タグ

ブックマーク / fxya.blog129.fc2.com (7)

  • 小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」

    1月23日の東京都知事選の告示日、新宿、渋谷で細川護熙、小泉純一郎の両元首相がマイクを握ると、街頭演説には黒山の人だかり。熱の籠もった小泉節は健在だった。「震災による原発事故でいてもたってもいられなくなった。日人はピンチをいつもチャンスに変えてきたし、今回も日を変えるチャンスだ。それなのに、なぜ、変えないんだ。やればできることを、なぜやらないのか! 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391066527/ ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20140130_238549.html 1月23日の東京都知事選の告示日、新宿、渋谷で細川護熙、小泉純一郎の両元首相がマイクを握ると、街頭演説には黒山の人だかり。熱の籠もった小泉節は健在だった。 「震災による原発事故でいてもたってもいられな

    小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」
    mohno
    mohno 2014/01/30
    「いま1基も動いていないじゃないですか」←火力発電所の保守を先送りして無理して動かしてるんだけど、それで「大丈夫」っていうのは、3.11以前に「そんな地震こないから大丈夫」っていうのと何が違うんだろうね。
  • ドイツ人「助けて!貧しい移民がたくさん来て困ってるの!」

    ドイツで「貧民の移住」と呼ばれる問題が深刻になりつつある。欧州連合(EU)加盟国のルーマニアやブルガリアから貧しい移民が仕事を求めて移り住んだドイツの一部の大都市で、住民とのあつれきが強まっている。児童手当などの支払い負担が増える地元自治体も悲鳴を上げており、欧州統合の成果であるはずの「移動の自由」を制限するべきだとの議論も出ている。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381949113/ ソース:http://www.asahi.com/international/articles/TKY201310160478.html ■特派員リポート 松井健(ベルリン支局長) ドイツで「貧民の移住」と呼ばれる問題が深刻になりつつある。欧州連合(EU)加盟国のルーマニアやブルガリアから貧しい移民が仕事を求めて移り住んだドイツの一部の大都

    ドイツ人「助けて!貧しい移民がたくさん来て困ってるの!」
    mohno
    mohno 2013/10/18
    安い労働力を求めて「移民を受け入れるべき」とか言っている人は、将来的な社会保障を考えていないよね。あと国内でも生活保護に寛容な自治体に人が集まって行政負担が増えるということはあるよね。
  • 竹中平蔵「経済成長に移民は不可欠、メイドさんがほしいとみんなも言っている」

    「人口減社会でも成長できる」 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1373957911/ ソース:http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36315?page=4 「人口減社会でも成長できる」 田原:もう1つ、アベノミクスに反対している人たちが言っているのは、「人口減少社会で成長なんてあり得ない」ということだけど、これはどうですか? 竹中:それは、1人当たりの所得は何%増えますか、ということですよ。つまり、生産性が何%増えますか、ということと、でも人口はたしかに減りますから、そこから人口の減少率を引けば、それがマクロの成長率になるわけです。だから、どっちが高いかの問題ですよ。労働生産性の伸び率って2%、3%とかできるでしょう。そこで、人口の減少率が1%弱だったら、それは成長するに決まっているじゃない

    竹中平蔵「経済成長に移民は不可欠、メイドさんがほしいとみんなも言っている」
    mohno
    mohno 2013/07/17
    さすが小泉元首相とともに日本をぶっ壊しただけのことはあるね。
  • 海江田「居酒屋『安倍さん』で国民はかば焼きの匂いだけ嗅がされ代金を払わされる」

    民主党の海江田代表は東京都内で街頭演説し、「働く人の可処分所得を増やし、健全な消費に回していくことが大事だ」と述べ、夏の参議院選挙に向けて、働く人の所得を増やす政策を訴えていく考えを示しました。この中で海江田代表は、安倍政権の経済政策について、「国民は、かば焼きの臭いだけかがされているが、おそらくかば焼きは出てこない。『安倍さん』という居酒屋は、『においをかいだだけでも、お代をちょうだいします』というもので、物価上昇分は、国民が負担しなければならない」と述べました。 引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1371040562/ ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130612/k10015259741000.html 民主党の海江田代表は東京都内で街頭演説し、「働く人の可処分所得を増やし、健全な

    海江田「居酒屋『安倍さん』で国民はかば焼きの匂いだけ嗅がされ代金を払わされる」
    mohno
    mohno 2013/06/13
    『においをかいだだけでも、お代をちょうだいします』←「そうかい」って、チャリンチャリン、お金の音を聞かせるんじゃないのか。
  • 【速報】 日本が世界最大の核融合試験に成功! 1億5000万℃臨界キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    自然科学研究機構・核融合科学研究所は9日の会見で、世界最大の超伝導核融合炉である大型ヘリカル装置を使った高温プラズマ生成実験で、プラズマの原子核(イオン)温度が8500万度、電子温度が1億5千万度をそれぞれ記録し、今までの研究記録を更新したと発表した。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365687147/ ソース:http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20130410/201304101112_19761.shtml 核融合科学研究所、世界最大の超伝導核融合炉で1億5000万℃を達成 自然科学研究機構・核融合科学研究所は9日の会見で、世界最大の超伝導核融合炉である大型ヘリカル装置を使った高温プラズマ生成実験で、プラズマの原子核(イオン)温度が8500万度、電子温度が1億5千万度をそれぞれ記

    【速報】 日本が世界最大の核融合試験に成功! 1億5000万℃臨界キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
    mohno
    mohno 2013/04/12
    (原子力発電もそうだけど)そんなに凄い技術なのに結局火力発電と同じで「お湯を沸かしてタービン回す」のか。
  • 【速報】 安倍首相、TPP参加表明見送りキタ━(゚∀゚)━!

    【安倍首相、TPP参加表明見送りへ=2月の日米首脳会談】 安倍晋三首相は19日、環太平洋連携協定(TPP)交渉について、2月の日米首脳会談での参加表明を見送る方針を固めた。TPP交渉入りには、自民党の有力な支持組織である農業団体が反対しており、党内でも異論が強い。この時期に参加表明すれば党内が混乱し、夏の参院選に影響が及ぶのは確実で、先送りが望ましいと判断した。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358605647/ ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130119-00000103-jij-pol 安倍首相、TPP参加表明見送りへ=2月の日米首脳会談 安倍晋三首相は19日、環太平洋連携協定(TPP)交渉について、2月の日米首脳会談での参加表明を見送る方針を固めた。TPP交渉入りには

    【速報】 安倍首相、TPP参加表明見送りキタ━(゚∀゚)━!
    mohno
    mohno 2013/01/20
    「TPP交渉入りには、自民党の有力な支持組織である農業団体が反対しており、党内でも異論が強い」←一票の格差がなくなったら、どうなるんだろうね。まあ、あちらを立てればこちらが立たず、なんだろうけど。
  • 【今ユーロ馬鹿】 ユーロが急落 108円台前半に

    7日の東京外国為替市場でユーロが急落している。対円では一時1ユーロ=108円台前半をつけ、8年7カ月ぶりの安値となった。ハンガリーの財政不安や欧州金融機関の損失拡大懸念などを背景に、前週末の終値より5円近く下落した。ユーロは対ドルでも売られ、一時1ユーロ=1.18ドル台まで下落した。 ソース→ 日経済新聞 引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275876435/ ユーロ急落、一時108円台前半 8年7カ月ぶり 7日の東京外国為替市場でユーロが急落している。対円では一時1ユーロ=108円台前半をつけ、8年7カ月ぶりの安値となった。ハンガリーの財政不安や欧州金融機関の損失拡大懸念などを背景に、前週末の終値より5円近く下落した。ユーロは対ドルでも売られ、一時1ユーロ=1.18ドル台まで下落した。 日経平均株価が大幅に下落し

    【今ユーロ馬鹿】 ユーロが急落 108円台前半に
    mohno
    mohno 2010/06/07
    「対円では一時1ユーロ=108円台前半をつけ、8年7カ月ぶりの安値」
  • 1