の仕事も失われつつある。三菱自と取引がある企業は全国に多数あり、影響の広がりが懸念される。 水島製作所では、6日も人影はまばらで、門の上に飾られた生産停止中の軽「eKスペース」が静かに雨に打たれていた。 そこから約10キロ離れた3次下請け部品工場。田畑に囲まれた自宅脇の倉庫に、納品するはずだった製品の箱が積み上がっていた。 「こんだけ作ったのはええが、誰か補償してくれるんじゃろうか」。70代の男性経営者はため息をつく。4月20日の偽装発覚翌日から受注も納品も止まった。 30年ほど前に会社を立ち上げ、自動車部品は三菱一仕事をしてきた。2次下請けが成型した軽自動車の内装やエンジン周りの部品に、スポンジ状の防音材を手作業で貼り付ける。利益

    三菱自の燃費偽装、下請け打撃 部品の山… 雇用にも影:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2016/05/07
    三菱自動車関連企業に“とばっちり”があるのはしかたないだろうけど“自動車離れ”するんじゃなければ他の会社と関連企業にはプラスの影響があるんじゃないだろうか。
  • 【岡山水島】三菱自動車の賃金カットは懲罰ではなく雇用を守るため【存亡の危機】

    リンク テレビ朝日 | テレ朝news 三菱自動車“不正”車生産の従業員 賃金カットへ 三菱自動車は、燃費データの不正が発覚した軽自動車について、生産工場の従業員の賃金をカットする交渉をしていることが分かりました。 三菱は、すべての軽自動車を岡山県の水島製作所で生産していましたが、先月の不正発覚以来、生産を停止し、従業員を自宅に待機させています。このため、経営側は軽自動車の生産に関わる従業員の賃金をカットする方針を労働組合側に伝えたということです。対象は、水島製作所の全従業員3600人のうち約1300人です。具体的な給与の減額幅などは現在、交渉中ということです。

    【岡山水島】三菱自動車の賃金カットは懲罰ではなく雇用を守るため【存亡の危機】
    mohno
    mohno 2016/05/03
    そんなことを言っても工場の人たちを守るために三菱のクルマを買おう、って人はいないだろうからなあ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Fintech startup Bitpanda is splitting into two companies as Bitpanda Pro — the company’s cryptocurrency exchange — is going to become its own independent company called One Trading. As part of t

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mohno
    mohno 2016/04/30
    自動運転で一般道を自由に運転させるのは難しくても、決まった“路線”は運転できると思うというか、高速なら人も入り込みにくいわけだし、近い未来であるとは思う。それに技術が職を奪うのは避けられないよ。
  • 「閉鎖的な市場」米・フォードが日本撤退へ|日テレNEWS NNN

    アメリカの自動車大手・フォードが今年限りで日から撤退する方針であることが分かった。 アメリカのNBCテレビなどによると、フォードは25日、社員などに送った電子メールで、「日は閉鎖的な市場で、輸入車は販売された新車全体の6パーセントでしかない」として、日の市場から今年限りで撤退することを明らかにした。高齢化と、若い世代の“自動車離れ”が進む中で、「利益を上げる合理的な道筋が見えない」ことも理由に挙げている。 フォードは全米第2位の自動車メーカーだが、日自動車輸入組合によれば、日での2015年の年間新車登録台数はメルセデスベンツの6万5162台、BMWの4万6229台に対し、フォードは4968台と大きく差をつけられていて、ここ数年業績も低迷していた。

    「閉鎖的な市場」米・フォードが日本撤退へ|日テレNEWS NNN
    mohno
    mohno 2016/01/27
    「日本は閉鎖的な市場で、輸入車は販売された新車全体の6%」「メルセデスベンツの6万5162台、BMWの4万6229台に対し、フォードは4968台」←大衆車なら国産の方がアフターケアが安心だろうし。
  • 急募!! 「油」を売る人 減り続けるガソリンスタンド ピーク時から45%減少(1/2ページ)

    ガソリンスタンド(GS)の減少に歯止めがかからない。経済産業省によると、今年3月末のGS数は前年同月末比3.4%減の3万3510と、ピーク時の平成6年度末に比べ約45%も減少した。少子化や低燃費車の普及でガソリン需要が減少し、採算が取れずに店をたたむケースが相次いでいるのだ。「GS過疎地」と呼ばれる地域が増加し、ガソリンや灯油の買い物難民も増えており、国は出店する際の規制緩和など対策に乗り出している。(大柳聡庸) 「ガソリンは、構造的に年1~2%需要が減少している」 こう説明するのは、石油連盟の木村康会長(JXホールディングス会長)だ。 ガソリンの国内需要は16年度の6147万6000キロリットルをピークに減少傾向をたどり、26年度は5297万5000キロリットルと16年度比で14%減少した。 競争が激化した結果、採算が悪化し、廃業するGSが後を絶たない。経産省によると、6年度末に6万を超

    急募!! 「油」を売る人 減り続けるガソリンスタンド ピーク時から45%減少(1/2ページ)
    mohno
    mohno 2015/09/23
    「構造的に年1~2%需要が減少」で「平成6年度末に比べ約45%も減少」って減りすぎじゃない?競争が過ぎただけなら、残存者利益がありそうなんだが。
  • 特許を「開放」したテスラは利益を上げられるのか

    mohno
    mohno 2014/06/17
    どちらかというとテスラは他社の特許を使わずに電気自動車を生産できるのかが気になる。自社の特許を無料開放したからって他社の特許を無料で使えることにはらないだろうから(作り続けるつもりがあるなら、だけど)
  • 1