タグ

社会とfinalventに関するmohnoのブックマーク (17)

  • 「就職氷河期」なんてあったんだろうか?: 極東ブログ

    このブログを事実上お休みしている間、『とある私の平成史(仮)』というを書いていた。まだ書き上がっていない。いつ書き上がるかもわからない。そもそも書き上がるかどうかもわからない。書き上がったら、出版したいとは思っている。ありがたいことに期待してくれるお声もあったりする。 で、まあ、とりあえず、執筆は「平成5年」に入ってきたのだが、そこで「就職氷河期」が項目になる。そこで、あらためて「就職氷河期」を考えてみたら、これって当にあったんだろうか?と疑問に思えてしまった。 「就職氷河期」なんてあったんだろうか? ないわけないでしょ?と言われそうだが、就職しづらかったとか、正規雇用になれなかったとか、そういう個別の状況がなかったとは当然、言わない。それはあった。そうではなく、「就職氷河期」という言葉でまとめられる事態があったのかということだ。いつの時代にもどこの社会にある「就職難」というだけのこと

    mohno
    mohno 2019/04/07
    「私は大学を卒業した1981年の有効求人倍率は0.68で、大学院を出た1983年は0.6で、平成の就職氷河期とさほど変わらない」←その頃も就職難だったのでは?あとリーマンショック後の方が酷かった印象。
  • たぶんあなたは採用しない「3つの投票方法」(finalvent)|ポリタス 衆院選2017――それでも選ぶとしたら

    比例で「民主」とだけ書いたってかまわない 今回の衆院選挙について、政局とかイデオロギーとかではなく、なにか別の方向からの考え方はないだろうか、と考えていた。すごく嫌われる考え方だろうと初めから理解はしているが、思いついたことがある。シンプルな3つの投票原則である。 まず、投票について別の考え方はないだろうか、と考えるきっかけは、積極的棄権を呼びかけるニュースを見かけたことだった。それも納得できる考え方の1つではないだろうかと思ったのだ。 選挙といえば、「必ず投票に行きましょう」といかにも上から目線で言われるものだが、それが常に正しいというものでもない。例えば、12月1日にカタルーニャで実施された、独立を問う住民投票もそうだ。投票者の9割が独立を支持した。それだけ見れば熱狂的な独立支持だし、なんというか立憲民主党に寄せるネット民の期待を連想させるようでもある。だが、棄権は6割近かった。棄権に

    たぶんあなたは採用しない「3つの投票方法」(finalvent)|ポリタス 衆院選2017――それでも選ぶとしたら
    mohno
    mohno 2017/10/21
    「投票率が過半数以下になり、この選挙自体の正当性に疑問を投げかけることになった。棄権にはそういう効果がある」←過去の選挙を見よ。そういう仕組みじゃないし、投票率低ければ組織票に強いところが勝つだけ。
  • 良心的兵役拒否の権利が確立されているなら徴兵制があってもよいのではないか?: 極東ブログ

    世の中で「徴兵制」の議論が盛んで、野党第一党の民主党もこの話題を力強く、考えようによってはコミカルな印象もあるかもしれないが、展開している。朝日新聞「民主、安保法案反対のパンフ配布 子育て世代狙い」(参照)より。 民主党が安全保障関連法案に反対するパンフレット50万部を作成し、3日から全国で配布した。タイトルは「ママたちへ 子どもたちの未来のために…。」とし、母子を中心とした柔らかいタッチの絵をちりばめ、子育て世代を中心に党の政策を訴える狙いがある。 パンフレットでは、「安保法案によって子どもたちの将来が大きな危険にさらされようとしているのを、見過ごすわけにはいきません」と、法案に反対する党の立場を紹介。また今回、憲法解釈を変更し、集団的自衛権の行使を認めたことを引き合いに、徴兵制の導入について「時々の政権によって解釈が変更される可能性も論理的には否定できない」などと訴えた。 パンフレット

    mohno
    mohno 2015/07/07
    「憲法はあくまで指針」であれば解釈で乗り切れるかもしれないけど、徴兵制って職業選択の自由を奪うよね。本当に“戦闘員”がいなくなったら徴兵制もアリってなると思うけど。
  • 福島原発が世界に残すかもしれないひどい遺産: 極東ブログ

    菅首相が昨日、脱原発の方針を目指すとして記者会見を行った。私はリアルタイムに聴いてなくてツイッターで話を知った。それによると「原子力は安全性確保だけでは律するのことできない技術だ」と述べたらしい。呆れた。当にそう発言したのだろうか。NHKの7時のニュースでその記者会見が小ネタ扱いで報道されたので聴いた。たしかにそう発言していた。東京工業大学も情けない卒業生を出したものだな。 最初に自分の立場を明確にしておくと、私は反原発でも原発推進でもない。現状の原発がこのまま推進できないことは明白であり、特に安全性対策と廃棄物処理について大きな変革が必要であるのは論を俟たない。また日の原発をなくすとしても中長期的な問題であり、当面は安全性対策が重視される。であれば、反原発でも原発推進でも中期的な展望に異なる点はない。つまり、現下の問題ではない。菅政権は復興という現下の問題に取り組むべきであって、脱原

    mohno
    mohno 2011/07/14
    スマートグリッドって、そんなバラ色? 「グリッドコンピューティングがあれば他は要らない」的な誤解がありそうな気がする。
  • BBCが報道した日本の自殺賃貸: 極東ブログ

    先日BBCで現代日社会について多少気になる記事を見かけた。一言で言えば、賃借者が自殺した賃貸物件についての話である。世間でよく聞く話でもあるし、誰も賃貸のお世話になるときは気になる項目でもある。が、自分の印象ではあまり日の報道で見かけたことはない。 住宅域で増えている空き家の少なからずも住んでいた人の自殺が関係しているのではないかなと思いつつ、先日、NHK追跡!AtoZで「消えた家主を追え ~都会で急増 “迷惑”空き家~」(参照・参照)も見たが、その関連の話はなかった。ちなみに同番組は足で稼いで努力をしたのは理解できるが、特例一例に着目するだけのひどい代物で、しかも落とし所に最近NHKのネタである無縁社会を持ってきてしまった。普通に考えたら空き家でも所有者がいるなら固定資産税がかかっているわけで、普通ならまずそのあたりについて調べるだろうに。というか、NHKも調べたはずに違いないのだが

    mohno
    mohno 2011/02/14
    今の事情は知らないけど、自殺すると「次の入居者」には重要事項説明で触れないといけないので、不動産関係者が一旦住んで“次の入居”の実績を作ったりすると聞いたことはある。
  • 毎日社説 社説:親族優先の移植 心情は理解できても - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記

    自分が死んだら、病気で苦しむ家族に臓器を提供したい。そうした気持ちに配慮した「親族への臓器優先提供」が日で可能になった。 昨年7月に成立した改正臓器移植法の一部が17日に施行され、ルールが変わったためだ。 家族にあげたいのは人情だという意見は多いだろう。しかし、移植医療の大原則は「公平性」である。世界でもまれなルールは、大きな目で見ると、よりよい医療の妨げにならないか。懸念が残る。 昨年の法改正の議論では、脳死となった人の臓器を摘出・提供する際に、「人同意」の原則を撤廃するかどうかが焦点となった。親族への優先提供も大きな変更点だったが、全体に議論が不十分だった。課題を積み残したまま、「人同意」は不要となり、親族優先も盛り込まれた。優先提供以外の施行は7月だ。 改正臓器移植法は優先提供できる相手を「親族」としている。「親族」の範囲は、厚生労働省が作成した運用指針で「親子と配偶者」に限定

    毎日社説 社説:親族優先の移植 心情は理解できても - 毎日jp(毎日新聞) - finalventの日記
    mohno
    mohno 2010/01/18
    「余命1カ月? 結婚して臓器を提供してくれたら……(以下自粛)」
  • 鳩山首相政治資金問題会見、雑感: 極東ブログ

    昨晩、ちょっとした偶然で鳩山首相の会見をNHKで実況で見てしまった。気持ちの悪いものを見てしまったなというのが率直な感じだが、そう言ってしまえば、鳩山首相を気持ちの悪い奴だと思ったのかと誤解されるだろう。そうではない。もしそうなら、他のスプラッタなニュースと同様私は見ない。気持ちが悪かったのは、鳩山首相のクチから出てくるある毎度の特有なロジックだった。それが日戦争に導いたものだし、日の宿痾と言えるものだ。平成のこのご時世になっても、こいつはでんと日に鎮座しているのかと暗澹たる思いがした。 記者会見の理由は、鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書虚偽記載問題で、東京地検特捜部が、元公設秘書を政治資金規正法違反の罪で在宅起訴、また元政策秘書を略式起訴したことを受け、彼を監督する立場にあり、同会の代表でもある鳩山氏が国民に説明し、進退を明らかにするということだ

    mohno
    mohno 2009/12/26
    つまり、インタビューで「私腹をこやしました」って答えたら納得するわけ? それで社会的に無事に済むとでも思っているのかな。そんな答え方をして自爆するのが“政治家”とは思えないけれど。
  • 産経社説 【主張】天皇と中国副主席 禍根残す強引な会見設定 - MSN産経ニュース - finalventの日記

    これはひどい話だと思った。 陛下と外国要人との会見は、1カ月前までに文書で正式申請するのがルールである。だが、中国側の申請が来日までに1カ月を切った11月下旬だったため、外務省はいったん、陛下との会見は認められないと伝えた。これが主権国家として当然の対応だった。 ところが、中国側が納得せず、「習副主席訪日の成否がかかっている」として、なおも陛下との会見を要求した。民主党の小沢一郎幹事長が鳩山首相に会見の実現を働きかけ、首相が平野博文官房長官に会見を実現できないかの検討を指示したという。 中国の要求の理不尽さは、言うに及ばないが、これを取り次いだ小沢氏や鳩山首相の対応も極めて問題である。 今回、鳩山内閣がルールを無視してまで中国の要求を受け入れたことは、中国側に「日には無理を言えば通る」とのメッセージを与え、今後の対中交渉で足元を見透かされる恐れがある。露骨な「二元外交」も問題だ。鳩山内閣

    産経社説 【主張】天皇と中国副主席 禍根残す強引な会見設定 - MSN産経ニュース - finalventの日記
    mohno
    mohno 2009/12/13
    (紙面でも指摘されていたが)「うちも特例でお願いします」とか出てきたら、どうするつもりなのかとは思う。
  • 自民党麻生政権のゾンビと化した民主党鳩山政権: 極東ブログ

    結論から言えば、8日に決まった鳩山民主党政府による7兆2千億円規模の緊急経済対策は正解であったと私は思うし、であればそれを押し通した亀井静香金融相の政治力は大したものだった。そしてこの財政出動によって、民主党鳩山政権は自民党麻生政権のゾンビと化した。 新規国債の発行は緊急経済対策で53.5兆円に跳ね上がった。自民党小泉政権時代に「国債発行額を年30兆円以下に抑制する法案」を提出していた当時の鳩山由紀夫民主党代表が懐かしい(参照)。当時は「民主党では、財政健全化への取組み開始後5年以内にプライマリー・バランスを均衡させることを主張しており、法律案は、その第一ステップとなるものだ」と述べていたものだった。 この鳩山氏の志は今年の総選挙時も変化がなく、「国債というものをどんどん発行して、最後に国民の皆さんに負担を求める。こんなバカな政治をやめたいんです。みなさん」(参照)と熱弁していた。しかし

  • 読売社説 ビラ配り有罪 摘発はあくまでも限定的に - finalventの日記

    配る側にも、住民に不安や不快感を与えないよう節度ある配布の仕方が求められる。 読売さんもね。

    読売社説 ビラ配り有罪 摘発はあくまでも限定的に - finalventの日記
    mohno
    mohno 2009/12/04
    「読売さんもね。」「読売さんもね。」
  • 後の歴史家はこう呼んだ・・・ - finalventの日記

    後の歴史家はこう呼んだ・・・ - finalventの日記
    mohno
    mohno 2009/09/08
    そうなると思ったのに、実際は円高ぎみで、株は堅調なんだよな。予測って難しい。
  • NHK的まとめ - finalventの日記

    NHKニュース 民主 衆院選の政権公約を発表 そのうえで、実現する政策を、国民への「5つの約束」として掲げています。 まず税金の「むだづかい」を排除するため、国の総予算を全面的に組み替えるほか、いわゆる天下りの根絶、国家公務員の総人件費の2割削減、国会議員の世襲や企業・団体献金の禁止、さらに衆議院の比例代表の定数を「80」削減するとしています。 次に「子育て・教育」を支援するため、中学生以下の子ども1人当たりに年間31万2000円を支給する「子ども手当」を来年度から半額、翌平成23年度からは全額支給するほか、高校の授業料を実質無償化するための制度を来年度から始めるとしています。 また「年金・医療」の改革として、2年間かけて年金記録問題を解決したうえで、平成25年度までに年金制度を一元化して、「最低保障年金」と「所得比例年金」を創設し、すべての人が月額7万円以上を受け取れる制度を作るほか、

    NHK的まとめ - finalventの日記
    mohno
    mohno 2009/07/28
    「国家の信用を落として結果的にインフレに持ち込むという高度な作戦」<それは麻生に先を越された:-p
  • 私は知っているの部類かな - finalventの日記

    えへんとも思わんが。 増田⇒http://anond.hatelabo.jp/20090417183330 ⇒はてなブックマーク - いや男ってマジで知らないよ。 つまり、ほとんどの女性に痴漢に遭遇した経験がある、ということは知っている、というかいろいろ聞いてそう思っている。 あと、最近はあまりないけど、以前、外国人から聞かされて返答に窮したものだった。トンデモない暗黒都市のように思うらしい。類似のは地震。地震多いんだよ日。 あと、最近はないというか東京戻ってからはないけど、若いころは、女性の身体が押されて困ったこともあった。そういうときは駅で降りた。別に女性にも痴漢がいるとかいうことではないけど。 あと、 だから何もしてなくても「男の性欲」を所持してる時点で、なんかいたたまれなくなってしまうからあんまり関わりたくないんじゃん?多分ね。 これ他の男はわからないけど、電車のなかで欲情して行

    私は知っているの部類かな - finalventの日記
    mohno
    mohno 2009/04/20
    「類似のは地震」<どっちかというと酔っぱらいかな。「旅の恥はかき捨て」よろしく匿名性が高い環境でモラルを失いやすい人がいると思う。
  • 世の中わからないな - finalventの日記

    ⇒asahi.com(朝日新聞社):「断れば単位あげない」と生徒にメード服強要 高校教諭 - 社会 秋田県大館市の県立大館高校で昨年9月、芸術部顧問の男性教諭(51)が、部員の3年生の女子生徒(18)にメード服姿での写真撮影を強要、別の女子生徒に撮影させていたことが分かった。 自分と同い年でね、というか、私の場合、メード服って全然感じるところがない。 女性に何かしてもらうというのがとても苦手。 お茶を入れてもらうというのがダメ。もちろん、お酌なんかされた日には落ち着いていられない。

    世の中わからないな - finalventの日記
    mohno
    mohno 2009/03/05
    どちらかというと“いじめ”の部類ではないかと思うのだが。
  • しょもないネタではあったけど - finalventの日記

    ネタ⇒常に意識してむなしい『ほかの人に好かれるための9か条』 - finalventの日記 まあ、あれなんですよね、好かれる努力をして努力の結果好かれるようになったとき、それをポジティブに感じられる人はいいけど、たぶん普通に、なんておれはブ男・ブスなんだろ、なんで自分なダメなんだろと、そう運命を受け止められるくらいの普通の内省力のある人なら、好かれる努力の結果を、ああ、俺ウソついているな、私そのウソがばれたら嫌われるんだろうな、と心のどこかで思う。 身だしなみとか声とか、そういう変えられる部分が変わって、人から好意をもたれるようになるのは、まず最初に、そうではない自分というのを受容してくれる他者との関係があって、いわゆる好かれる特質というのはその関係の変化に付随するものだと思う。 たぶん、だから。 嫌われるようにひねくれることはないけど、今の正直な自分の気持ちのままを広げられる関係性のなか

    しょもないネタではあったけど - finalventの日記
    mohno
    mohno 2009/01/24
    「ほかの人に好かれる努力をしている自分を、自分は好きか」という話。まあ、しかし、清潔とか誠実とかはデフォルトだと思う。
  • 教育について: 極東ブログ

    国際学力比較について一昨日から昨日、少し話題になっていた。国際教育到達度評価学会が各国の小学4年と中学2年を対象に昨年実施した、国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)の結果が公表され、低かったとされる03年の同調査に比べ、やや上回る結果となり、学力低下には歯止めがかかったいうことだった。しかし、他の調査では落ちているとか、学習意欲が低下しているなど、新聞などメディアでは話題になっていた。 私はまったく関心ない。一つには、日は国際的に高い教育水準にあるのに何が問題なのだろうかと不思議に思うくらい。今回の調査では、日は小学4年の算数・理科は36か国中4位、中学2年は48か国中、数学5位、理科3位。そのくらいでいいのではないか。 また私は、公教育は最低限であとは私学にすべきだし、なにより教育に国家が介入するのはやめてくれと思う人だからだ。なので文科省なんて不要だと思っている。 で、なぜです

    mohno
    mohno 2008/12/12
    子供の頃の記憶なんて、忘れる人は忘れるものですよ。そもそも、本当に意欲が低いんだろうか、と思ったり。わざわざ「勉強が好き」なんていう国民性とは思えないので。
  • 大人は汚いと思っていたし今も思っている - finalventの日記

    まあ、そんだけなんだけど。 少年・青年期に大人は汚いものだなと思った。今にして思うと、誰も自分を愛してくれないじゃないか、という思いと、自分の中の矛盾で懊悩していただけ。 大人になると、誰も自分を愛してくれないのは前提というか、で、何か? になるし、自分の矛盾は自分で引き受けるようになるから、その分汚くなる。懊悩は、やってしまった後の、罪のような感覚になる。大人の顔というのは、どっかに松ヤニのように罪がべっとりついているもので、その下に顔が見えるか見えないかくらいなもの。大人の顔になっていない大人もいるけど、まあ、率直に言えば狡いな、お前らのために大人は泥を被っているんだぜと思う。お子ちゃまについてもそう思うけど、そう言っても通じないし、そこまで自分の心の中の子供を虐待するものでもないと思う。 大人は汚い、嘘だと、みたいな、糾弾をする日人の類型というのがあって、類型だからごろごろいるわけ

    大人は汚いと思っていたし今も思っている - finalventの日記
    mohno
    mohno 2008/10/17
    汚い大人はいると思うし、今も思っている
  • 1