タグ

ブックマーク / www.shinmai.co.jp (9)

  • 憲法学者「芦部信喜賞」白紙化の意向 駒ケ根市長 一部市議の反発受け|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    戦後日を代表する駒ケ根市出身の憲法学者、芦部信喜(のぶよし)氏(東京大名誉教授、1923~99年)の出身地、駒ケ根市が来年度、創設する予定だった「芦部信喜賞」について、伊藤祐三市長は17日、事業を白紙化する意向を明らかにした。市議の間に計画の進め方などに反発があり、事業化は困難と判断した。20日…

    憲法学者「芦部信喜賞」白紙化の意向 駒ケ根市長 一部市議の反発受け|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    myogab
    myogab 2022/12/18
    「一部の反対」が「市内を二分」て?どゆこと?
  • 〈社説〉LGBTの人権 尊重する内閣の顔触れか|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト

    LGBTなど性的少数者や女性を蔑視し、差別的な発言を繰り返す政治家を、なぜ政務の要職に置くのか。岸田文雄首相の人権感覚が問われている。 第2次岸田改造内閣で総務政務官に起用された自民党の杉田水脈(みお)衆院議員を巡り、過去の発言が問題になっている。 杉田氏は就任時の会見で「多様性を否定したこと…

    〈社説〉LGBTの人権 尊重する内閣の顔触れか|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    myogab
    myogab 2022/09/12
    岸田が~でなく、国民が、自民党を国政から外すしかないだろ。自民党にそんな手駒は一つもないのだから。得票のために嘘吐く議員が居ても無意味。
  • ソバの結実率、アリがいると1・5倍に 東大院が飯島で調査 | 信濃毎日新聞[信毎web]

    アリが花の送粉(花粉の媒介)に関わったソバは、関わらなかったソバと比べて結実率が1・5倍ほど高い傾向にあることが6日までに、東京大大学院の研究室が上伊那郡飯島町で行った調査の速報値で分かった。ソバは主にハチやアブ、チョウが送粉するとされてきただけに、意外なアリの仕事ぶりに県内の農業関係者らも興味津々。研究室は実際の生産に生かせるかどうか、さらに調査、研究を進める。 調査は生物多様性科学研究室が昨年6月に4カ所、同9月に5カ所の畑で行った。それぞれで、受粉前に粘着性スプレーを根元に吹き掛け、アリが花まで上れないようにして他の昆虫の送粉しか期待できなくした6株と、手を加えない12株とを比較。受粉しなかった花と結実した花を数え、結実率を算出した。 速報値ではいずれも、手を加えなかった株の結実率が平均3割ほどだったのに対し、アリが花まで上れないようにした株は同2割ほどだった。 同研究室の宮下直(た

    ソバの結実率、アリがいると1・5倍に 東大院が飯島で調査 | 信濃毎日新聞[信毎web]
    myogab
    myogab 2020/01/08
    痩せた土地で育つソバなんで、湿地に巣は作れないアリとの親和性がある…とかなのかね。畑の内部にアリの巣用の不耕作地を残す…とか?
  • 「ざざ虫」再生医療の力に 信大繊維学部・野村准教授ら | 信濃毎日新聞[信毎web]

    水槽の中で糸を吐くヒゲナガカワトビケラ。糸は「トビケラシルク」として研究されている トビケラシルクから作ったフィルム。再生医療の足場の材料として期待がかかる 信州大繊維学部(上田市)の野村隆臣准教授(44)=分子生物学=と大学院修士課程2年の桜井千晶さん(24)らの研究グループが、ヒゲナガカワトビケラの幼虫が吐く糸の成分が失われた組織や臓器を新たに作り出す再生医療の材料として有効な可能性を秘めていることを2日までに突き止めた。幼虫は河川に生息する水生昆虫で、つくだ煮が伊那谷の珍味と知られる「ざざ虫」の一種。研究グループは、軟骨などの再生医療への活用を目指しており、「信州でなじみのあるざざ虫が役立つ可能性があることに期待してほしい」(桜井さん)としている。 再生医療には、人工多能性幹細胞(iPS細胞)や胚性幹細胞(ES細胞)などの細胞と培養液、細胞の接着や増殖の足場(土台)となる材料が必要と

    「ざざ虫」再生医療の力に 信大繊維学部・野村准教授ら | 信濃毎日新聞[信毎web]
    myogab
    myogab 2020/01/05
    トビケラシルク、カルシウムイオン…
  • 社説 新元号の決定 国民の存在はどこにある | 信濃毎日新聞[信毎web]

    政府は皇位継承に伴って改める元号を「令和」に決めた。皇太子さまが新天皇に即位する5月1日に施行される。 1979年制定の元号法に基づく2回目の改元となる。 元号を使用している国は世界で日だけだ。645年の「大化」が最初で、中断を経て701年の「大宝」以降は1300年以上にわたって続いている。 現在は西暦が使用されるケースが増えているとはいえ、元号だけで年月日が表示される公文書などはまだ多い。歴史を分かりやすく表現できる効果もある。 日国民の暮らしに根付いてきた独自の文化といえるだろう。国民の関心が高いのは当然だ。 元号は天皇制と不可分の存在である。 明治以降、天皇一代に一つの元号とする「一世一元」が採用された。天皇が統治権を一手に掌握する総攬(そうらん)者だった明治憲法下では、天皇が時間を支配するシンボルの意味があった。 現在は日国憲法による象徴天皇制の時代だ。天皇は日国民の総意に

    社説 新元号の決定 国民の存在はどこにある | 信濃毎日新聞[信毎web]
    myogab
    myogab 2019/04/04
    明治維新は天皇の威信の簒奪に始まり、威光を笠に着た連中の専横によって運営された政権で、それを取り戻す!と公言してきた政権のやることなので…。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 被害者の実名 思いを共有するために

    アルジェリアで起きた人質事件で政府は、被害者の氏名の発表を渋っている。 世界を揺るがせた事件である。手口は残忍極まりない。 どんな人が巻き込まれ犠牲になったかの情報は、事件当の姿を知る上で欠かせない。テロ対策を進めるためにも必要だ。可能な限り早いタイミングで氏名を公表するよう政府に求める。 「日揮の皆さんと相談して、公表は避けていただきたいとのことだった」。公表しない理由を問われ菅義偉官房長官は述べている。 亡くなった人、辛くも命を取り留めた人、その家族…。厳しい状況を強いられた人たちだ。取材、報道によってさらなる負担をかけるのは、何とも忍びない。 こんな中で、実名発表を求める趣旨の社説を書く必要が当にあるのか―。楽屋話をお許しいただけば、論説委員の会議でも問題提起があった。 それでもここでは、実名発表を求めたい。いちばんの理由は、事件の実態に迫るのに欠かせない情報だと思

    myogab
    myogab 2013/01/24
    教育には体罰が必要だ。効果がある~と言ってるのと通底する所があると思う。情緒に訴え思考を停止させ、とにかく支持を動員する。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 信号機を外して円形交差点に 飯田市が市街地に導入検討

    飯田市の中心市街地にある信号機付きの交差点について、市が信号機を使わない円形交差点「ラウンドアバウト」を導入する検討を進めていることが15日、分かった。県道と市道が5方向から集まる近くのロータリーで同市などが行ったラウンドアバウトの社会実験を踏まえて新設は可能と判断。県警も前向きに検討している。 ラウンドアバウトでは、交差点に向かう車両は左折して円形の「環道」に入り、時計回りに走った後、目的地に向けて再び左折して環道を外れる仕組み。社会実験を担当した名古屋大大学院の中村英樹教授(交通工学)は「信号機が撤去されてラウンドアバウトが整備されれば、日初の画期的な取り組みになる」と話す。 導入が検討されているのはJR飯田駅の東約300メートルにある「東和町」交差点。市は2009年度から4年計画の市道改良工事に伴い、県道と市道が5方向から集まる変則的な交差点を簡素化する方向を検討。ただ、地元か

    myogab
    myogab 2012/02/16
    中心円内部を交番にしたら信頼は更にアップ?
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 平成の大合併「悪かった」27% 県内世論調査

    「平成の大合併」を経た県内18市町村(12市、4町、2村)の旧市町村地域の住民の3割近くが合併して「悪かった」と考え、「良かった」は2割余にとどまることが26日、県世論調査協会の調査で分かった。「何とも言えない・分からない」は5割近くに上り、評価ができない人も多い。住民の4割近くは当初、合併に賛成の立場だったと回答。合併を経て、旧市町村域の住民の意識が変化しつつあることを示した。 合併に伴う行政サービスの変化を聞くと、ごみ収集料金や上下水道料金など「住民負担」、「役場(支所)の利用のしやすさ」はともに「悪くなった」が4割を超え、サービス低下への不満がうかがえる。「住民の意見反映、県、合併市町村へのパイプ」は3割余、「子育て支援や福祉の行政サービス」も2割余が悪化したと答えた。 こうした傾向から、さらなる合併による広域化、道州制導入については「反対」が51・0%を占め、「賛成」の13・0

    myogab
    myogab 2012/01/27
    TPPと似たようなもんで、劣悪サービス・低レベルに合わせて予算削減する為の合併だもんな。まだまだ過渡期で弊害が出るのはこれから。また、臨時予算に釣られて推進するような奴の改革が長期視点に立ってる筈がない。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 原発賠償支援 東電リストラが前提だ

    myogab
    myogab 2011/05/16
    東電にリストラを求める奴はなんなのか。それでリストラされる奴は、原発事故の原因になんら関与しない末端の連中だろ。そんな奴らを報復的に罰してどうする。責任者を実質庇い、その現状維持を許すのがリストラだ。
  • 1