タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

サイコパスと政治に関するneofreudianのブックマーク (1)

  • 逃げ場所のない僕らはポエム化するしかない。 - Everything you've ever Dreamed

    小泉進次郎議員の大臣就任後の発言が「まるでポエム」と批判されている。学生生活の一時期(一週間ほどだが)オスカー・ワイルドを崇拝し、萩原朔太郎さんの「月に吠える」に憧れ、詩人を目指したものの周囲から「ポエムというよりはペテン」と酷評されて挫折した苦い経験を持つ僕からすれば、意図せずとも発言がポエムと認識される小泉議員のナチュラル・ボーン・ポエマーぶりには嫉妬しかない。しかも、いつのまにか脇にはなんとなくクリステル。確かに大臣になってからの議員の一連の発言「気候変動はセクシーに取り組む」「30年後は何歳かな」「私ノドグロ大好きなんですよね」はピントのあっていないものばかりではあるが、これをポエム(詩)と呼ぶのはポエム界を愚弄していると言わざるを得ない。それに今振り返っても議員の「ノドグロ大好き」と僕の「風俗の風が吹いている」にポエムとしての完成度に差があったとは到底思えない。 世間様の小泉議員

    逃げ場所のない僕らはポエム化するしかない。 - Everything you've ever Dreamed
    neofreudian
    neofreudian 2019/10/05
    厳しすぎる現代社会が産むのはポエマーではなく倫理観を断捨離して法をかいくぐる魅力的で狡猾なサイコパスです(「後出し」と云われないように今言っておく
  • 1