タグ

コロナウイルスと医療に関するneofreudianのブックマーク (2)

  • 「逃げられました」発熱感知も検査に応じず GoToで沖縄の玄関口、多難な船出 | 沖縄タイムス+プラス

    22日に始まった観光支援の「Go To トラベル」。新型コロナウイルスの感染拡大防止と観光需要の両立に注目が集まるが、那覇空港では発熱者を割り出すサーモグラフィーの担当スタッフが、強制力を伴わない検査態勢に苦慮。

    「逃げられました」発熱感知も検査に応じず GoToで沖縄の玄関口、多難な船出 | 沖縄タイムス+プラス
    neofreudian
    neofreudian 2020/07/23
    自分さえ楽しけりゃ他人が死んでも平気ってことだよね…遠足に行きたい小学生かよ
  • なぜ新型コロナの検査件数が少ないか担当職員から

    検査するのは都道府県ごとにある衛生環境研究所(以下、「衛研」と呼ぶ。)です。 感染症法という法律で決まっている。 窓口になるのは都道府県保健所。(市保健所の場合もある)(入国前のクルーズ船だと検疫所になるが説明しない) 怪しい人を片っ端から検査したら捕捉できる患者が増えるのは現場もわかってるけど、検査対象ラインを線引きして足切りしないと、物理的に対応しきれない。 可能性の高い順からカウントして、対応しきれるラインで線引きしたのが今のラインってこと。 現場での検査の流れを説明すると、 新型コロナ患者と医師から疑われた人(以下、「擬似症患者」と呼ぶ)がいる医療機関の医師が保健所に通報(届け出)、 もしくは現患者の濃厚接触者や流行地域からの帰国者の健康観察(保健所が行う)にて症状発生を把握 ↓ 保健所から衛研に検査実施の連絡 ↓ 保健所が医療機関に検体(患者の痰など)採取を依頼。 ↓ 保健所職員

    なぜ新型コロナの検査件数が少ないか担当職員から
    neofreudian
    neofreudian 2020/02/26
    公務員を減らせが選挙ウケするってことか…民間も公も効率重視なワリに無駄が多そうだし…労働者を大切にしないで安く便利なサービスを求める大衆が大問題だと思う
  • 1