タグ

発達に関するneofreudianのブックマーク (4)

  • ビリー・アイリッシュはなぜダボダボの服を着るのか、昨日の私と今日の私は違うけど同じ - ネットロアをめぐる冒険

    ビリー・アイリッシュ(以下BE)をご存じですか。 私はご存じなかったのですが、ただいまはなまる急上昇中の歌手なんですね。彼女のこんなエピソードがたいへんバズっておりました。 有名な話だけど、ビリーは巨乳で「性的な対象としてみられないためにダボっとしたファッションに身を包んでる」というネット民の解釈に対し、「私がオーバーサイズの服を着てるのは、アナタが私の胸を見て気まずい思いをしないため😜」と反論した話がとてもイケてて好き pic.twitter.com/mzdwCO1KQt — 月子 (@gerorogokaku) 2020年1月28日 私は基的にこの手のエピソードはまず出所を調べているのですが(見つかったら満足して終わり)、確かにBEはこの話はしていたのですが、彼女の発言を時系列に眺めていくと、このエピソードをちゃんと理解するためには、ツイートだけでは伝わらないのではないかと思い、記

    ビリー・アイリッシュはなぜダボダボの服を着るのか、昨日の私と今日の私は違うけど同じ - ネットロアをめぐる冒険
    neofreudian
    neofreudian 2020/02/10
    私も最近ビリー・アイリッシュにハマってますw整合性を欠くモノは「狂人」ですが「矛盾」のないモノには人間性が欠如すると思ってます
  • cild.work

    neofreudian
    neofreudian 2019/11/19
    哀しい…けど分かる。男女の別なくある時期めちゃくちゃ輝いたのに劣化しちゃう人見たことあります(どんどん輝きが増す人も居るけど
  • きのこの山の茎を洗わないでください - 液体パパ

    デザートにきのこの山を出しまして。 兄弟3人で貪りってる。 ご飯べたすぐ後なのに、飢え度強めにい荒らしてて。 うわー程度が知れるわこいつらって思いながらスマホに視線を落としていたんです。 少ししたらシンクの方でパシャパシャ水の音が聞こえてきて。 何かと見に行ったらきのこの山をべてたはずの3歳児が浸け置き洗い状態の皿に溜まった水に手を突っ込んで遊んでいるんですよ。 べ終わった手を洗ってるつもりなのかも知れないけど、決してきれいな水じゃないからすぐ止めようと近づきますよね。 近づいて指先みたらまぁびっくりですよ。 きのこの山の茎部分のビスケットを、汚れた皿の水で洗ってんのよ。 きのこの山の茎を溜り水で洗うな。 洗う事を想定して茎作られていねーから。 「やめええい!」つって止めようとしたのを察知して、向こう神速で口に放り込んだからね。 どうかしてやがる。 まじ乱世。 吐き出させる為に急

    きのこの山の茎を洗わないでください - 液体パパ
    neofreudian
    neofreudian 2019/10/23
    人間は意外と頑丈です。ちょっと洗剤喰ったくらいでは死にません。豚小屋に落ちた腐りかけのレタス(ヤギのえさ)をモサモサ喰ってお腹も壊さない猛者(当時2歳児)も居ると聞いたことあります
  • 「人が嫌がることはしてはいけない」では何が悪い? その1. - 精神分析のススメ

    しばらく前のことですが… 子供を相手に、 「自分がされて嫌なことは他人にもしない」 「自分がされて嬉しいことを他人にする」 という指南では、限界がある という主旨のツイートがまわってきました。 「他人と自分は違う」という認識ができない 自己中心的で 他者を尊重できないお子様に そんなこと言っても 「私(僕)はイヤじゃないからお友達もイヤじゃないハズ」 とゴネられて面倒くさい という保護者、及び教育者様のお気持ちは分かります … が、 フロイトの「無意識」や ユングの「深層心理」という概念に則るならば 人は自分の気持ちですら十全に分かりえないモノなのです。 まして他者のことなど分かるワケありません。 「分かりえない」他者を慮る努力とは 「分かりえない」自己を理解する努力に等しい。 と私は信じております。 心の理論、という研究が心理学ではさかんに行われています。 https://ja.wiki

    「人が嫌がることはしてはいけない」では何が悪い? その1. - 精神分析のススメ
    neofreudian
    neofreudian 2018/06/20
    今検索で一番ホットな(どこがや…)過去記事です。自己理解が最重要。というおハナシです。「心の理論」で吐きそうになった黒歴史(何かが違う)が回帰して書くのウザかった…宜しければご査証下さい
  • 1