タグ

自動車と鉄道に関するmohnoのブックマーク (9)

  • 「満タンで1万円」ドライバーため息、高値続くガソリン 兵庫の平均183円台、生活や輸送業を直撃

    価格高騰で販売数量が減るガソリンスタンド。この日この店舗ではレギュラーが1リットル当たり186円だった=1日午後、神戸市東灘区田中町1 レギュラーガソリンの全国平均小売価格が186円50銭と過去最高値を更新し、高騰している。兵庫県内も、全国平均は下回るが、183円10銭と高値が続く。円安の進行と原油高騰のほか、政府が価格抑制のため石油元売り会社に支給している補助金の段階的な縮小などが背景にあり、値下がりの兆候は見えない。政府は補助を拡充する方針を示したが、県内の消費者や運輸業の関係者は先行きを懸念している。 「先日、満タンにしたら1万円を超え、値上がりを実感した」。神戸市中央区のガソリンスタンド。社用車に給油する同区の男性会社員(47)がため息をつく。「普段はマイカー通勤だが、公共交通機関を使ってなるべく乗らないようにしている」という。 ガソリンの全国平均価格は16週連続で値上がりし、20

    「満タンで1万円」ドライバーため息、高値続くガソリン 兵庫の平均183円台、生活や輸送業を直撃
    mohno
    mohno 2023/09/06
    「普段はマイカー通勤だが、公共交通機関を使ってなるべく乗らないようにしている」←公共交通を使う方が環境にはいいんだよね。「路線バスの運賃は上げにくい。短期的に値上げできる仕組みが必要」
  • 「小さくて多い」が日本の問題

    コングマリット→コングロマリットに修正 会社が「小さくて多い」CPUだったらintelとAMDGPUだったらnvidiaとAMDがいい例だけど、アメリカ企業は業界で基的に2,3社、多くても4,5社に集約している ルーターはシスコシステムズとジュニパーネットワークスとか、ソフトウェアはフリーとかオープンソースとかも含まれるから一言でいえないけど 映像編集はAdobe、3D/CADはオートデスクDBはオラクル,MS、クラウドはAWS,Azure,Googleみたいに寡占で儲ける それを頭に入れたうえでこれ見てほしい 自動車(トヨタ、ホンダ、日産、スズキ、マツダ、ダイハツ、スバル、三菱、日野、いすゞ) 鉄道(日立、川崎、近畿車輛、総合車両製作所、日車輌製造) 造船(今治、ジャパンマリンユナイテッド、大島、三菱、名村、川崎、三井、定石) 複写機プリンター(フジ、リコー、コニカミノルタ、キヤ

    「小さくて多い」が日本の問題
    mohno
    mohno 2022/12/16
    なんでスマホがないのか分からないけど、市場が日本に限定されてるビジネスはきびしいよね。/まあ、トヨタは小さくないと思うけど。/飲料・食品も世界企業は10社程度。/多様性があっていい、という見方はあるのでは。
  • 「交通事故死」が増え続けるアメリカが日本の交通から学べること | 日本は「交通戦争」にいかに勝ちしか

    アメリカで増え続ける交通事故死は、どうしたら減らせるのか? かつては「交通戦争」とも言われるほど危険だった日の道路が安全になった理由を、都市と技術と移動の関係に詳しい研究者が分析する。 2022年8月半ば、米運輸省の幹線道路交通安全局は、アメリカ交通事故死が急増していると発表した。2022年の第1四半期で、およそ9560人がアメリカの道路で死亡した。1年前の同時期から7%以上増加し、この20年間の同時期では最多の死者数だ。 交通の安全性はコロナ禍前から低下傾向にあったが、パンデミックがもたらした混乱によりアメリカではこの問題が悪化したようだ。「ニューヨーク・タイムズ」紙のデービッド・レオンハートなどの記者たちは、この現状をメンタルヘルスの問題やスマートフォンの使用に起因するとした。 「アメリカ人の多くがいらだったり不機嫌になったりして、それが運転に影響しているようだ」とレオンハートは書

    「交通事故死」が増え続けるアメリカが日本の交通から学べること | 日本は「交通戦争」にいかに勝ちしか
    mohno
    mohno 2022/10/19
    鉄道が発達したのは“狭い日本”だから、だろうけど。「日本の平均的な住民は1年でアメリカ人の3分の1ほどの時間しか運転しない」「都会暮らしにぴったりの車が日本にある。軽自動車だ」/新庄監督は関係ないだろ。
  • 田中角栄は「赤字ローカル線」をどう考えていたか

    1972年6月に刊行された『日列島改造論』で、田中角栄は日における鉄道の重要性を説いていました。全国を新幹線ネットワークで結ぶ構想を提唱したのが田中角栄であることはよく知られていますが、地方の鉄道路線についてはどう考えていたのか。作家の小牟田哲彦氏が新著、『「日列島改造論」と鉄道』(交通新聞社新書)でその点を深く分析しました。同書から地方ローカル線に関する部分を抜粋して紹介します。 地方ローカル線はどう記述されているか 『日列島改造論』が説く鉄道政策の大部分は、新幹線ネットワークの拡大に関することが占めている。在来線に関することは、全国新幹線鉄道網ネットワークを整備して長距離旅客需要を新幹線へ集約させたうえで、旅客輸送力に余裕ができた在来線が貨物輸送や地域密着輸送の主役として機能する役割分担を図るべき、という形で言及している。同書の第Ⅳ章「人と経済の流れを変える」の後半項目「工業再

    田中角栄は「赤字ローカル線」をどう考えていたか
    mohno
    mohno 2022/08/23
    ローカル線が廃れていったのは、田舎の過疎化が進んだから、というのはもちろんだけど、自家用車が普及して鉄道を使わなくなったからだよね。環境のためにEVというけど、公共交通の利用を促進する方が効果的なはず。
  • ドイツ、月1200円で公共交通乗り放題 6月からガソリン高騰で | 毎日新聞

    ドイツ国内の電車やバスなど公共交通機関に月額9ユーロ(約1200円)で乗り放題になるサービスが6月から3カ月間限定で始まる。エネルギー価格高騰を受けた連邦政府による負担軽減策の一環。気候変動対策で自動車ユーザーを電車利用へと誘導する狙いもある。 各事業者が紙や電子形式で発売する月額9ユーロのチケットを買えば、6~8月の間は誰でもドイツ

    ドイツ、月1200円で公共交通乗り放題 6月からガソリン高騰で | 毎日新聞
    mohno
    mohno 2022/05/22
    「ドイツ国内の電車やバスなど公共交通機関が6月から月額9ユーロ(約1200円)で乗り放題になる期間限定チケット」←よくは知らないが、日本の都市圏ほど公共交通機関が発達していない予感はするが。
  • 「車持っていますか?」 東京で聞いてみた | NHKニュース

    自動車といえば、日経済を長く引っ張る基幹産業です。 しかし、東京にいる人たちに聞くと「車は必要だと思わない」といった声、結構耳にします。 一方で、1000万円を超える高級車を目にすることも少なくありません。 実際はどうなのか?取材してみました。 (おはよう日 記者 小國博史/ディレクター 村上由和) 東京の車の世帯所有台数は全国最下位 私たちが今回取材したのは東京です。 多くの企業が集中し、通勤通学客であふれる大都市なだけに、街中にはいつも多くの車が走っています。 しかし、地下鉄やバスなどの公共交通機関が張り巡らされ、車がなくても移動することは可能。 駐車場を探すのも一苦労で、しかもその値段は高いとなれば、車をもつことをためらうのもわかる気がします。 実際、東京は1世帯ごとに所有する台数は0.42で全国で最下位。 ちなみに1位の福井は1.71です。 (出典:自動車検査登録情報協会202

    「車持っていますか?」 東京で聞いてみた | NHKニュース
    mohno
    mohno 2021/11/18
    「東京は1世帯ごとに所有する台数は0.42で全国で最下位」←“若者は買えない”じゃなく“買わない”んだよね。/ド田舎にいたときから“自家用車”があったことが一度もない人生だったが。
  • 永太郎(ながたろう)@『色分け日本地図』発売中! on Twitter: "日本のそれぞれの地域でどんな交通手段が使われているかを地図にしてみました。通勤・通学手段のうち、最も多く利用されているもの市区町村単位で表示しています。 #地図で見る日本 https://t.co/FMYtHChFqr"

    のそれぞれの地域でどんな交通手段が使われているかを地図にしてみました。通勤・通学手段のうち、最も多く利用されているもの市区町村単位で表示しています。 #地図で見る日 https://t.co/FMYtHChFqr

    永太郎(ながたろう)@『色分け日本地図』発売中! on Twitter: "日本のそれぞれの地域でどんな交通手段が使われているかを地図にしてみました。通勤・通学手段のうち、最も多く利用されているもの市区町村単位で表示しています。 #地図で見る日本 https://t.co/FMYtHChFqr"
    mohno
    mohno 2021/05/05
    実家住まいだった頃とか、クソ田舎なのに自家用車がなくて(親が免許を持ってなくて)ずっと自転車だったよ。国鉄が赤字路線を営業するなら、線路引いて駅作れよ、とか思ってたよ。
  • (追記有)22時以降に東京駅発の気分転換に良い場所(情報量多め)

    何度もオフィス発の逃避旅行をやってるので、紹介させてもらう。 勝手ながら、金をケチらない前提とさせていただく。 書きなぐりで当に申し訳ない。 ●重要なコツ ・先に宿をとれ 超重要なことだが、今回の宿は「1名予約」で「レイトチェックイン」となるはず。 だが、1名での予約、22時以降のチェックインに対応してる宿※はかなり限られている。 そこで、まずスマホにじゃらんのアプリを落として、 早めに予約があるかチェックした方が良い。 じゃらんアプリなら、日の宿という機能がある。 1名、素泊まりor朝のみの条件で検索すると良い。 そして検索結果がでたら、チェックイン可能時間を必ず確認すること。 ※旅行客用の宿は「チェックインは18時まで」とかが普通で、 22時までチェックインOKなどは少ない。23時以降などはまれだ。 田舎の静かな場所に行ったら、確実に予約はとれないと思って良い。 ただしビジネスホ

    (追記有)22時以降に東京駅発の気分転換に良い場所(情報量多め)
    mohno
    mohno 2019/01/30
    貧乏性なので夜に出発して一泊分の費用をかけるくらいなら翌朝でかけるか、夜行バスを使って遠出しよう、って思っちゃうんだよな^_^;元の人の「東京を離れてリフレッシュしたい」という話に合わないけど。
  • 【運転再開】高崎線、大宮駅付近の線路に車が侵入し運転見合わせ、大宮駅は大混乱に。運転手は逃走

    アニータ江口 @Anita_Egc 高崎線の宮原駅あたりの線路内に車が侵入している(しかも線路から約200m先のところ)影響で、高崎線の運転再開見込みが夜中の2時30分ごろだとか。高崎線乗るつもりで埼京線で赤羽まできたが完全に詰んだ。籠原から上野まで運転見合わせ。実家に帰るのは諦めて家に戻ろう。 #高崎線 pic.twitter.com/IBYQluLH6n 2018-01-26 22:40:19

    【運転再開】高崎線、大宮駅付近の線路に車が侵入し運転見合わせ、大宮駅は大混乱に。運転手は逃走
    mohno
    mohno 2018/01/27
    昨夜の話なのか。田舎じゃあるまいし、雪で道が分らなくなったわけじゃないよね。「運転手は逃走」って盗難車なのか?
  • 1