タグ

自動車と産経新聞に関するmohnoのブックマーク (26)

  • トヨタはエンジン開発継続 豊田会長が宣言

    プレスカンファレンスでフォトセッションに応じる、トヨタ自動車の豊田章男会長=12日午前、千葉市美浜区の幕張メッセ(酒井真大撮影) トヨタ自動車の豊田章男会長は12日、千葉市で開かれた車の展示会で、エンジン技術を向上させる新規プロジェクトを立ち上げたと明かした。脱炭素への「現実的な手段としてエンジンにはまだ役割がある」と語り、開発の継続を宣言した。電気自動車(EV)の台頭により世界で進む「脱エンジン」の流れをけん制した形だ。 豊田氏は「この時代にエンジン。逆行しているように聞こえるかもしれないが、そんなことはない。動力はなんでも良く、真実は『敵は炭素』ということだけだ」と力説した。 内燃機関が未来に向けて必要だと強調し、関係者に「エンジンを作り続けましょう。あなたたちの仕事を絶対に無駄にはしない」と呼びかけた。「エンジンに関わる人たちが銀行からお金を貸してもらえないこともあるようだが、そんな

    トヨタはエンジン開発継続 豊田会長が宣言
    mohno
    mohno 2024/01/13
    「トヨタ自動車の豊田章男会長…エンジン技術を向上させる新規プロジェクトを立ち上げた」「現実的な手段としてエンジンにはまだ役割がある」「動力はなんでも良く、真実は『敵は炭素』ということだけ」←カッコイイ
  • 高級外車で海に乗り入れポーズ…「写真映え」狙う迷惑客 宮古島のレンタカー店悲鳴

    海に乗り入れた高級外車の上でポーズをとる男性(左)ら=9月26日午後2時半ごろ、沖縄県宮古島市の佐和田の浜(提供写真、一部画像を処理しています) 沖縄・宮古島のレンタカー店で、高級外車を借りた男性客が砂浜から海に車を勝手に乗り入れる迷惑行為をしていたことが分かった。男性客が海に乗り入れた車の上でポーズを決める姿を第三者が撮影した写真がきっかけで発覚した。「写真映え」を意識したとみられ、レンタカー店の経営者は「塩水は車にダメージになる。写真映えのためなら、こんなことまでするのか」と憤りを隠さない。 「これ、うちの車では…」。宮古島でレンタカー店を営む奥村拓さん(42)は目を丸くした。 知人を介して入手した動画には浅瀬にタイヤが半分ほど水につかった黄色いジープ。新車購入価格は700万円を上回る高級外車の屋根の上で、黒いTシャツ姿の男性が腕を斜めに突き上げポーズを決めていた。ナンバーを確認すると

    高級外車で海に乗り入れポーズ…「写真映え」狙う迷惑客 宮古島のレンタカー店悲鳴
    mohno
    mohno 2023/10/03
    レンタカーでやったのか、ひでぇ。「その後、男性らと連絡は取れていないといい、弁護士と今後の対応を検討している」/フォロワーに“人となり”が伝わるんだよね、これ。類友ばかりかもしれないが。
  • <独自>ジャックスが自動車ローンの新規受付停止 ビッグモーター不正で

    中古車販売大手ビッグモーターの自動車保険金の不正請求問題で、信販大手ジャックスがビッグモーターの自動車ローンの新規受付を7日に停止したことが分かった。 ジャックスは産経新聞の取材に、「各報道を踏まえての総合的判断」と説明した。同様の動きが今後広がる可能性があり、ビッグモーターの経営への影響は避けられない。 ビッグモーターをめぐっては、損害保険ジャパンが保険代理店の委託契約の終了で合意。東京海上日動火災保険も解約に向けて協議している。

    <独自>ジャックスが自動車ローンの新規受付停止 ビッグモーター不正で
    mohno
    mohno 2023/08/07
    「信販大手ジャックスがビッグモーターの自動車ローンの新規受付を7日に停止した」←そりゃそうだろうなあ。続けたいと思ってるところはあんまりないのでは。というか、客、いるの?
  • 全国で相次いだ充電スタンド撤去 異業種タッグで反転後押し

    自動車メーカーや世界各国がこぞって舵を切った自動車の電動化。電動車の中心となる電気自動車(EV)の普及には、充電スタンドや車載電池のリサイクルといった、自動車の「周辺事業」も必要だ。だが、国内では想定よりEVの普及ペースは遅く、急増してきた充電器は一時減少した。企業側はニーズを探り直すなど立て直しを図る。EVをめぐっては、電気料金や資源価格の高騰で車載電池のリサイクルの重要性が高まるなど周辺事業にチャンスが広がる。さまざまな業界が注目し、関西でも異業種連携が進む。 採算合わず「これからEVシフトが進む。大阪市としては契約更新を希望したんですが、採算が厳しかったようです」 大阪市役所の地下駐車場に設置されたEVの急速充電器。今月24日でのサービス終了が決まったことに、市の担当者は残念そうに話した。充電器は「エコカーの普及促進」を目指す事業の一環として、市が運営事業者と契約し、平成30年3月に

    全国で相次いだ充電スタンド撤去 異業種タッグで反転後押し
    mohno
    mohno 2023/03/25
    「ここ数年、EV充電器の撤去は各地で起きている」「EVの普及が想定より進まなかったのが原因」「早くに設置された充電器は次々と耐用年数を迎え、設備を更新しても採算が合わないとして撤去するケースが増えた」
  • 「運転席のないバス」が走る町 無事故で2年、1万2千人運ぶ

    全国で初めて自動運転バスの公道での定期運行を始めた自治体が、茨城県にある。利根川沿いの「河岸(かし)の町」こと境町。運行開始から今月で丸2年、無事故で約1万2千人を運んだ。人口減少と高齢化の時代、お年寄りが車を運転できなくなっても、技術の力で買い物や通院に困らず暮らしていける社会が、すぐそこまでやってきている。 フランス製のEV車大きな窓ガラス越しに流れる古い町並みが、近未来の景色に見えた。 鉄道のない境町で、高齢化が進む町民の足を確保しようと令和2年11月、運行が始まった自動運転バス。 11人乗りの車内に運転席はない。オペレーターと呼ばれる運転手が立ったまま乗車し、ゲーム機のようなコントローラーで交差点の通過などの操作を行う。 バスはフランス製の電気自動車(EV)で、時速は20キロ未満。2系統の計18便を毎日運行し、運賃は無料だ。5年で5億2千万円の事業費は、ふるさと納税や補助金を活用す

    「運転席のないバス」が走る町 無事故で2年、1万2千人運ぶ
    mohno
    mohno 2022/11/12
    「11人乗りの車内に運転席はない。オペレーターと呼ばれる運転手が立ったまま乗車し」←運転席がないだけで運転手はいるのかよ。/自動運転は事故時の責任者をどうするのかが分からない。
  • 「日本最古のトイレ」に車突っ込み損壊 東福寺の重文

    乗用車が後進し扉を破壊。東福寺境内にある東司内に突っ込んだ=17日午前、京都市東山区(京都府教育委員会提供、一部画像処理しています) 17日午前9時半ごろ、京都市東山区町の東福寺で、京都古文化保存協会の男性職員(30)が運転する乗用車が、現存する日最古の便所として知られる東司(とうす)(国の重要文化財)に後進して突っ込んだ。けが人はいなかったが、木製の扉や柱が壊れたという。 京都府警東山署と東福寺によると、男性は前進するつもりが、バックにギアを入れたままアクセルを踏み、そのまま突っ込んだとみられる。男性は業務で東福寺を訪れていたという。 東福寺は13世紀に創建された臨済宗東福寺派の大山として知られる。東司は15世紀前半の室町時代に建てられ、修行僧が利用していた。 東福寺資料研究所の石川登志雄所長は「今までにない大きな事故であぜんとしている。一日も早い復旧を目指す」と話していた。 NH

    「日本最古のトイレ」に車突っ込み損壊 東福寺の重文
    mohno
    mohno 2022/10/17
    「現存する日本最古の便所として知られる東司(国の重要文化財)」←そんなものがあったんだ。ぶっちゃけJRと京阪の乗換駅としてしか認識してなかった。/そうかWiLLか。だいぶ前は近所でも見かけたなあ。
  • 浜松5人死傷、運転の中国人女性に逆転無罪判決 東京高裁

    浜松市の交差点で平成27年5月、信号無視した乗用車が突っ込み、1人が死亡し4人が軽傷を負った事故で、殺人などの罪に問われた中国籍の女性(36)=同市=の控訴審判決公判が29日、東京高裁で開かれた。朝山芳史裁判長は「事件当日は統合失調症の症状が悪化した状態にあった」として、完全責任能力を認めて懲役8年とした1審静岡地裁浜松支部の裁判員裁判判決を破棄し、逆転無罪を言い渡した。 弁護側は女性が心神喪失状態だったと主張していたが、1審判決は殺意や完全責任能力を認定。これに対し、朝山裁判長は「行為に一貫性がなく、理解不能な興奮状態にあった」と指摘。事件当時は心神喪失の状態だったと判断した。

    浜松5人死傷、運転の中国人女性に逆転無罪判決 東京高裁
    mohno
    mohno 2019/08/29
    「懲役8年とした1審静岡地裁浜松支部の裁判員裁判判決を破棄し、無罪」「高裁の朝山裁判長は精神科医の意見書などに基づき、「当時は緊張病性興奮の状態にあり、行為制御能力などが著しく低下していた」と指摘」
  • 自動運転、携帯電話使用も 警察庁が道交法改正試案 - 産経ニュース

    平成32年に実用化が計画される車の自動運転を見据えた法整備をめぐり、警察庁は20日、自動運転時に道路交通法で規定した携帯電話の使用禁止を緩和する同法の改正試案をまとめた。運転者が自動運転システムから運転を引き継げる態勢を取っていれば、走行中に携帯電話の使用やカーナビ画面での映像視聴が可能になる。パブリックコメント(意見公募)を実施し、来年の通常国会に改正案を提出。施行は32年前半を予定している。 試案では、自動運転システムを「自動運行装置(仮称)」と初めて定義。「運行にかかる認知、予測、判断および操作にかかる能力の全部を代替する」とし、運転者のシステム使用は、法律上の運転に当たると規定した。 自動運転中はシステムが制限速度や車間距離、信号など交通ルールを守って走行するため、運転者が周囲の状況などを常に監視し、ハンドルやアクセルの操作をする必要はなくなる。このため、自動運転時には「手に持った

    自動運転、携帯電話使用も 警察庁が道交法改正試案 - 産経ニュース
    mohno
    mohno 2018/12/20
    「自動運転は技術レベルによって5段階に分かれる。試案の対象は、運転席にドライバーがいることが前提のレベル3(条件付き運転自動化)」←無免許での自動運転は当分先だな。
  • 前橋市の女子高生2人死傷事故 被告側が無罪主張へ - 産経ニュース

    前橋市北代田町で1月、通学途中の女子高生2人が乗用車にはねられ死傷した事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪で起訴された同市下細井町の無職、川端清勝被告(86)の初公判が14日、前橋地裁で開かれることになった。川端被告の弁護人は5日、責任能力がなかったなどとして、無罪を主張する方針を明らかにした。 弁護人は5日公表したコメントで、川端被告は運転中に低血圧で意識を失う危険性を認識することができなかったと指摘。前頭側頭型認知症を患っており、行動制御能力を欠如していたため、責任能力がなかったと主張した。 起訴状などによると、川端被告は1月9日朝、同市北代田町の県道を時速約60~65キロで運転中に意識を失って暴走。自転車で登校中だった市立前橋高1年の太田さくらさん=当時(16)=と3年の女子生徒=当時(18)=を相次いではね、同月31日に、太田さんを死亡させた。 前橋地検は、川端被告が以前

    前橋市の女子高生2人死傷事故 被告側が無罪主張へ - 産経ニュース
    mohno
    mohno 2018/11/14
    「前頭側頭型認知症を患っており、行動制御能力を欠如していたため、責任能力がなかったと主張」←ならば運転を続けさせた家族に責任を負わせられるだろうか。
  • 【台風21号】フェラーリ51台全損 被害十数億円か 神戸・六甲アイランドの正規販売店

    台風21号による高潮の影響を受けた神戸市東灘区の人工島・六甲アイランドにあるイタリアの高級車メーカー「フェラーリ」の正規販売店で、1台数千万円のフェラーリ51台が海水に浸って全損したことが6日、店への取材で分かった。被害額は十数億円に上るという。 同店では当時、新車と中古車計53台のフェラーリを保管。台風の接近に伴い、入り口をブルーシートや土嚢(どのう)で覆うなどの対策を施したが、高潮で店内は約1メートルの高さまで浸水。2台を除く51台が水没した。 同店によると、海水がエンジン内部に入り込むなどの被害を受けており、今後、全て廃車となる予定。中には購入済みの車も含まれており、保険を適用しながら対応していくという。 同店の50代の男性責任者は「全国でも数少ないフェラーリの正規販売店の一つが、こんな被害を受けるとは。予想を上回る被害で言葉が出ない」と疲れた表情をみせた。

    【台風21号】フェラーリ51台全損 被害十数億円か 神戸・六甲アイランドの正規販売店
    mohno
    mohno 2018/09/07
    「1台数千万円のフェラーリ51台が海水に浸って全損」「保険を適用しながら対応」←こんな自然災害に対応できる保険かけてたんだろうか。だとしたら保険会社が大変そうなんだが。
  • 認知症運転、逮捕して車押収 説得応じず、神奈川県警が事故懸念 - 産経ニュース

    認知症の疑いがあるのに周囲の説得を聞かず、車の運転を続けていた神奈川県鎌倉市の男性(69)について、事故を懸念した神奈川県警大船署が車検切れによる道路運送車両法違反の疑いで現行犯逮捕し、車を押収していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。男性は釈放され、認知症との診断が出ており、立件は見送る見通し。 同署幹部は「来は人と話をして運転をやめてもらうべきで、残念なやり方になってしまった」としている。埼玉県内に住む男性の弟(65)「人を傷つけたり高速道路を逆走したりする可能性もなくはない。やむを得なかった」とした。 捜査関係者によると、7月上旬、男性が車検を受けようとして訪れた自動車販売店で会話がかみ合わず、店が市を通じ同署に相談。男性は1人暮らしで、弟や福祉関係者が車を運転しないよう説得したが応じなかった。同署は同30日、車検切れの状態で乗用車を運転したとして、男性を自宅近くで現行犯

    認知症運転、逮捕して車押収 説得応じず、神奈川県警が事故懸念 - 産経ニュース
    mohno
    mohno 2018/08/06
    「認知症の疑いがあるのに周囲の説得を聞かず、車の運転を続けていた神奈川県鎌倉市の男性(69)について、事故を懸念した神奈川県警大船署が車検切れによる道路運送車両法違反の疑いで現行犯逮捕し、車を押収」
  • あおり運転、100キロ近くで追突か 逮捕の警備員、きょうにも殺人罪で起訴へ(1/2ページ)

    堺市南区であおり運転のうえ前方のバイクに追突し、運転していた男性を死亡させたとして、殺人容疑で逮捕された警備員、中村精寛(あきひろ)容疑者(40)が時速100キロ近い速度でバイクに衝突していたことが22日、捜査関係者への取材で分かった。いったんバイクに追い抜かれてから急加速し、ほぼ減速せずに追突しており、大阪地検堺支部は故意に事故を起こしたと判断、勾留期限の23日にも殺人罪で起訴する方針。 大阪府警交通捜査課によると、事故は今月2日夜、堺市南区竹城台の府道で発生。同市西区の大学4年、高田拓海(たくみ)さん(22)のバイクが中村容疑者の乗用車に追突され、高田さんは頭の骨を折るなどして死亡した。 捜査関係者によると、事故の直前に左側車線を走行していた中村容疑者は、そのさらに左側から高田さんのバイクに追い抜かれていた。中村容疑者は、このとき時速60キロ程度で走行していたが、急加速してバイクを追尾

    あおり運転、100キロ近くで追突か 逮捕の警備員、きょうにも殺人罪で起訴へ(1/2ページ)
    mohno
    mohno 2018/07/23
    「100キロ近いスピードを出して高田さんのバイクに追突していたことが、ドライブレコーダーの解析などで判明」←自分で搭載したドラレコで判明するとか、精神鑑定してもいいくらいヤバい奴だよなあ。
  • 【動画】スーパーに乗用車突っ込み14人重軽傷 逮捕の男「体しびれアクセル踏み込んでしまった」 群馬・渋川 - 産経ニュース

    10日午後3時55分ごろ、群馬県渋川市行幸田のスーパーマーケット「とりせん渋川店」で、乗用車が店舗入り口に突っ込んだと119番通報があった。県警や消防によると、店内にいた買い物客や従業員など6~78歳の男女14人が負傷し、うち5人が重傷。 消防は当初、重体が1人としていたが、いなかった。 県警渋川署は同日、自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで、乗用車を運転していた同市半田の無職、矢島克人容疑者(55)を現行犯逮捕した。調べに対し、「右半身がしびれ、アクセルを踏み込んでしまった」などと容疑を認めている。矢島容疑者は買い物を終えて帰宅途中だったという。 乗用車は店舗の正面出入り口を突き破り、店内に約15メートル侵入。レジや陳列棚に衝突したとみられる。買い物をしていた同市の専門学校生の女性(22)は、乗用車がガラスを突き破る鈍い音を聞いたという。女性は「割れたガラスで切り傷を負い、出血してい

    【動画】スーパーに乗用車突っ込み14人重軽傷 逮捕の男「体しびれアクセル踏み込んでしまった」 群馬・渋川 - 産経ニュース
    mohno
    mohno 2018/06/11
    「消防は当初、重体が1人としていたが、いなかった」「右半身がしびれ、アクセルを踏み込んでしまった」←何かの意図をもって突っ込んだように見えたが、これはこれで怖い。
  • 日本発の空飛ぶクルマ「SkyDrive」、2020年に実現へ NECがカーティベーターとスポンサー契約 - 産経ニュース

    発の空飛ぶクルマの開発プロジェクト「CARTIVATOR(カーティベーター)」を運営するCARTIVATOR Resource ManagementとNECは2018年3月27日、2020年の空飛ぶクルマの実現に向けて、スポンサー契約を締結したと発表した。 CARTIVATORは、自動車や航空業界、スタートアップ関係の若手メンバーを中心とした業務外有志団体で、2012年に活動を開始。「モビリティを通じて次世代の人達に夢(=能力の拡張)を提供する」というミッションを掲げ、2030年までに市販化することを目標に、陸空両用で、長い滑走路や大型車庫などを必要としない、世界最小の空飛ぶクルマ「SkyDrive」の開発を進めている。 2014年に5分の1スケールの機体で飛行に成功し、現在では無人機1分の1スケールの試作機開発を進め、2018年夏に一般公開を予定。さらに、2020年の東京オリンピック

    日本発の空飛ぶクルマ「SkyDrive」、2020年に実現へ NECがカーティベーターとスポンサー契約 - 産経ニュース
    mohno
    mohno 2018/06/02
    「陸空両用で、長い滑走路や大型車庫などを必要としない、世界最小の空飛ぶクルマ「SkyDrive」」ww
  • 日本初 運賃無料タクシー運行へ 「15歳起業」の若手実業家が新会社(1/2ページ)

    最年少社長として15歳で起業したことで知られる若手実業家が、平成31年3月から、日で初めての無料の配車・運行サービスを始めることが分かった。利用者は専用のアプリを使って配車を受け、車内のディスプレーに店や商品などの情報が流される。走る広告塔として、運賃に当たる運行コストは広告のスポンサーが負担する仕組み。8日に正式に発表する。(大塚昌吾) 新会社は「nommoc(ノモック、福岡市)」で、社長は15歳で大型イベントの映像演出などを手がけるセブンセンスを設立した吉田拓巳氏。 新会社は、日クラウドキャピタルが運営する株式投資型クラウドファンディングサービスのFUNDINNO(ファンディーノ)を通じ、目標額5千万円を調達する。8日夜に募集を開示し、12日から申し込みを受け付ける。 無料の配車サービスは、社名と同じサービス名で、コンパクトシティーである福岡市天神を中心に10台ほどでスタートし、東

    日本初 運賃無料タクシー運行へ 「15歳起業」の若手実業家が新会社(1/2ページ)
    mohno
    mohno 2018/05/08
    そもそも“認可”される気がしないが UBER みたいに素人に運転させるのか?タクシーに乗ってる間だけ広告を見るんじゃすまなそうだが、なぜバスじゃなくコスト高のタクシーなのか。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    mohno
    mohno 2018/04/23
    KINECTみたいな測距技術は使われていないのか。
  • 【三菱自不正】補償費、雪だるま式に膨らむ恐れ(1/3ページ)

    三菱自動車の燃費データ不正問題への対策費用が雪だるま式に膨らむ可能性が出てきた。問題のある車の所有者や関係企業への補償が避けられないためで、補償の範囲や金額次第では三菱自の財務基盤の根幹を揺るがす恐れもある。 三菱自は、燃費データを意図的に改竄(かいざん)していたことが判明した軽自動車「eKワゴン」など4車種のユーザーに対する補償の検討をまず優先している。対象は、平成25年6月以降に生産した、供給先の日産自動車の販売分を含めた合計62万5千台。三菱自は、問題のあった車の保有者に対し余分に払ったガソリン代を補償する意向という。 問題車両は中古車としての価値下落が確実なことから、問題発覚後の値下がり分も考慮した補償も検討する。加えて不正判明車種は「エコカー減税」対象だったことから、今後の調査で実際の燃費が悪かったことが分かれば減税対象から外れるため、三菱自が追加納税分の全額を支払うことになる。

    【三菱自不正】補償費、雪だるま式に膨らむ恐れ(1/3ページ)
    mohno
    mohno 2016/05/10
    VWの不祥事が環境問題なのに対して、三菱自動車は直接はユーザー不利だから遠慮なく交換を申し出るだろうしねぇ。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    mohno
    mohno 2016/04/09
    「購入の意向がない層が59%」の対象が「車を保有していない10~20代の社会人」なのに見出しが「若者59%が車購入意向なし」なんだな。 http://release.jama.or.jp/sys/news/detail.pl?item_id=1799 によれば世帯保有率は80.6%。
  • 急募!! 「油」を売る人 減り続けるガソリンスタンド ピーク時から45%減少(1/2ページ)

    ガソリンスタンド(GS)の減少に歯止めがかからない。経済産業省によると、今年3月末のGS数は前年同月末比3.4%減の3万3510と、ピーク時の平成6年度末に比べ約45%も減少した。少子化や低燃費車の普及でガソリン需要が減少し、採算が取れずに店をたたむケースが相次いでいるのだ。「GS過疎地」と呼ばれる地域が増加し、ガソリンや灯油の買い物難民も増えており、国は出店する際の規制緩和など対策に乗り出している。(大柳聡庸) 「ガソリンは、構造的に年1~2%需要が減少している」 こう説明するのは、石油連盟の木村康会長(JXホールディングス会長)だ。 ガソリンの国内需要は16年度の6147万6000キロリットルをピークに減少傾向をたどり、26年度は5297万5000キロリットルと16年度比で14%減少した。 競争が激化した結果、採算が悪化し、廃業するGSが後を絶たない。経産省によると、6年度末に6万を超

    急募!! 「油」を売る人 減り続けるガソリンスタンド ピーク時から45%減少(1/2ページ)
    mohno
    mohno 2015/09/23
    「構造的に年1~2%需要が減少」で「平成6年度末に比べ約45%も減少」って減りすぎじゃない?競争が過ぎただけなら、残存者利益がありそうなんだが。
  • 暴かれた事故 グーグルの自動運転車、安全性に疑念も…「過失なし」を強調(1/3ページ)

    グーグルが開発を進めている自動運転車の公道での試験走行で、2009年から6年間に11件の事故が起きていたことが分かった。AP通信の報道を受け、グーグルが公表した。いずれも追突されるなど自動運転車側には過失のないもらい事故と説明している。ただ、グーグルはこれまで試験走行での事故やトラブルは起きていないと公表しており、事実上の隠蔽(いんぺい)に非難が集まっている。グーグルが自動運転車の実用化の大前提としてきた「必ずミスを犯す人間の運転よりも安全」という主張にも疑念を招きかねない状況だ。(SANKEI EXPRESS) 7件は追突「回避不可能」 「これまで20台以上の自動運転車を使い、170万マイル(約272万キロ)の試験走行を行い、うち自動運転モードは100万マイル(約160万キロ)だった。事故は11件発生したが、けが人はおらず、車のダメージも軽微だった」 グーグルの自動運転車プロジェクト

    暴かれた事故 グーグルの自動運転車、安全性に疑念も…「過失なし」を強調(1/3ページ)
    mohno
    mohno 2015/05/14
    こりゃまたネガティブな取り上げ方だな。たしかに「公式ブログでアームソン氏が「累計約112万キロ、市街地で約1万6000キロを走行したが、事故やトラブルはゼロだった」と公表していた」というのは問題だが。