タグ

仕事と日立に関するmohnoのブックマーク (8)

  • 賃上げしても「給料安い」と憤る若者の何が問題?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    賃上げしても「給料安い」と憤る若者の何が問題?
    mohno
    mohno 2024/03/27
    「微々たるもの」←どれくらい微々たるのか分からんけど、賃金が安いと思うなら、もっと高く出してくれるところに転職すればいいんだよな。そういう会社があれば、だけど。
  • 日立に戻りたいわけがない。 - テストステ論

    新卒で日立へおれが新卒で入ったのは、日立製作所だ。 おれが面接を受けたのはシステム開発研究所というところだったが、 おれが入った年に研究所の再編成があって、横浜研究所というところに配属になった。 横浜研究所は横浜の戸塚というところにあり、 寮はそこまでバスで一のところにあった。 寮生活は隣人の先輩が発狂して泣き叫びだしたり、色々トラブルはあったが、 まぁ楽しかった。 寮というのはなかなかいいものだ。 京大で吉田寮や熊野寮にわざわざ住みたいという人がいることも微妙にだが理解出来る。 システム開発という名前のとおり、 そこはソフトウェアの応用研究をやってる研究所で、 と言っても企業の応用研究というのは事業所から依頼された研究(通称、依頼研)だったり、 あるいはもう少し先のことを考えた先行研と呼ばれるものがあったするくらいで、 大学のような研究をやってるというところではないのだが、 まぁおれ的

    mohno
    mohno 2023/02/21
    「MISRA-C…これが完全にゴミ」←わはは。時期的に"2004"か"2012"か分からんが。「スーパーフリー早川」←どこのサークルだよ。
  • 日立製作所、全社員ジョブ型に 社外にも必要スキル公表 - 日本経済新聞

    日立製作所は7月にも、事前に職務の内容を明確にし、それに沿う人材を起用する「ジョブ型雇用」を体の全社員に広げる。管理職だけでなく一般社員も加え、新たに国内2万人が対象となる。必要とするスキルは社外にも公開し、デジタル技術など専門性の高い人材を広く募る。年功色の強い従来制度を脱し、変化への適応力を高める動きが日の大手企業でも加速する。ジョブ型は欧米では一般的な働き方で、職務記述書(ジョブディ

    日立製作所、全社員ジョブ型に 社外にも必要スキル公表 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2022/01/10
    「ジョブ型」←管理職ならMBAとか、技術職に何らかの資格や条件が必須になるのかどうか。あと、日本の法律がメンバーシップ型雇用を想定しているんだけど、ジョブに合わない(ジョブがなくなった)人はどうするの?
  • 突然の異動でエクセル自習命じられ まじめに働いたのに:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    突然の異動でエクセル自習命じられ まじめに働いたのに:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2021/09/14
    無料部分に限れば「グループ内で配置できる職場が見つからない」「エクセルが使えない」人でもリストラせずに自習させてくれる良い会社(または解雇規制のある日本は労働者にとって良い国)、としか読み取れない。
  • 日立 在宅勤務を標準へ コロナを機に新たな働き方に転換 | NHKニュース

    政府の緊急事態宣言は全国的に解除されましたが、日立製作所は今後も在宅勤務を標準とした、新たな働き方に転換する方針を明らかにしました。企業の働き方に一石を投じることになりそうです。 そのうえで今後、在宅勤務を標準とした新たな働き方に転換し、来年4月の開始を目指す方針を明らかにしました。 来月からは在宅勤務に伴う光熱費や、出社する際のマスクの費用などとして1人当たり毎月3000円を支給するほか、感染のリスクが高いとみられる環境で働く従業員に1日当たり500円から1000円の手当を4月にさかのぼって支給するということです。 在宅勤務では従業員の成果を適正に評価することが課題になりますが、会社は職務に応じて賃金を決める「ジョブ型」と呼ばれる制度を広げて対応する考えです。 そして週に2日から3日は在宅とし、出社する人を半分程度におさえたいとしています。 オンラインで記者会見した日立の中畑英信専務は「

    日立 在宅勤務を標準へ コロナを機に新たな働き方に転換 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2020/05/27
    「日立製作所はおよそ3万3000人の従業員を対象に原則、在宅勤務としていて、緊急事態宣言の解除後も感染対策として、ことし7月末まで取り組みを延長」「1人当たり毎月3000円を支給」←こういうのは就活で人気が出そう。
  • 茨城の感染者は日立製作所社員 1千人が自宅待機へ:朝日新聞デジタル

    茨城県は17日、日立製作所水戸事業所(ひたちなか市)に勤める30代の会社員男性が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。2月24~27日にイタリアに出張していたという。県内での感染確認は初めて。男性が勤務していた建物は3月18日から閉鎖し、社員ら約1千人は、男性が最後に出社した11日の翌日から14日間となる25日まで、自宅待機するという。 感染確認を受け、大井川和彦知事は同日記者会見し、「濃厚接触者は限られている。県民の皆さんには冷静な対応をお願いしたい」と呼びかけた。 県によると、男性はひたちなか市在住で、同僚2人とイタリア・トスカーナ州に出張。羽田空港を使って先月28日に帰国し、3月1日まで自宅にいた。発熱などの症状はなく、2~5日はマスクを着けて徒歩で出社。5日に微熱が出たため6日は欠勤した。平熱に戻ったことを確認して9~11日に出勤したが、12日に37度台の発熱があり、再度会社を

    茨城の感染者は日立製作所社員 1千人が自宅待機へ:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2020/03/18
    「社員ら約1千人は、男性が最後に出社した11日の翌日から14日間となる25日まで、自宅待機」←昨日のPCR検査がやたら多かった(3416件)のはこのせいか→ https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10251.html だから必要な時には検査してるんだよ
  • 「安い働き手」技能実習生を企業に紹介 監査する団体:朝日新聞デジタル

    自動車大手で発覚した外国人技能実習生の不正な働かせ方が、電機大手の日立製作所の現場にも広がっている疑いが明らかになった。技術者を夢見て来日した実習生からは、日立と監理団体に対する不満の声が上がる。国から実習の監査を任されている、この監理団体は、日立グループへの実績を元に実習生を「安い働き手」として他の企業に売り込んでいた。 日立製作所笠戸事業所(山口県下松市)で技能実習中の、あるフィリピン人男性の仕事は窓の取り付けだ。男性によると、実習生らが4人1組で重さ120キロ超の窓を運び、鉄道車両に手作業で取り付ける日々を繰り返しているという。男性は「電気機器組み立て」の実習目的で昨春来日したが、「これで技能が学べるのだろうか」と不安をもらす。 男性はフィリピンの理科系大…

    「安い働き手」技能実習生を企業に紹介 監査する団体:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2018/08/23
    「4人1組で重さ120キロ超の窓を運び、鉄道車両に手作業で取り付ける日々を繰り返しているという。男性は「電気機器組み立て」の実習目的で昨春来日したが、「これで技能が学べるのだろうか」と不安をもらす」
  • 日立がテレワーク10万人 社員の過半、生産性向上へ - 日本経済新聞

    日立製作所は2~3年以内に、10万人規模の社員が自宅や外出先で働ける体制を整える。国内で働くグループ社員の過半に当たる異例の規模だ。社外の業務拠点を増やすほか、情報漏洩などのリスクが少ないシステム環境を整える。通勤時間を減らし生産性を高めるほか、多様な人材確保につなげる。海外大手に比べ遅れていた働き方改革が広がるきっかけになりそうだ。社外勤務は「テレワーク」などの呼び方で導入企業が増えつつある

    日立がテレワーク10万人 社員の過半、生産性向上へ - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2018/08/02
    「日立製作所は2~3年以内に、10万人規模の社員が自宅や外出先で働ける体制を整える」「全体をパッケージとして他社に販売する計画」「日立は所属部門を問わず年に何回でも1日単位で在宅勤務ができる制度を持つ」
  • 1