タグ

関連タグで絞り込む (137)

タグの絞り込みを解除

PayPalに関するmohnoのブックマーク (48)

  • 伝記「イーロン・マスク」映画化、「ブラック・スワン」のアロノフスキー監督で

    ウォルター・アイザックソン氏による公式伝記「イーロン・マスク」が映画化される。「ブラック・スワン」などのダーレン・アロノフスキー監督が撮る。 故スティーブ・ジョブズ氏の“公認”伝記を書いたウォルター・アイザックソン氏による起業イーロン・マスク氏の伝記「イーロン・マスク」の映画化が決定したと、複数の米メディアが11月10日(現地時間)に報じた。 米Varaietyによると、映画化権を獲得したのは「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」などのA24。監督は、「ブラック・スワン」や「ザ・ホエール」のダーレン・アロノフスキー監督だ。 マスク氏はアロノフスキー氏が監督することについて、「ダーレンが撮るなら嬉しいよ。最高の監督の1人だ」とポストした。 アロノフスキー監督は、親子関係(「ブラック・スワン」では母娘、「ザ・ホエール」では父娘)の絡んだ心理的映画を手掛けている。 アイザックソ

    伝記「イーロン・マスク」映画化、「ブラック・スワン」のアロノフスキー監督で
    mohno
    mohno 2023/11/13
    Steve JobsはMac、iPad、iPhoneと成功させたが、Elon MuskはPayPal、テスラ、SpaceXと完全に異業種で成功してるからなあ。その性格はさておき。「マスク氏の父との関係について多く割いている」
  • 「間もなくTwitterブランドにさよならだ」とマスク氏 「X」の新ロゴデザイン募集中

    Twitterのオーナー、イーロン・マスク氏は米国時間の7月22日土曜日の夜、「プラットフォームカラーを(現在の青から)黒に変える」投票ツイートを投稿し、その後で「そしてすぐに、Twitterブランドに別れを告げ、段階的にすべての鳥たちにも別れを告げるだろう」とツイートした。 「今夜、優れたXのロゴが投稿されれば、それを明日世界中で公開しよう」とも。 このツイートを受け、多数のユーザーが「X」のロゴデザインを投稿している。 マスク氏はその後、「Deus X」(Deus Ex?)や「家電をあんまり“スマート”にすべきじゃないよな」などとツイートしており、ロゴ変更のツイートは土曜の夜の気まぐれの1つのようにもみえる。 4月には一時的にTwitterのロゴを柴犬に変更し、すぐに元に戻している。 マスク氏はTwitter買収完了当時、「Twitterの買収はすべてのアプリであるXの構築を促進するも

    「間もなくTwitterブランドにさよならだ」とマスク氏 「X」の新ロゴデザイン募集中
    mohno
    mohno 2023/07/23
    そりゃ、PayPalの頃から「x.com」を持ってたわけだが、わざわざ確立したブランドを変えるために使うのかねぇ。ホント、なんで買収したん?
  • イーロンマスクって馬鹿な素人なんじゃないの?

    自分の来歴を忘れてるって意味で。 Paypalはe-bayのイメージがあるが、元々はイーロンマスクたちが起こしたサービスで、ベースになってるのはユーザーがオンラインECサイトで対面じゃない決済にカード番号渡したくないっていう不信感という需要だった。 その後にスパムとスキャムは大盛況になり、これは当然ヒットしてオンライン通販の礎となったわけだ。日じゃあまり有名じゃなかったけど。 それだけ日は牧歌的だったのだろう。まともな経営をしてた会社が買われてカード番号回されるって事もあんまりなかったって事やね。EC盛況の前にヤクザが壊滅させられていたって事もあってのことやね。 それが今になってWEB2.0の理想みたいな妄想に囚われてキュレーション部門全廃→自由言論と低コストみたいな事言ってそれを実行してるってどういう事なん? 梅田望夫が日のWEB2.0の唱道者の筆頭やってたが、数年で「これはダメだ

    イーロンマスクって馬鹿な素人なんじゃないの?
    mohno
    mohno 2022/11/08
    PayPalを成功させ、テスラを成功させ、SpaceXはどうか分からないが成果は残してるわけで、異なる分野で何度も大きな成功をした人って、Jobsくらいしか思い浮かばないけどな(Mac/iPod/iPhone) ※渋沢栄一の時代はさておき。
  • Ethereum Energy Consumption | ethereum.org

    mohno
    mohno 2022/09/20
    イーサリアムは(“自社発表”ではあるものの)PoSに移行して電力消費が4桁下がったみたい。ただ、利用者数や取引量が全然違うのにPayPalとかYouTubeと比較するのはおこがましいし、むしろNetflixより上だったというのがな。
  • 「暗号通貨の敵はバフェット」、ピーター・ティールが指摘 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    著名投資家のピーター・ティールは4月7日、マイアミで開催された暗号通貨業界の一大イベントBitcoin 2022のステージで、「エネミー・リスト(敵リスト)」なるものを公開し、クリプト(暗号通貨)に批判的な大物投資家たちを糾弾した。 「彼らの正体を暴いてやろう」と、彼は観客に語りかけた。 ティールがやり玉にあげたのが、暗号通貨の価値に疑問を投げかけるウォーレン・バフェットだ。彼は、バフェットのことを「ソシオパスな爺さん」と呼び、敵リストのナンバーワンに指定した。さらに、JPモルガンのジェイミー・ダイモンCEOとブラックロックのラリー・フィンクCEOらが「資金の一部をビットコインに割り当てる必要がある」と述べた。 ティールのプレゼンは、マイアミビーチで毎年開催されるクリプト支持者の大規模な集会であるカンファレンスで、今年最も印象的な瞬間になった。ティールはまた、世界中の中央銀行を批判し、テク

    「暗号通貨の敵はバフェット」、ピーター・ティールが指摘 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2022/04/09
    要約すると「著名投資家のピーター・ティールは社会/環境/経済の敵」/暗号通貨、とっとと規制されねぇかな。「ティールは将来的に現状の価格の100倍に上昇すると述べている」←現時点の時価総額が約100兆円だぞ。
  • PayPalにログインした残高が0になっていたので問い合わせたら指定の銀行口座に無断で引き落とすバグが起きていた

    比企から世界へ!越境ECプレイヤー@埼玉 @goodbyetokyo21 今PayPalにログインしたら、身に覚えのない資金移動がされていてすぐにサポートにtel。すると日政府の新しい方針とかで、今後100万円以下のPayPal残高は何も申請しなければ自動で指定の銀行口座に移動させられるらしい。今回はそのテストという話だった。勝手に申し訳ないと、平謝りされた。 #paypal 2021-11-23 14:07:21 比企から世界へ!越境ECプレイヤー@埼玉 @goodbyetokyo21 外国人9割の通信・出版社にて倒産危機の修羅場を経験→新宿にて起業→eBayを介して越境EC開始→3.11後、METIの越境EC支援事業に参画→2020年コロナ禍を機に東京に別れを告げ、アラフィフにして地方へ移住。これまで販売した国は65ヵ国。新たに始めたラザダ、クーパンなど海外ECや移住ネタ、畑、書評

    PayPalにログインした残高が0になっていたので問い合わせたら指定の銀行口座に無断で引き落とすバグが起きていた
    mohno
    mohno 2021/11/24
    さすがに行政の命令じゃないだろう。でも、メインの銀行口座じゃなく、最後に出金した口座に引き落とされてる。ステージングのつもりが本番環境だった、ってことなんだろうけれど、金融サイトとしては致命的。
  • 更新【お詫び】銀行口座への引出し処理に関するエラーにつきまして

    更新日時:2021年11月26日13:30 今週、当社のシステムの不具合により、一部のお客様におきまして銀行口座への引出し処理が誤って行われたため、ペイパルのアカウント残高が移動したように表示されました。 影響を受けたペイパルアカウントの日円の残高に加え、他の通貨の大部分の残高も回復しておりますので、ご報告いたします。 お客様の銀行口座に残高がすでに引出されているごく一部のケースにつきましては、今後の対応につきましてお客様に直接ご連絡をさせていただく予定です。 お客様にはご心配ならびにご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 ------------------------------------------------------------------------------ 更新日時:2021年11月25日8:00 今週、当社のシステムの不具合により、一部のお客様におき

  • PayPal残高がなくなった? システム不具合で口座に誤出金 「不正アクセスではない」

    PayPal日法人は11月23日、同社システムに不具合が発生し、一部のアカウントで誤ってPayPal残高から指定の銀行口座への引き出し処理が実行されたと明らかにした。Twitterでは同日から「PayPal残高が0になっていた」との不安の声が上がっている。 同社によると、24日午前9時の時点で問題は未解決。原因について詳細は明らかにしていないが、不正アクセスなどサイバー犯罪によるものではないとしている。今後の対応については影響を受けたユーザーに直接連絡する。 PayPalは日の資金決済法改正に合わせて残高の取り扱い方法を5月に変更。支払いに使わない残高が100万円以上ある場合は、引き出しを求める。今後は自動で残高を引き出す仕組みの導入も検討している。 関連記事 PayPal、日の「Paidy」を3000億円で買収 後払い決済大手 米PayPalが後払い決済を提供する日のベンチャー企

    PayPal残高がなくなった? システム不具合で口座に誤出金 「不正アクセスではない」
    mohno
    mohno 2021/11/24
    「誤ってPayPal残高から指定の銀行口座への引き出し処理が実行された」←これ、たぶん“最後に引き出した銀行口座”に出金してるんだよな。他人の口座に引き出されたアカウントがありそう。どう対応するのか。
  • PayPalの残高が勝手に出金される不具合が発生。25日現在は大部分で回復済み - AndroPlus

    この記事の賞味期限は切れています。掲載内容や情報が古い可能性があります。 広告あり PayPalの残高が勝手に出金されてしまう不具合が発生していました。 事前告知なしで出金されてしまう 2021/11/23午前頃より、PayPalの日アカウント (プレミア・ビジネス) において残高がゼロになっている、身に覚えがない出金がされているという報告が相次いでいます。 これは「ウォレットに登録してある先頭の銀行口座に、残高が全額勝手に出金されてしまう」という不具合が原因です。 残高が消失したわけではないのでまだ安心ではありますが、各通貨ごとに合算されることなく出金されるためそれぞれ割高な手数料・通貨換算費がかかることになってしまいます。 【11/24追記】どうやら他人の口座 (過去の送金先) に引き出されてしまう場合もあるようです。 私の場合はWiseを登録していたため着金が速く気が付きましたが、

    PayPalの残高が勝手に出金される不具合が発生。25日現在は大部分で回復済み - AndroPlus
    mohno
    mohno 2021/11/24
    「PayPalの残高がゼロになっている人は多い」←マジだ。「書き間違えてしまったのでしょう」←ありそう、キッツ―。しかも、送金先が最後の出金先になってる。自分じゃない口座に出金した人とか、いるんじゃないのか?
  • AmazonやPayPalの「2段階認証」を突破するための音声ボットがハッカーに販売されている

    多くのネットサービスでは、アカウントに新たなデバイスからログインがあったり通常とは違う操作が行われたりした際に安全にアカウントを保つためのセキュリティ機能として、ワンタイムパスワードをスマートフォンなどに送信して人確認する2段階認証が実装されています。「2段階認証を設定してあるから自分のアカウントは安全だ」と思っている人も多いかもしれませんが、オンラインの地下マーケットでは「2段階認証を突破するためのボット」が拡大していると海外メディアのMotherboardが報じています。 The Booming Underground Market for Bots That Steal Your 2FA Codes https://www.vice.com/en/article/y3vz5k/booming-underground-market-bots-2fa-otp-paypal-amazon

    AmazonやPayPalの「2段階認証」を突破するための音声ボットがハッカーに販売されている
    mohno
    mohno 2021/11/05
    なるほど。盗んだアカウントでログインしたタイミングで音声botでワンタイムパスワードを押させるわけか。自分でログインしたわけでもないのにワンタイムパスワードを入力しちゃいけないと。
  • ビットコイン5万ドル回復、PayPalが英国で売買サービス開始で | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ビットコインの価格は8月23日、決済大手ペイパル(PayPal)が英国で暗号資産(仮想通貨)の売買サービスを開始すると発表したことを受けて、5万ドルを回復し、5月以来の最高値をつけた。暗号通貨市場は3カ月前に1兆ドル規模の壊滅的な暴落に襲われたが、そこから復活を遂げている。 ビットコインの価格は一晩で4%以上も上昇し、23日朝に約5万421ドルを記録した。今回のビットコインの価格上昇は、暗号通貨市場全体の時価総額が再び2兆ドルを突破したことや、第3位の暗号通貨カルダノの急伸、ペイパルが英国での暗号通貨の売買サービスを発表したことなどを受けて引き起こされた。 ペイパルは米国で昨年11月に暗号資産の売買サービス開始したが、米国以外の顧客に暗号通貨サービスを提供するのはこれが初めてであり、この動きは、大手企業の間で暗号通貨の受け入れが始まり、メインストリームに広がっていくことを示す確かな兆候と言

    ビットコイン5万ドル回復、PayPalが英国で売買サービス開始で | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    mohno
    mohno 2021/08/24
    「ビットコインの価格は8月23日、決済大手ペイパル(PayPal)が英国で暗号資産(仮想通貨)の売買サービスを開始すると発表したことを受けて、5万ドルを回復」←PayPalなのか。なんてことをしてくれるんだ。規制しろや。
  • ビットコイン、初の6万ドル突破

    【3月14日 AFP】暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(Bitcoin)の価格が13日、初めて6万ドルを超えた。専門家らは、米国での新型コロナウイルス景気刺激策が、世界一の人気仮想通貨に成長したビットコインの記録的な高値を後押ししたと話している。 【関連記事】ビデオグラフィック:ビットコインの世界 仮想通貨の情報サイト「コインマーケットキャップ(CoinMarketCap)」によると、ビットコインはグリニッジ標準時13日午後0時34分(日時間同9時34分)に6万197ドルをつけた。 ビットコインは昨年12月に2万ドルをつけており、3か月間で約3倍の上昇を記録した。 ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領が推進し先週成立した1兆9000億ドル(約210兆円)規模の新型コロナウイルス経済対策は、年収7万5000ドル(約820万円)までの個人に1400ドル(約15万円)を直接給付するこ

    ビットコイン、初の6万ドル突破
    mohno
    mohno 2021/03/14
    と言ってる間にビットコインが6万ドルを超えたか。https://realtimebitcoin.org/ 「ペイパル(PayPal)がアカウント保有者に暗号資産の使用を認める」←規制しなくていいんかねぇ。
  • Elon Musk on Twitter: "Thanks PayPal for allowing me to buy back https://t.co/bOUOejO16Y! No plans right now, but it has great sentimental value to me."

    Thanks PayPal for allowing me to buy back https://t.co/bOUOejO16Y! No plans right now, but it has great sentimental value to me.

    Elon Musk on Twitter: "Thanks PayPal for allowing me to buy back https://t.co/bOUOejO16Y! No plans right now, but it has great sentimental value to me."
    mohno
    mohno 2020/12/28
    "Thanks PayPal for allowing me to buy back X.com!"←買い戻したっていうから PayPal が売却したのかと思ったら(そうなんだが)、Elon Muskが個人的に買ったということなのか。なお、3年前。
  • ビットコイン1年ぶりの高値130万円超 ペイパルの取り扱い受けて

    暗号資産(仮想通貨)ビットコインの価格が10月22日、高騰し一時138万円を超えた。8月につけた高値を超えて年初来高値、2019年7月以来の高値水準だ。8時時点では130万円台で推移している。 米オンライン決済サービス大手のペイパルが10月21日(現地時間)に、ビットコインの取り扱いを開始すると発表したのが背景にある。利用者は、ペイパルのデジタルウォレットから暗号資産を購入、保有、売却できる。年内は売買手数料を無料とする。2021年初頭には、暗号資産を使って約2600万の小売店で買い物をできるようにするという。対応する暗号資産は、ビットコイン、イーサリアム、ビットコインキャッシュ、ライトコインの4種類。数週間以内に米国でサービスを開始する。 ペイパルは、世界で3億4600万のユーザーが利用しているサービスだ。さらに、若者を中心に人気を博す傘下のベンモ(Venmo)でもサービスを提供していく

    ビットコイン1年ぶりの高値130万円超 ペイパルの取り扱い受けて
    mohno
    mohno 2020/10/22
    「ビットコインの価格が10月22日、高騰し一時138万円を超えた」「ペイパルが10月21日(現地時間)に、ビットコインの取り扱いを開始すると発表したのが背景」←なんか、そこは絡まないでほしかったなあ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Blink Outdoor 4 security cameras are up to half off right now

    Engadget | Technology News & Reviews
    mohno
    mohno 2020/01/17
    「PayPayが全国の飲食チェーンで40%還元キャンペーンを実施」←またやるのか、と思ったが、「全商品が40%還元の対象。付与上限は期間中1500円で、1回あたり500円」←上限が低いのか。
  • Playストアで「PayPal」が利用可能に、300円分のクーポンをプレゼント

    Playストアで「PayPal」が利用可能に、300円分のクーポンをプレゼント
    mohno
    mohno 2019/11/18
    「「PayPal」がGoogle Play ストアで利用できるようになったと発表」←何を今さら、と思ったが、「2019年11月時点では非対応となっていた」←割と最近使った記録があるけど、いつからだろう。
  • オープンソースの開発者を経済的に支援できる「GitHub Sponsors」、日本を含む30カ国で正式サービスに

    GitHubは、オープンソースソフトウェアの開発に携わる開発者に経済的な支援を行えるサービス「GitHub Sponsors」がベータ版を脱し、日を含む30カ国で正式サービスになったことを発表しました。 GitHub Sponsorsは、支援を受ける「スポンサード開発者」に対して、あらかじめスポンサード開発者が設定した月次の支払金額などを寄付することでGitHub上で経済的支援が行えるサービスです。 また、オープンソースのコントリビュータが質問に答えてくれた時や問題をトリアージしてくれた時、あるいはコードをマージしてくれた時などにも、そのコントリビュータのプロファイルに移動するか、ユーザ名にカーソルを合わせるだけで、資金援助を行うことができます。 オープンソースプロジェクトにコントリビュートしている人は誰でも、将来スポンサード開発者になる資格があり、自分のGitHubリポジトリのページに

    オープンソースの開発者を経済的に支援できる「GitHub Sponsors」、日本を含む30カ国で正式サービスに
    mohno
    mohno 2019/11/06
    「GitHub Sponsorsによって、こうした寄付をGitHubで完結できるようになるため、経済的な面でオープンソース開発者などの活性化が期待できます」←できるかねぇ。
  • フェイスブック、「リブラ」に暗雲 ペイパルが撤退 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=奥平和行】米フェイスブックが主導するデジタル通貨「リブラ」の先行きに暗雲が垂れ込めてきた。電子決済大手の米ペイパル・ホールディングスがリブラ運営団体への加盟を見送ると表明し、ほかの企業の脱退観測もくすぶる。各国の金融当局は強い懸念を示しており、利便性向上と収益の多角化を狙う戦略が試練を迎えている。ペイパルは4日、「現時点では(運営団体の)リブラ協会への参画を見送る」との声明を

    フェイスブック、「リブラ」に暗雲 ペイパルが撤退 - 日本経済新聞
    mohno
    mohno 2019/10/06
    「ペイパルは…「現時点では(運営団体の)リブラ協会への参画を見送る」との声明を発表」「マネーロンダリングなどのリスクが高まると警戒」「法的拘束力のない覚書を交わしていただけで、加盟したわけではない」
  • アメリカで流行ってるサービス: 俺と周りの場合

    https://anond.hatelabo.jp/20181129233609 同じくSF在住。いいまとめサンキュ。他に俺が個人的によく使うのは: Limeここ1〜2年で急激に伸びてきた電動自転車や電動スクーター(電動のスケボーにハンドルが付いたようなもの)のシェアリングサービス。Birdなど競合も。各スクーターはGPSでトラッキングされていてスマホアプリで近くにあるスクーターを検索できる。使い終わったら乗り捨て。割とそこらじゅうに乗り捨ててあったりする時もあるので街の景観がちょっと変わった感があるが、それを超えて便利。でも乗る場所によっては割と危ない。大きな事故が出てくると規制もありうるかも。(追記:chanmiaさんのブコメによるとすでに規制されて台数が減ってるそうです。指摘感謝です) Netflixでも浸透してきてると聞くが、アメリカでも俺の周りだとみんな普通に加入してる感じ。

    アメリカで流行ってるサービス: 俺と周りの場合
    mohno
    mohno 2019/02/02
    そういえばPayPal出てなかったな。アシスト付自転車なら日本にもあるし、ネットスーパーやUberEatsはともかく、Robinhoodは顧客の注文データで収益上げてるらしいし、日本になくて持ってきたら嬉しいものって難しいな。
  • 海賊版サイト「漫画村」運営者を特定 法的措置へ

    米国で民事訴訟を提訴米国で起こした民事訴訟は、漫画村に作品を無断で掲載されていた、ある漫画家が原告となった。 カリフォルニア州弁護士の資格も持つリンク総合法律事務所の山口貴士弁護士が代理人となり、インターネットユーザー協会幹事の中川譲氏が漫画家との連携を取っていた。 山口弁護士は、米ロサンゼルスにあるロバート・W.・コーエン法律事務所に協力を求め、クラウドフレア社がある米国で民事訴訟を提訴した。被告は運営者の氏名が不詳だったため「匿名者」とした。 その上で、証拠開示手続き(ディスカバリー)を行い、クラウドフレア社から漫画村に対する課金関係の資料を取り寄せ、漫画村運営者の特定を試みた。 その主な流れは、以下のとおりだ。 6月12日、アメリカで民事訴訟を提訴 同月15日、裁判所がクラウドフレア社に対し課金関係資料の提出を求める罰則付召喚令状(Subpoena=サピーナ)を送付 同月29日、ク

    海賊版サイト「漫画村」運営者を特定 法的措置へ
    mohno
    mohno 2018/10/10
    「米国…情報を開示することは日常的」「クラウドフレア社…遵法的な情報公開を必要十分に行っている会社」「日本の裁判所…半年近い時間」「今後は刑事告訴、損害賠償請求を求める民事訴訟に進んでいく予定」