タグ

webとnetに関するmohriのブックマーク (4)

  • The Second Summer of Web | Intermittent Diary

    つ〜訳で、日じゃ今年が"Second Summer of Web"な訳だけど(ホントか?)、何か一発イベントできないっすかね〜。 イメージとしては、まぁ、ありきたりだけど「Internet Cafe」みたいな感じで、ある程度のスペースに10台とかそんくらいのブラウザが上げられる計算機置いて、そんでてきとーにみんなワイワイと集まって、飲みいしながら無意味に話すっちゅう。 その内1台くらいには大型プロジェクタつないで、D.J.ならぬ「Web Jockey」が、皿回しじゃなくてマウス回しするっつーのもイイな。誰も聴かない/見ないだろ〜けど。 あ、そいから、今日び下手にインターネットだのWebだのって言うと、びじねすなおやぢも寄って来ちゃうんで、そいつらを排除するための方策も要るな。 例えば、告知はWebでのみやる。その告知をtextに落としたりprint-outしたりして配るのは禁止。そんな

    The Second Summer of Web | Intermittent Diary
    mohri
    mohri 2014/02/12
    SSWの記録、高田さんの檄文くらいしか残ってないっぽい。というか残ってるのすごい
  • 永遠の移転

    98年9月2日。「人生は深淵なり…」という謎のメッセージが【道楽楼】の掲示板に書き込まれた。そして、そこに記されたURLを辿っていくと‥‥。僕はハマった。そして、荷担した。  10月9日。同じく「あの変な、移転のリンク続き、やめてください。/悪質です。」との書き込み。「ふ〜〜〜ん、ダメな人もいるんだぁ。」と思う。まぁ、最後まで行けなかったのなら、仕方ないけど‥‥。  98年秋から冬にかけてネット界を揺るがした、謎のキーワード「TMJ」。「TMJ」と記されたバナーをクリックすると、インターネットユーザーにはよく見慣れた「移転通知」が現れる。そして、そこに記された移転先アドレスをクリックするとまた‥‥。  それは、「移転通知の連続」という、ただそれだけのものだった。そして、やっとのことで終点に辿り着くと「たらい回しジャパン」の正式タイトルページ。 「TMJって‥‥おいっ!」  そ

    mohri
    mohri 2013/12/06
    ネットの歴史っぽい案件だ
  • 「インターネットの父」が語った、タイムトラベル、ポルノ、SF、Web中毒

    「インターネットの父」が語った、タイムトラベル、ポルノ、SF、Web中毒2013.05.29 18:00 福田ミホ ネットを生んだ張人は、ネットの現状をどう見ている? 成功の親はたくさんいるけど、失敗はみなし子、なんて言われます。そういう意味では、インターネットは成功した側のもののようです。だってアル・ゴア元米副大統領がインターネットを発明したっていう人もいるし、ティム・バーナーズ=リー氏もインターネットへの貢献でナイトの称号をもらっています。「インターネットが流行る前から使ってた」って言う人もたくさんいます。でも「インターネットの父」って呼ばれる人は、世界にふたりしかいません。ひとりはボブ・カーン氏、そしてもうひとりが、ヴィント・サーフ氏です。 サーフ氏の功績がわかりづらいとしたら、それは彼があまりに根底の部分を作ったせいです。1973年頃、ヴィント・サーフ氏とボブ・カーン氏は機械がお

    「インターネットの父」が語った、タイムトラベル、ポルノ、SF、Web中毒
    mohri
    mohri 2013/05/31
    「情報を作ったり、共有したりを簡単にしたとたん、みんなそれをやり出す」「求めているのは、自分が知っていて、共有したことが、他の誰かにとって有用だって知るときの満足感なんだ。」
  • Aaron Swartzが自殺により26歳の若さでこの世を去った - YAMDAS現更新履歴

    Aaron Swartz commits suicide - The Tech 元々は三連休明けに更新する予定だったが、そんなこと言っていられない事件が起きたので。 既にご存知だろうが、Aaron Swartz が自殺した。享年26……いくらなんでも若すぎるだろう。 彼の仕事は多岐にわたる。RSS 1.0 の共同編集者(当時14歳)、初期 Creative Commons のアーキテクト、Reddit の立ち上げ(正確には創業者ではない)、DemandProgress.org の立ち上げといったプログラマ、起業家、アクティヴィストとしての仕事が知られるが、他にも旺盛な執筆家であり、初期の Open Library に代表される Wiki 的なサイトにいくつも携わり、また theinfo.org などウェブスクレイピング関係も外せない。今をときめく Apple ウォッチャー John Gru

    Aaron Swartzが自殺により26歳の若さでこの世を去った - YAMDAS現更新履歴
    mohri
    mohri 2013/01/14
    「彼の仕事は多岐にわたる。RSS 1.0 の共同編集者(当時14歳)、初期 Creative Commons のアーキテクト、Reddit の立ち上げ」……「theinfo.org などウェブスクレイピング関係」「John Gruber と Markdown を考案」……RIP
  • 1